大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

SUNNICO BURGER(サンニコバーガー)/ハンバーガー/北浜駅

2024年01月31日 11時11分03秒 | 独り言
 北浜駅と天満橋駅の中間くらいにある『SUNNICO BURGER』に行ってきました。反射して分かりにくいですが、こんな看板が出ています。

 
 ビルを入ると、このような看板があります。

  
 メニューはこんな感じになっています。

 
 いつも通りに、チーズバーガーをオーダーしました。トッピングはハラペーニョ。ポテトとスープがセットになっています。

 
 ドリンクは、お約束のビールです。営業時間は11:00-15:00となっていますが、売り切れごめんのようです。

 
(参考)
・SUNNICO BURGER(Instagram)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へちかん/酒屋/今里駅(近鉄電車)

2024年01月30日 09時21分29秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 最寄り駅は今里駅(近鉄電車)となっていますが、たぶん今里駅(大阪メトロ)との中間くらいにある酒屋で角打ちもやっている『へちかん』です。店の存在は前から知っていたんですが、今回、お誘いを頂きましたので、店内初飲みです。外観写真の代わりに、店内にあるストッカー写真をどうぞ。
 
 フードが無いと余り飲めないタイプなんですが、今回はフードメニューが限られていたにもかかわらず、ちょっと飲みすぎてしまったようです。先ずは、おでんなんですが、おでんが必ず有るわけでは無いようです。

 
 続いて、バスクチーズケーキです。酒のアテになったので、2個も食べてしまいました。横倒しになってますが…。

 
  ここからは、飲んだ酒の一覧です。先ずはクラフトビール。ピルスナーとブリューです。

 
 日本酒(1)。

 
 日本酒(2)。サンボは余り知らないんですが、「ビクトル投げからの膝十字」という名前の日本酒のようです。

 
 日本酒(2)の裏面です。

 
 日本酒(3)は、通称を「シゴサバ」と呼ばれているらしい日本酒です。ちょっと見えにくいんですが、左端に(清酒)と書かれています。「死後さばきにあう」というのは聖書の一節らしく、本来は(聖書)と書かれているものを、(清酒)としてパロっているとのことです。

 
 日本酒(4)。この辺で、ちょっと足元がフラつく感じでしたかね。立ち飲みなので、着席しているよりは酒が足に来ていることがよく分かります。どれくらい酔っているのか分からないという人がたまにいるようなんですが、頻繁にトイレに立つことによって、ある程度は認識することが出来ると思います。

 
 日本酒(5)。これで〆です。

 
(参考)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restaurant UKRAINE.Japan(レストラン ウクライナ・ジャパン)/欧州料理/昭和町駅

2024年01月29日 08時58分15秒 | その他ヨーロッパ諸国
 2023年07月07日にグランドオープンした。ウクライナ料理が食べられる店です。外観はこんな感じです。

 
 内観はこんな感じです。

 
 内観(2)。

 
 内観(3)。

 
 テーブルにはこのようなロゴが描かれています。

 
 ウクライナ料理と行っても、どんなものがあるか知らない人が多いと思うので、先ずはメニューから行きましょう。メニューの下の方にピィリジキがありますが、ロシア語で言うピロシキです。ロシアのウクライナ侵攻以来、ウクライナではロシア語表記、ロシア語発音をしなくなっているので、このようになっています。

 
 これだけでは分かりにくいということでしょう。写真入りのメニューも用意されています。内容については、フロア担当が丁寧すぎるくらい丁寧に教えてくれます。日本語ですので、翻訳ソフトは必要ないです。

 
 ドリンクメニューはこちら…。

 
 さて、先ずはビールです。せっかくなので、国産ビールではなくてウクライナ産ビールにしたいところです。ここでお勧めを頂いたのが、このビール『JOHNSONUK/ジョンソンUK』です。残量希少と言うこともあって、メニューには載っていません。ラベルに描かれているのは、イギリス首相であったボリス・ジョンソンです。ウクライナが侵攻を受けたときに、強力に支援したのがジョンソン首相なので、そうした意味もあるのでしょう。UKには、United Kingdomとウクライナの二重の意味がありそうです。タイプとしてはスタウトなんですが、甘味があって、どうやらキャラメルとかレーズンとかも使われているようです。

 
 こちらも、メニューには載っていない料理なんですが、お勧めされたので、オーダーしてみました。じゃがいもを使った料理です。

 
 こちらはサーロ。豚肉のバラの部分を塩漬けにしたもので、ライ麦パンを合わせて食べるようです。

 
 添えられていたライ麦パンです。

 
 ウクライナ産のワインも飲んでみたいというところで、先ずは白ワインです。スホリマンスキーという地元品種を使ったワインです。ウクライナ南部にあるオデーサ州で作られているようです。
 
