goo blog サービス終了のお知らせ 

大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

対話を通じた解決を望む点で一致し、協議は再開されたなどと報じています。

2015-08-24 | 世直し文化・野党共闘

韓国・北朝鮮 会談を再開

事態の解決策さぐる  南北関係発展でも協議

 

 

 【ソウル=栗原千鶴】北朝鮮と韓国は23日午後3時半、中断していた高官会談を再開しました。韓国側は、北朝鮮が埋めた地雷で韓国軍兵士2人が重 傷を負った事件や砲撃に対して謝罪と再発防止を要求。一方、地雷埋設を否定している北朝鮮側は、宣伝放送の中止を求めたとみられます。


 22日午後6時半から板門店で行われていた高官会談は23日午前4時15分に一時中断されていました。韓国大統領府の閔庚旭(ミン・ギョンウク)報道官はその後の記者会見で、「双方の立場の違いについて引き続き調整していくことにした」と述べました。

 会談には引き続き、韓国側は金寛鎮(キム・グァンジン)国家安保室長、洪容杓(ホン・ヨンピョ)統一部長官、北朝鮮側からは黄炳誓(ファン・ビョンソ)朝鮮人民軍総政治局長、金養建(キム・ヤンゴン)朝鮮労働党書記(統一戦線部長)がそれぞれ出席しました。

 閔報道官は、「双方は最近起きた事態の解決策や今後の南北関係の発展について、幅広く協議した」と説明。離散家族再会事業の再開や韓国が実施している独自制裁の解除、米韓軍事演習の中止なども話題に上っている可能性もあります。

 また、韓国大統領府金奎顕(キム・ギュヒョン)国家安保室第1次長は22日に会見を行い、同会談は21日に北朝鮮が文書を通じて提案してきたとしました。その後、双方が出席者を指名するなどして、合意に達したといいます。

 地元放送局や通信社などは、対話を通じた解決を望む点で一致し、協議は再開されたなどと報じています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新連載 世直しご一緒に 2... | トップ | 新連載 世直しご一緒に 3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世直し文化・野党共闘」カテゴリの最新記事