暁庵の茶事クロスロード

茶事が好きです。茶事の持つ無限の可能性に魅了されて楽しんでいます。2015年2月に京都から終の棲家の横浜へ戻りました。

稽古でダウン

2011年01月22日 | 閑話休題
   いつも「暁庵の茶事クロスロード」へお立ち寄りくださり
   ありがとうございます。

   風邪かもしれませんが、体調不良につき、しばらく休養します。
   治りましたら再開したいと思いますので
   また、お立ち寄りください。

・・・ここまで書いて投稿する元気もなく、ブログを離れて
ひたすら体力回復に努めました。
原因は疲れと自立神経失調なので
ぶらぶらしてぼっーとしているのが一番のクスリなのです。

引き金は一酸化炭素でした。
18日に先生宅へ稽古へ伺った時のことです。
Kさんが盆香合から始め、客をつとめました。
ここまでは良かったのですが、かなり炭が匂っていて
窓を開けたのですが、遅かったようです。

続いて盆点が行われたのですが、お菓子(花びら餅)も濃茶も
喉を通らない状態だったので、母屋の別室で休ませて頂きました。
帯を解いてホットカーペットに横になりましたが、何度も吐いてしまいます。
先生とKさんが毛布や白湯を持ってきて心配してくださいましたが、
ひたすら静かに寝ているしか手段がないのです(何度も経験していますので・・)。

しばらくして吐き気もおさまり、少し眠りました。
あとで伺うと、私が眠っている間も茶室の稽古は続いていて
台天目さらに唐物まで見て頂いたそうです。 凄い!
Kさんは念願かなって2月末に今日庵で行われる冬期講習会へ参加するので
先生もKさんも気合いが違います。
症状が落ち着いたので、Kさんに付き添われてタクシーで自宅へ戻りました。

                

それからはひたすら安静にして回復につとめました。
早く回復しなくてはならないワケがありました。
21日から始まる五事式の会で、トップバッターの亭主になっていたのです。

前日の20日に先生宅近くの駐車場へ車を取りに出かけました。
ふらつきが残っていましたが、外へ出て身体を動かして様子をみたかったのです。
バスや電車に乗り換えながら少しずつ自信を取り戻していました。

「そうだ!せっかく来たのだから楽しいこともしなくっちゃ・・。
 リサイクル店へ寄ってみよう」
仕覆用の古布と洋食器を買いました。
不思議ですね。
買い物をしたら、とても元気が出てくるのを感じたのです。

「これなら明日の五事式の亭主、何とかなる出来るかもしれない。
 きっと出来るよ! みんなに助けてもらって何とかやってみよう」・・・と。

                                  

       写真は、「梅の花」 (散歩道にて)
             「春を待つ花芽がびっしりの白モクレンの大木」