 
 こちらは、ポークレボクで、ピクルスですね。キャベツ、胡瓜などで作られています。酸味はそれほどではないです。

 
 ボルシチです。ロシアのボルシチはシチュー的な感覚なんですが、ウクライナのボルシチはスープな感じです。中にサワークリームを入れて、野菜の甘味とサワークリームの酸味を相互に味わうのがウクライナでの楽しみ方らしいです。

 
 赤ワインです。ラベルにあるチザイはウクライナにある地名です。

 
 オリヴィエサラダです。じゃがいも、人参、玉葱、グリーンピース、ハムを角切りにしてマヨネーズで和えている感じのサラダです。

 
 メインに持って来たのがチキンオデーサです。オデーサはウクライナ南部の港湾都市で、ロシア語読みするとオデッサになります。鶏胸肉にチーズやマッシュルームを包み込んで、衣を付けてオーブンで焼く料理で、マッシュドポテトとサラダを添えるのがお約束だそうです。

 
 デザートも食べたいということで、ウクライナ名物の蜂蜜ケーキです。

 
 画像はないですが、ホリールカ(ウクライナ産のウォッカ)も飲んできました。度数は75°だそうですが、そこまで強烈な感じはなかったです。ほとんど無臭で、純エチルアルコールといった感じでした。
 
(参考)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

guapos/焼き鶏/上本町

2024年01月27日 15時57分30秒 | 独り言
 お誘いを受けましたので、行ってきました。店主はスペインにいたこともあるらしく、スパニッシュなメニューやシェリーなども用意されています。店名の"guapos"は、スペイン語で『男前』『イケメン』と言った意味らしいです。場所は、上本町の北側、東高津公園の南西側にあります。こちらが看板です。

 
 外観はこちら…。

 
 先ずは、メニューの先頭に書かれている、焼鳥セット(5本)をオーダーしました。これには、鳥刺し2種類、ピンチョス、三種盛りと鶏スープが付いていて2,800円となっていました。別途、お勧めの刺身を用意したので、どれがセットの刺身で、どれがアラカルトの刺身かが分からなくなってしまいましたが、順次、紹介していきます。先ずはももの造り。

 
 こころの造り。

 
 鶏スープ。

 
 三種盛り。

 
 こちらがピンチョスです。パン・コン・トマテとスペイン語で説明されたので頭の中が『?』になりましたが、パンとトマトということですね。スペイン語が分かるのか?と、驚かれたりはされなかったようです。

 
 フード写真ばかり紹介しましたが、ここに来るまでにかなり飲んでいます。最初のビールは画像がないですが、2杯目はシェリー(フィノ)です。焼き鶏のように醤油を使った料理と、赤ワインはなかなか合わせにくいんですが、シェリーならどうだろうと言うところです。せっかくシェリーも置いてあるので…。

 
 続いては赤ワイン。ピノノワールを使ったナチュラル系らしいです。ワイン(赤)はもう1杯飲んだはずなんですが、画像がありません。このあたりですでに酔っ払いと化していたようです。

 
 続いては日本酒です。長野県の善吉にしてみました。

  
 串類は最後に並べましたので、ここではアルコールメニューを並べます。先ずは、芋焼酎の鶴見です。焼酎は、いつもであれば湯割にするんですが、今回は紹介者からのプレッシャーがかかりましたので、水割りです。

 
 こちらも芋焼酎の安田です。この焼酎はちょっと珍しい焼酎で、米麹を使わない芋100%であると同時に、昔ながらの蔓無源氏(つるなしげんぢ)という芋を使っているそうです。なぜかソーダ割にしています。

 
 こちらは麦焼酎なんですが、ウィスキーの熟成に使うミズナラでの熟成をしたもので、褐色に色が付いています。焼酎は着色していると焼酎の扱いにならないので、それまでは脱色濾過していたらしいのですが、新たに、スピリッツの製造免許を得たので、このように脱色濾過をしないものが販売できるようになったみたいです。商品名の栃栗毛というのは、馬の毛色のの一つで、栗毛に似ているがより暗く赤褐色が特徴の毛並みだそうです。これはストレートですね。

 
 こちらも芋焼酎ですが、なぜかソーダ割に戻してますね。

 
 最近、フレーバーを付けた焼酎が増えてきていますが、こちらは、赤山椒を使ったものです。色つきなので、正しくは焼酎ではなくてスピリッツですが…。山椒の風味が焼き鶏に合います。

 
 最後はスペインの戻ってオルホです。オルーホとも呼ばれますが、スペインの粕取りブランデーのことです。フランスならマール、イタリアならグラッパです。二種類ありますが、右側のものはちょっと甘味があって飲みやすいです。

 
 以下、串料理です。
 
(参考)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンバール N/イタリアン/桜川駅

2024年01月27日 15時37分53秒 | イタリアン
 立花通りにあるイタリアンです。立花通りというとオシャレな感じなので、ちょっと敬遠していたところはあるんですが、最近は桜川界隈に出没することが多くなったので、勇気を出していって見ました。外観はこんな感じです。

 
 店内写真はありませんが、意外とカジュアルでした。今回は、カウンター席に案内されました。定番メニュー以外にも、手書きのおすすめメニューが用意されていました。

 
 先ずは、ビール(ハートランド)を飲みながら…。

 
 突き出しです。

 
 寒ぶりのカルパッチョです。紋甲烏賊は売り切れていたのか、寒鰤と紋甲烏賊のカルパッチョに種盛りはオーダーできませんでした。かなり肉厚の寒ぶりで、ボリュームのある内容でした。

 
 定番メニューの中に、煮ピザというものがあり、この店でしか食べられないと書かれていたのでオーダーしてみました。ハーフサイズのピザの生地を煮込み料理にした感じでした。クリームソース、トマトクリームソース、バジルクリームソース、明太クリームソースの4種類が用意されていましたが、今回はトマトクリームソースをオーダーしました。食べるときは、ソースを散らさないように注意する必要がありそうです。

 
 メインは、豚肉を使ったものにしました。ドルチェとかも用意されていたんですが、満腹になってしまったので、泣く泣くあきらめました。グラッパは飲みましたが…。


(参考)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【24】大阪鶴橋店/スイーツ専門無人販売店/鶴橋駅

2024年01月26日 09時40分21秒 | 独り言
 広島発の、人気スイーツをセレクトしたスイーツ専門店ですが、大阪市内初出店のようです。大阪府内と言うことであれば、茨城、豊中、箕面には、すでに店舗があるようですが…。今回、大阪市内発の店舗は、JR環状線鶴橋駅から東に少し歩いたところ、マクドナルド東成玉津店の向かいくらいにあります。外観はこんな感じです。

 
 店内はこんな感じ。一番奥に料金箱があります。PayPayによる支払も可能になっています。

 
 それぞれのストッカーを覗いてみた感じがこちら。

 

 

 
 今回テイクアウトしたのはこちら、左が埴輪プリン、右がチーズケーキです。

 
 こちらは大福餅(左)とフルーツサンド(右)です。すべて冷凍品なので、解凍しないと食べられないです。

 
(参考)






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく鶏焼肉サン/鶏料理/天王寺駅

2024年01月25日 09時10分50秒 | 
 裏天王寺に出来た、鶏肉料理の店です。いわゆる焼き鳥屋ではなくて、手元のプレートで自分で鶏肉を焼くというスタイルです。さらに、秘伝のにんにくダレがお勧めとのことです。外観はこんな感じです。

 
 こちらがフードメニューです。スタッフがおすすめメニューを丁寧に説明してくれます。

 
 こちらがドリンクメニューです。

 
 料理が来るまでのスピードメニューですが、青唐オキアミです。ピリッと辛い感じがいいです。

 
 先ずはビールなんですが、マルエフにしました。

 
 スピードメニュー。もう一品は、のりチーズです。

 
 スタッフのお姉様にお勧めされたサンにんにく盛り(大)(1,408円)です。大和鶏肉がもも、むねを含めて計5種類の盛り合わせです。

 
 鍋とプレートの二層になっているような専用プレートで調理します。下段の野菜&スープが突き出しになっているようです。上段のプレートで鶏肉を焼くんですが、ももについては下段で煮込むように案内があります。

 
 こちらもお勧めしてもらった大和肉鶏のももタタキです。

 
 こちらは、激辛マニアのための激辛薬味の中から、一番軟弱な『三途の川』を選んでみました。昔だったら遠慮なく一番辛い『無間地獄』を選ぶんですが、最近、辛みに対する耐性がなくなってきているようなので、一番辛くないものを選んでみました。ちょいと辛いかなという程度でした。次回は、ワンランク上げても良いかなと言う感じです。

