goo blog サービス終了のお知らせ 

宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

秋のミズムシ(その2)

2008年10月26日 09時11分14秒 | 水虫
先日、ミズムシのお話をしました。
偶然でしょうが、最近、またミズムシの方が増加してきました。
涼しくなってきたので、裸足やサンダルの方がいなくなり、厚めの靴下やブーツの方が増えてきたためか、いったん治りかけていたミズムシが再発してしまったという患者さんもいますね。
それでもちゃんと来院される方は、治療してきちんと治しきればよいので安心です
問題は、そんなにかゆくないしまあいいや・・・と放置している男の方ですね
なかなか病院にかかるのもおっくうだし、夏じゃあないから足も見せないし、まあほおっておこうか・・・といったところでしょうか。
本当は菌の繁殖力が少し衰えてくる今からきっちり治しきれば、完全に治るし、再発もしないんですがねぇ。
最近は冬も床暖房やファンヒーターなど、足下がぽかぽかの家も多いので、ミズムシは冬でも感染するようになっています。
靴下で隠すからいいや・・・と思わないで、この季節だからこそ完治させよう!と考えていただきたいですね
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のミズムシ | トップ | 秋のニキビ »

水虫」カテゴリの最新記事