箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

今日の給食 (小学校) 4月23日(木)

2015年04月23日 | 今日の給食(一貫校版)2015.7月まで
今日の給食は
ごはん・ミルク
八宝菜・きゅうりの甘酢づけ
ゆかりふりかけ

でした。


「八宝菜」は中国の料理ですがこんな言い伝えがあります。
中国の宮庭では、西太后のために贅を尽くしたいくつもの
料理が毎日出されていました。
海の幸、山の幸をふんだんに使ったぜいたくな料理です。
いくつもの料理を作って、その中から西太后が気に入ったもの
だけを食べるので、ほとんどの料理は残されてきます。

大変もったいないので、料理人たちが残り物をあわせて煮ていたところ
そのいい香りに誘われて、西太后が「これは何の料理か」と尋ねます。

あわてた料理人。残り物とは言えません。
「海の幸、山の幸を八方から集めた料理で、八宝菜と申します。」
これが八宝菜のはじまりだとか・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食 (中学校) 4月23日(木)

2015年04月23日 | 今日の給食(中学校版)2015.7月まで

  今日の給食

      ・ごはん
      ・すき焼き煮
      ・酢の物
      ・すまし汁
      ・牛乳

         

  1年生の準備も少しずつ慣れてきたようです。小学校よりもおかずが一品増えているのにもかかわらず、給食の時間は少し短めになるので大慌てで準備をして食べなければなりません。2年生、3年生は準備も、食べるのも早い!さすがです。今日のすまし汁には箕面でとれた「ほうれん草」を使いました。季節的に終わりになるので農家さんも気をつかって、「よいのを選んできました!」と青々とした収穫したての新鮮なほうれん草を持ってきてくれました。おいしくいただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(一貫校) 4月23日(木)

2015年04月23日 | 今日の給食(一貫校版)2015.7月まで
今日の給食は

ごはん
ミルク
きゃべつのみそ炒め
五目汁
★酢の物
納豆

でした。 ★は7・8・9年生の献立です。



給食にはいろいろな野菜が使われています。
今日の給食には

きゃべつ・たまねぎ・にんじん・もやし・ごぼう・たけのこ・だいこん・こまつな・葉ねぎが入っています。
さらに、7・8・9年生にはきゅうり・れんこん・はくさいが入っています。

1~6年生で9種類、7~9年生で12種類の野菜が使われていました。

たくさんの種類の野菜を食べると、いろいろな栄養を摂ることができるほか、それぞれの旨みが合わさって味により深みが出たり、いろいろな食感も楽しむことができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする