自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

「寝たきり」にならない5つの習慣  3 肺の機能を保つ

2016-09-02 05:57:30 | 図書メモ

Yellow-headed Blackbird 和名は<キガシラムクドリモドキ>


P.101 肺が十分に機能していると、
   脳や筋肉にも新鮮な酸素が送られ、二酸化炭素が排出され・・・
   というサイクルがしっかりと繰り返されるので、
   脳や筋肉は健康を保てます。


   しかし、肺の機能が弱って酸素量が十分でなくなると、
   体は「一番大事な器官(=脳)」を優先させようと、
   筋肉に送る酸素の量を減らしてしまうのです。

つまり、酸素の供給が少ない筋肉は、あまり活動しなくなり、老化が進む・・・

P.102 肺を老化させないためには、しっかりとした腹式呼吸をして
   肺活量を上げることが大切です。

やってま~す!! 言われなくても、毎日まいにち、90分も歌っているので、
私の肺は、隅々まで膨らんだりしぼんだりしていると思うのです。
が、105歳になってみないと分からないこともたくさんありそうです。
最近、毎日2万歩も歩いていたネットワークの知人がアルツで入院されたので、
「うぅ~、こわ~」と思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする