
ワインクーラー?
『土曜絵画教室』 第二回目クラスでした

「ワインクーラー?」 私の絵を見ての、夫の反応です!

「何に見えますか?」
側面に沢山の貝殻がくっついてしまったタコつぼなんですけどね~。
ワインクーラー?ってのには、まいちゃいますよね。
周りに散らばって置いてあるのは、貝殻とリンゴです。
一時間半! 口も開かず、無我の世界です。
「一番描きたい対象物を、まん真ん中に置くのは、構図的にまずいですね。」
「一番描きたい対象物をはさんで、左右同じ重さと量で、モノを配置するのも良くない。 アンバランスにね。」
↑ 先生の忠告です。 ”そうなんだ”って、納得です

「ダイナミックな絵を描きますね!」
どのクラスの仲間にも同じ批評を頂戴します。
「絵は、心が現れる」 って。
私って普通ですよ。ダイナミックではないですよ。心を表すほどの絵を描きたい

難しくて、下手でも・・・お絵描きは楽しいです。
