みどりの野原

野原の便り

11月19日 ① 飛鳥駅~朝風峠~石舞台 ヒヨドリジョウゴ ソクズ ヒガンバナの葉 紅葉 ジャンボ案山子は大谷選手

2021年11月19日 | Weblog

飛鳥駅から、しばらく行ってない朝風峠へ行こうと思った。
いつもの道を外れて、歩いたことのない道へ曲がってしばらく行ったが、行き止まりで戻り・・
懲りずにまた三叉路で反対側に行ってみたり・・うまく抜けられた・・
・・と、朝風峠手前までは、ミニ探検

稲渕から帰りはまっすぐに石舞台へ。
バス停で、そばに座っていた方からおミカン1個いただいた。


フユイチゴ もっとありそうなのに、ここだけしかなかった。


平田あたりはミカンの産地。鈴なりのミカンの木


ここを行けばどこにでるのかな?

しばらく坂を登ると・・知った所に出た。


ノアザミ この頃は年中咲いてます。


イヌマキの繁みを覗いたら、胎生種子(樹上で発芽)発見。


八坂神社
下の道はよくとおっていたが、境内に上ってくるのは初めてだ。

朝風峠への道で・・


高いところに色づいたカラスウリがたくさんぶら下がっていた。


ヤツデ 両性花が咲き始め。雄期の花や雌期の花
花の少ないこの時期、ヤツデは昆虫たちにモテモテ。


ソクズ 果実と思ったのは腺体だ。果実はもう落ちてしまったようだ。


ヒノキ林を登ってしばらくすると朝風峠 向こうは稲渕
本当の峠はもう少し山の中にあると聞いた。

峠を出たところでお弁当


モミジとトウカエデの紅葉を独り占め。モミジはまだ散ってない。


トウカエデ 枝の上も、落葉もきれいだった。


この斜面には、白いヒガンバナ 黄色いヒガンバナが咲いていたような・・
ヒガンバナとは思えない大きい葉が広がっている。


これは、案山子ロードにある普通のヒガンバナの葉


葉を比べてみる。
普通のヒガンバナの葉は、幅0.8㎝ぐらい。
白?黄?のヒガンバナの葉は幅2.5~2.7㎝もある。
3倍以上の幅がある。


アカタテハ


棚田に稲藁が干してある。この辺では「ススキ」というが、語源は何?
全国各地ではそれぞれの稲藁の干し方があり、名前もいろいろあることだろう。
見てみたいな。

棚田は年々獣除け対策が厳重になっている。
トタン板を並べたのが目立った。


案山子ロードのジャンボ案山子 メジャ-リーグの二刀流 大谷翔平選手 
右手にボール 左手にバットを持つ。
折しも、アメリカン・リーグ MVPに満票で選出されたというニュース。
元気をもらうなあ。


シシウドの花


シシウドの若い果実はこんなにきれいだったんだ。感動。


ヒヨドリジョウゴ 赤い実 うれしいなあ。


近くの山も色づいてきた。


祝戸の山


石舞台公園のメタセコイアの紅葉


今日のお土産は・・ジュズダマ どうしようかな??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月18日 子部神社 2社 タ... | トップ | 1月19日 ② 部分月食(ほぼ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事