ぼちぼちいこか

私の大好きな登山や水泳、ラグビーを中心に私が感じたことを書いていきます。

松本へ

2008年05月03日 | 外出
4連休の初日となった今日、朝5時に家を出て
松本を目指しましたが甘かったぁ。
調布で早くも渋滞に掴まり国道20号へ避難。
八王子から先もしばらく渋滞している様子だった
のでそのまま20号線を進みましたがこれが大失敗!
相模湖の先で全く動かなくなったしまい立往生
してしまいました。
そんなこんなで松本へ着いたのはなんと午後
2時頃。9時間も掛かってしまいました。(泣)

山友達の潤平さんがお勧めする「ハルピン」で
ラーメンを食べた後、いったんホテルに荷物を預け
松本の街を散策します。
縄手通りを経由して松本城へ。天守閣へ登るのは
「入場待ち1時間」となっていたのでパスして
そのままぶらぶらと開智学校へ向かいました。
松本へは何回か来ていますが開智学校を訪れるのは
始めてでした。

夕方、混雑のなくなった閉館間際の松本城をひと巡り
してから今回の旅の最大のお楽しみである山海亭へ。
蕎麦ピザ、玉子焼き、馬刺し、山菜の天ぷら・・・
そして日本酒の大信州など。口にする料理とお酒は
どれもが絶品でした。

気持ち良く酔って宿に戻り、ぐっすりと眠りました。