goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

座々(おでん&創作料理/本町)

2011年10月28日 10時04分54秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 メンソールはおでんがあまり好きではないです。理由は過去に何度か書いたような気がするので、今回は書きませんが…。で、この店に行くときに、看板におでんの文字があったので、入ろうか、別の店にしようかかなり悩みました。入って正解だったんですけどね。




 店は、ビルの一番奥にあります。店構えは普通の居酒屋といった感じ、店内も普通の居酒屋といった感じなんですが、メニューがおしゃれでかわいいです。で、かなり豊富な品揃えです。チェーン店の居酒屋で大箱であれば、客のニーズに応えるために多品種を取りそろえるのも戦略なんですけど、チェーン店の場合はセンターキッチンという技が使えるのでコストが削減できるから出来ることでもあるわけで、個人の店で多品種をそろえるというのは、食材が賞味期限切れになって廃棄せざるを得なくなるというリスクを背負うことになるわけですね。
 
 メンソールはカウンターに座った訳なんですけど、カウンターにはおでんの大鍋が二つ並べられています。まずトリビーと、おでんの中からコロをオーダーしました。その後、メニューをゆっくり見たんですけど、かなり迷ってしまいました。それくらい一ひねりしてあるメニューとかネーミングが楽しいメニューとかがたくさんありました。

 まずオーダーしたのがあこうの造り。




 続いては、季節料理の牡蠣の南蛮漬けです。牡蠣も酸味の効いた料理も好きなので…。




 さらに、アジの四川風煮込み。鯵も麻辛な料理も好きなので…。個人的には、もう少し劇辛にしてもらっても良いんですが…。




 実は、こうした料理を食べながらも、フードメニューを見たり日本酒メニューを見たりして次の料理を何にしようか、次の酒をどうしようかと悩むわけですね。何度か言ってますけど、食事を楽しむというのは、外食をしようと思い立った瞬間から始まるわけですね。この辺りはちらり女性的な考え方なのではないかと思っています。男性の場合は、腹を満たすという目的のための手段として食事が位置づけられている場合が多いので…。
 
 外食をしようと思い立った瞬間から、どこに行くのか、誰と行くのか、いつ行くのかという思いが絡まり合い、店が決まればコースなのかアラカルトなのか、アラカルトにするならどういう構成にするのか、食事が終わったあとのバーはどうするのかと言うことを思い悩むことになり、本来は、1)店をセレクトする時間、2)食前酒を飲みながらメニューを確認し食事の構成を考える時間、3)食事をする時間、4)食後を楽しむ時間に等しく時間を与えるのが楽しいというか、食事の醍醐味だと思うわけです。
 
 なので、メニューを見ながら、あれも食べたい、これも美味しそう。でも、焼き物と揚げ物で同じ食材がかぶるとかを考える時間はものすごく贅沢な時間だと感じるわけです。
 
 ここまで、造り、酢の物、煮物と来たので、焼き物と言うことで、ホタテのエスカルゴ風をオーダー。エスカルゴでおなじみのエスカルゴ用のココットにホタテが入れられていて、ガーリックバター、粉チーズで仕上げたものです。ちょいと軽めの仕上がりでした。




 ここからはおでんシリーズなんですけど、創作料理系の方をたくさん食べてしまったので、おでん系はレタスときつねうどんの二種類になってしまいました。レタスの方は、ポン酢マヨネーズがかけられています。




 きつねうどんなんですが、画像ではあげしか見えませんが、巾着の中にうどんが隠れています。





 と言うことで、かなり楽しめる店でした。料理している対象も気軽に話しかけてきてくれますし、フロア担当のマニュアルチックではないんですけど、優しい心遣いが伝わってきます。料理が、創作料理系とおでん系の二種類と考えて良いので、グループで行って色々とオーダーするのが楽しいでしょう。場所柄か、仕事帰りの会社員が多いといった印象でした。
 
 

(店  名) 座々
(ジャンル) 居酒屋(おでん&創作料理)
(所 在 地) 大阪市中央区瓦町3-4-10 日宝御堂筋ビル一階
(電  話) 06-6204-1771
(営業時間) 11:30-14:00、17:30-22:30
(定 休 日) 日祝、第一&第三土曜日
(席  数) 18席
(予  算) 5,000円くらい。

マグナムカレー大阪本店(カレースタンド/梅田)

2011年10月28日 09時16分32秒 | カレー
 この店のウリは、たぶん野菜カレーだと思われるんですが、メンソールも野菜カレーをオーダーするつもりだったんですけど、限定メニューのポークカレーの文字が目に入ってしまったので、ポークカレーをオーダーしてしまいました。どのカレーも、レギュラーとミニの2サイズが用意されているので、野菜カレーのミニサイズとポークカレーのミニサイズをオーダーすべきだったかと反省していたりはします。



 
 カウンターのみの店なんですけど、ピクルスがずらりと並んでいます。薬味といえばらっきょだけとか福神漬けだけとかの店があったりしますけど、複数の薬味が並べられているとうれしくなったりはします。この中では、キュウリのピクルスが旨かったです。ちょいと酸味が効いていてメンソールの好みでした。ちなみに、バックカウンターの棚にもピクルスの大瓶が並んでいます。



 
 少し小さい瓶に入っているのは、マンゴーとグリーンチリのピクルスで、辛いカレーが好きな場合はこれを使います。独特の酸味があるんですけど、以前、グリーンチリをメインに使っていたと思われる激辛カレーショップの味が思い出されて、メンソール的には懐かしかったですね。



 

(店  名) マグナムカレー大阪本店
(ジャンル) カレースタンド
(所 在 地) 大阪市北区梅田1-2 大阪駅前第二ビル地下二階
(電  話) 06-6344-7898
(営業時間) 11:00-20:00
(定 休 日) 日祝
(席  数) カウンター11
(カ ー ド) 不可