
Napa VALLEY 葡萄畑と青空がどこまでも続きます
2009 Linguistic Institute (アメリカ言語学会?)が、
バークレー大学で、7月6日より6週間、開催されています。
世界的権威の学者の講義が、月~木曜日、朝8時半~夕方5時15分まで、続きます。
出席している、婿さんとアリゾナ州から12時間車を運転してきた娘夫婦の友人の、
頭を休めようってことで、11日土曜日の今日、HANNA Wineryにドライブしました。
HANNA Winery は、
6月1日に渡米した私を楽しませようと、6月8日にも訪れています。
今日は、アリゾナ男と娘の運転で、2台の車でドライブです。






HANNA Winery House 試飲会

休日の一時 : 多くの人が、休日のドライブとワイナリー訪問を楽しみます
HANNNA Winery House前

HANNA の一番のワインの葡萄が育つ畑の前で
ちょっとした、日当たりと水量の違いで、葡萄の品種の育ちが変わるそうです。
人も同じで、ちょっとした環境と心遣いの違いで、成長に差が出るのでしょう?
葡萄を育てるのも人を育てるのも同じで、
育てる者の、努力


ワインよりお遊び

メグは、どこでも元気いっぱい
楽しい休日

HANNA Reserved Room : 家族に、アリゾナ男のお兄さん!が加わります
HANNA ZINFANDEL 2006