 
 肉は追加しました。尻かわ、せせり、つなぎです。

 
 今回はこれで満腹となりましたので、鍋の〆などはオーダーしていません。
 
(参考)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奏煖(カノン)/中華料理(四川系)/福島駅

2024年01月24日 10時07分01秒 | チャイニーズ
 新年会で、福島駅近くにある四川系中華料理の店『奏煖(カノン)』に行ってきました。外観です。

 
 店舗の奥には、黒板メニューがありました。


 今回は奏煖厳選コース(5,500円)からの画像です。先ずは、前菜の盛り合わせ。紹興酒漬けだったり、リキュール漬けだったり、滋味豊かな前菜でした。

 
 干しホタテ貝柱のスープです。

 
 北京ダックです。四川料理なのに北京ダックなのか?。北京ダックは代表的な北京料理じゃないか…。と思ったりはするんですが、美味しいからいいです。

 
 これだとよく分からないので、角度を変えて撮影してみました。
 
 
 点心二種盛り合わせ(1)です。5人で行ったので5つあります。

 
 点心二種盛り合わせ(2)です。

 
 エビ料理ですが、エビチリとエビマヨのの二種盛りです。

 
 牛肉と彩り野菜のオイスターソース炒め。

 
 四川料理と言えば麻婆豆腐なんですが、今回のコースにも着いていました。モツァレラチーズが乗せられているので、ちょっとイタリアンな感じです。

 
 飯物ですが、フカヒレあんかけチャーハンです。

 
 デザートですが、タピオカ&ココナッツミルクでした。

 
 ちょっと分かりにくいので、こちらも分かり易いように撮影し直してみました。

 
(参考)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルランピオーネ/ワインバー/肥後橋駅

2024年01月22日 08時18分25秒 | 洋酒系(バー、ワイン)
 肥後橋駅(大阪メトロ)近くにあるナチュラルワインとイタリアンの店です。営業時間が16:00-23:00なので早飲みができるといううれしい店なんですが、フラッグス肥後橋の二階にあって、知る人ぞ知るといった隠れ家な感じです。

 
 この日は団体客がいて、そちらに手を取られたようでちょっとサービングが遅かったですが、それ以外はいい感じでした。こちらは枝豆をフムス風にした前菜です。

 
 ワイン(1)。

 
 ワイン(2)。

 
 メインで頼んだサルチッシャを詰めた鶏のローストが、もう少し時間がかかりそうだったので、生ハムとサラミの盛り合わせ(ハーフ)です。

 
 ワイン(3)。

 
 ワイン(4)。

 
 こちらがサルチッシャを詰めた鶏のロースト、白インゲン豆煮込みです。

 
 ワイン(5)。

 
(参考)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊食屋 しん/居酒屋/玉造駅

2024年01月21日 10時59分17秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 玉造駅(JR環状線)東側にある日本酒系の居酒屋です。以前は別の居酒屋があって、そちらも日本酒の取りそろえがいい感じだったような記憶がありますが…。外観はこんな感じです。

 
 日本酒のメニューはこんな感じです。三種飲み比べというのがあるんですが、こちらがセレクトできるのは一種だけで、それに基づいて店主が残りの二種を選んでくれます。もちろん、日本酒三種飲み比べをオーダーしました。

 
 内容はこんな感じです。メンソールが選んだのは、北陸支援で早瀬浦だったんですが、残り日本は亭主のセレクトです。

 
 ぶりの造りです。

 
 酢がき。

 
 日本酒を追加してみました。高知県の酒です。


 キビナゴです。

 
 七輪で自分で焼くスタイルです。

 
 ハリハリ鍋にしてみました。クジラ肉は好きなので…。

 
 三種飲み比べは何度でもオーダーできるみたいです。みむろ杉をセレクトしたら、他の日本は宝剣と日高見でした。

 
(参考)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理丹甫/中華料理/宿院駅

2024年01月20日 14時36分18秒 | チャイニーズ
 宿院駅(阪堺電車)近くにある広東料理の店です。外観はこんな感じです。店名は読みにくいですが『丹甫(たんぼ)』です。

 
 今回はランチコース(2,500円)を頂きました。先ずは、前菜三種の盛り合わせです。

 
 紅白肉詰め団子と春菊のスープです。中国語メニューには客家湯丸となっています。客家は中国南西部にいる少数民族なんですが、そちらの料理なんでしょうか?。

 
 特製カレーまんです。

 
 合わせるのは、例によって紹興酒です。

 
 メインは、牛肉の豆鼓醤炒めですが、画像がありません。(^^ゞ。次が台湾式のさらさらおかゆです。長粒米が使われていて、セロリがアクセントになっています。

 
 誕生日近かったので、プレートにメッセージを入れてもらいました。皿と同じ色なので分かりにくいですが、杏仁豆腐です。

 
 最後はコーヒーです。


(参考)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pizzeria CUORERUDINO(クオーレルディーノ)/イタリアン/四ツ橋駅

