何度担当大臣がアメリカ詣りしても、御大は頑なです。自動車への課税は譲れないと。余程にアメ車が日本で売れないのが気に入らないのでしょう、おまけに今次の米騒動にもひっかけて、米が足りないと言うているのにアメリカから輸入しようとしないとついでに難癖付けてます。アメ車と呼ばれるほどに日本人には十分にイメージの浸透している車ですが、あの無駄なデカさや燃費の悪さ、何と言っても日本仕様の右ハンドルを作らないことが売れない理由なのにと専門家は指摘してますが、そんなことはお構いなし、不公平だそうです。ベンツもローバーもボルボも右ハンドルありますからね。日本への対応をきっと世界が見てますからね、それでなくともTVでは対中国ではレアアース持ち出されてディールに完敗したというのが専らの評価です、日本にまで負けられない、示しがつかないというわけもありましょう。
東京と北海道を結ぶ寝台特急カシオペアがなくなるとの報道です。こっち(西日本)に住んでいる者には上野駅のイメージがわかないのです、東北への玄関口という知識だけです。今次も上野駅始発(終着)でした、これも郷愁湧き立てるのでしょうねぇ。寝台特急はこっちでも花形でした、新幹線の整備によって次々に姿を消していきました。カシオペアも同じ運命でした。東京発西鹿児島行き、これだけで胸躍ることでした。上野発札幌行き。これも夢ありますよねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます