WALKER’S 

歩く男の日日

23秋遍路 初めての宿③ 一福旅館

2023-12-04 | 日記


須崎にある一福旅館は20年前に発行されたへんろ地図にも載っているからそんなに新しい宿というわけでもないけれど、すべてが新しくてきれいな感じでした。途中で建て替えられたのかもしれません。


何年か前まで食事もありましたが今は素泊まりのみになっています。4600円、Wi-Fi あり、ウォシュレットあり。洗濯300円、乾燥100円。


部屋に洗面台があります。外鍵もありました。朝出るとき女将さんと結構しゃべることができました。安和から久礼までの海岸線の道路工事で須崎の宿はお遍路が予約を取るのが難しかった。工事は完全に終わったけれど、今は大阪住友セメントの工場内の定期的な点検工事があって多くの人が泊まっていてまだ取れにくい状態が続いているのだと教えてくれました。この日は日本人のお遍路さん2人、外国人3人、以外に仕事の人も数人泊まっていたようです。この宿もほぼ満点の超おすすめ宿です。食事があった方がいいという方は柳屋をお薦めします。

この記事についてブログを書く
« 23秋遍路 初めての宿② シー... | トップ | 23秋遍路 初めての宿④ へん... »