『では、人の誇りはどこにあるのか。』 ローマの信徒への手紙 3-27
おだやかな木曜日。
明日の聖書通読会の予習をしていると、使徒パウロが私に問いかけてきた。『人の誇りはどこにあるのか?』と。
確かに。
人は、人間らしく年を重ね、それぞれの年齢にふさわしい『知恵』を見出して自分のものとすることが、『人の誇り』である。
・・・と、思ってみたりしました。
今日は11月16日。年間第三十二木曜日。
『今日の第一朗読 知恵の書』
『知恵は、永遠の光の反映、神の働きを映す曇りのない鏡、神の善の姿である。
知恵は、自らは変わらずにすべてを新たにし、世々にわたって清い魂に移り住み、神の友と預言者とを育成する。』
知恵の書 7-22~8-1
『知恵』は、
永遠の光りの反映。自らは変わることがない。すべてを新しくする。いつくしみ深くすべてをつかさどる。

『知恵』とは、イエス・キリストそのものであろう。 ・・・と、考えつきますよね。
その『知恵』が、『神・イエス』が、
私たちが気づかないうちに、私たちの内に移り住み…私たちの中で、私たちを育成するために、働いておられるのです。
そして。
『今日の福音 イエスの御言葉』
『ファリサイ派の人々が、神の国はいつ来るのかと尋ねたので、イエスは答えて言われた。
「神の国は、見える形では来ない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。
実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」』
ルカ福音書 17章20-25
『神の国』は、
『知恵』が移り住んでいる私たちの内にあるのです。
神は、私たちの中で働いておられるのです。 私たちの救いのために、私たちの中で、日々、働いておられるのです。
私達は、信仰によって、私達の内に働く、『神の慈悲・神の知恵』を見い出すことができるのです。
『神の慈悲』を見出すとき、
私達も、お人にやさしくできるはずです。 互いに愛し合い、助け合うことができるはずです。
私たちの助け合いを通して・・・

神の愛を証しし、私たちの間にある『神の国』を、見えるものとすることが出来るはずです。
『人の誇り』を、私たちは持つことが出来るはずです。
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
いかがお過ごしですか? 心平和に、お幸せの日々をお祈り申し上げます。
おだやかな木曜日。
明日の聖書通読会の予習をしていると、使徒パウロが私に問いかけてきた。『人の誇りはどこにあるのか?』と。
確かに。
人は、人間らしく年を重ね、それぞれの年齢にふさわしい『知恵』を見出して自分のものとすることが、『人の誇り』である。
・・・と、思ってみたりしました。
今日は11月16日。年間第三十二木曜日。
『今日の第一朗読 知恵の書』
『知恵は、永遠の光の反映、神の働きを映す曇りのない鏡、神の善の姿である。
知恵は、自らは変わらずにすべてを新たにし、世々にわたって清い魂に移り住み、神の友と預言者とを育成する。』
知恵の書 7-22~8-1
『知恵』は、
永遠の光りの反映。自らは変わることがない。すべてを新しくする。いつくしみ深くすべてをつかさどる。

『知恵』とは、イエス・キリストそのものであろう。 ・・・と、考えつきますよね。
その『知恵』が、『神・イエス』が、
私たちが気づかないうちに、私たちの内に移り住み…私たちの中で、私たちを育成するために、働いておられるのです。
そして。
『今日の福音 イエスの御言葉』
『ファリサイ派の人々が、神の国はいつ来るのかと尋ねたので、イエスは答えて言われた。
「神の国は、見える形では来ない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。
実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ。」』
ルカ福音書 17章20-25
『神の国』は、
『知恵』が移り住んでいる私たちの内にあるのです。
神は、私たちの中で働いておられるのです。 私たちの救いのために、私たちの中で、日々、働いておられるのです。
私達は、信仰によって、私達の内に働く、『神の慈悲・神の知恵』を見い出すことができるのです。
『神の慈悲』を見出すとき、
私達も、お人にやさしくできるはずです。 互いに愛し合い、助け合うことができるはずです。
私たちの助け合いを通して・・・



皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
いかがお過ごしですか? 心平和に、お幸せの日々をお祈り申し上げます。