2024年01月19日 11時38分10秒 | イタリアン
 堀江公園の南側にあるピッツェリアです。入り口がオシャレなので、男子一名のお一人様はちょっと入りにくい雰囲気です。

 
 ピザの種類が多かったので、食べたことがないピザということで、チチニエッリを選んでみました。トマトソースとプチトマト、オレガノ、バジル、しらす、にんにく、オリーブオイルが乗せられています。画像にはありませんが、ピカンテオイルが非常に刺激的で美味しかったです。

 
 こちらは、ウィークデーランチのプレートです。メインはラザニア(豚ミンチ肉)と鮭フライにハーブとケッパーのトマトソースの二品です。それ以外にもサラダとかハムとかが乗せられています。

 
 説明はいらないと思いますが、フォカッチャです。

 
(参考)


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉花/立ち飲み/なんば駅

2024年01月17日 11時31分49秒 | 独り言
 難波駅近くにある、エスニック系フードと日本酒が充実した立ち飲みの店『葉花』ですが、二度目の訪問です。この日は寒かったので、日本酒から…。北陸支援の意味も込めて、新潟県の高千代からです。

 
 普段はおでんは食べないんですが、この日は寒かったので、おでん盛り合わせ(5種盛り)にしました。おまかせの5種盛りではなくて、好みの5種を選ぶことが出来ます。

 
 日本酒2杯目です。こちらも震災復興支援の意味を込めて、石川県の菊姫です。

 
 ラム肉串と鹿肉串です。

 
 日本酒3杯目。

 
 こちらは、カオマンガイの上だけというメニューです。日本風に言うと台抜きということなんですかね。要は、白飯抜きの鶏肉料理です。

 
 日本酒、4杯目。

 
 鱈白子の中国醤油炒めですが、ちょっと甜麺醤とか入ってる感じなんですかね。

 
(参考)
(過去ログ)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAMBURGER SHOP プラージュ/版バーガー/瑞光四丁目

2024年01月16日 09時37分04秒 | 独り言
 瑞光四丁目(大阪メトロ)と言えば、大阪経済大学なんですが、その学生街にあるハンバーガー店です。外観はこんな感じです。

 
 ハンバーガーメニューは色々あります。こちらはスタンダードなハンバーガーメニュー。

 
 こちらはリッチバーガーのメニュー。使われているパティは、ブロック肉から手切りしたらしいです。他にもアボカド系バーガー、フライ系バーガー、キッズ系バーガーなども用意されています。バーガー以外のメニューも用意されています。

 
 ハンバーガーとホットドッグには、やはりビールが一番合います。ということでコロナビールです。

 
 こちらがリッチチーズバーガーです。ブロック肉を手切りしたパティは、いい感じにジューシーです。ソースが多すぎて、最後の方ではバンズがビタビタになったりするバーガーがあるんですが、こちらのバーガーはそこまではならず、食べやすい感じでした。

 
(参考)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょろく/ジビエ無人販売店/九条駅

2024年01月15日 07時47分23秒 | 独り言
 西九条駅(JR環状線&阪神電車)のすぐ近くに、ジビエの無人販売所があると聞いたので、ジビエ好きとしてはさっそく行ってきました。元カノは九条にいるはずですが、距離があるので遭遇することはないでしょう。遭遇しても問題はないですが…。というところで、外観です。店名の『ちょろく』ですが、おそらく『猪鹿(ちょろく)』だと思われます。愛媛県にある解体処理施設ものもの様です。

 
 店内にはフリーザーケースが三つ置かれています。まず、ケース(1)。こちらは、猪の肉味噌(500円)です。ケース(2)には、鹿肉ハンバーグ(500円)、鹿肉のしぐれ煮(500円)が入っています。なぜか餃子もありましたが、ジビエではなく、豚肉と鶏肉を使ったもののようです。画像はありませんが、一番奥にはペット用(ワンちゃん用)の食品も用意されていました。価格は500円でした。 

 
 会計は、会計箱に現金を入れるだけです。電子マネーには対応していないようです。おつりはでませんので、小銭を盛っていきましょう。また、領収書は出ません。

 
 今回テイクアウトしたのは三つ。まずは猪の肉味噌です。

 
 鹿肉のハンバーグ。カレー味でした。

 
 鹿肉のしぐれ煮。

  
(参考)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする