goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

小さなツリー

2016年12月23日 | ほんのすこし
もみの木は無いのです。
おもちゃのツリーも無いのです。

だからこんな小さなツリーを出してきました。
ブローチです。
使わないスープカップ&皿にちょこんと置きました。

小さくてもツリーって形だけでどこかクリスマスを思わせてくれる気がします。
明日は母のところでプリッツを使ったチョコのリースを作ってみたいなと思っています。でも作れるかどうかまだ疑問ですが(笑)。それもかなり小さなリースのようです。チラッとインスタグラムで作っているのを見ただけですので、どうなるかさっぱり予想がつきません。
材料も適当に買ってきました。いつも適当なわたしです。

明日はそれよりも大事な眼科に行くという用事があります。ずっとコンタクトレンズを買わなくては・・・ って思っていたのに、ぎりぎり後二回分になっていました。ほんとは水曜日に行こう! って思ったのにその日に限って休診。で、木曜日は用事があって行けず。金曜日に行こう! って決心してカレンダーを見たら、えっ! 祝日! 今日が祝日なんてことすっかり忘れていました(笑)。
なので、明日ギリギリ午前中に受診予定です。

どうも病院のたぐいは苦手なわたし。
この習慣、なんとか治さないと。友人にも叱られました。健診受けなくちゃだめよ! 手遅れになったらどうするの! って。見つかったときにはひどい状態ってことあるからねって。
う~ん、頭が痛い。
明日はちゃんと行くぞ。
天気が荒れていようが、雨が降ろうが槍が降ろうが行くぞ(笑)。

小さなツリーの脇にキャンドルを。




お茶してきましたが

2016年12月23日 | ほんのすこし
涙。
彼女の目からポロッとこぼれた。

昨日、突然メールが入った。
友人が会いたいと。
話を聞いてほしいらしい。

ふたりまだ行ったことのないお店に行った。
彼女の今を語る・・・
これまでの自分の生活とは全然違う時間になっていくことに不安を感じている様子にときどき言葉をかける。
そうだよね。
夫婦で過ごしていたところに別の人間が四六時中一緒にいるって、そしてその世話をしなくちゃいけないって・・・

あれこれと話したいた彼女が、何が嫌かって怒る自分が嫌なの、と。
そう言いながら涙を見せた。
何度も同じことを注意しなければいけない自分、注意するたびに、あぁまた怒ってると思う自分がいる。それが嫌で嫌でたまらないと。

相手が意地悪な人だったら自分もどんどん強い態度で行くけど、全然そうじゃないのよ。

年老いるということは、こういうことなんだね。
本人はいつでも最初。初めてのことなんだ。
同じことを何度も注意しなくちゃいけない。でも本人にとってはいつでも初めての注意だと思っていれば、気持ちが少し楽じゃないかな。
自分を責めることはないと思う。
友人は少しだけ気分が楽になったみたい。
いつまでこの状態(一緒にいる)が続くのかわからないという不安もあるのだろうね。

彼女の気持ちが和らぐのなら、いつでも大丈夫、お迎えに行くからね。

※※※

アクリル画の一部をインスタグラムでいじる。

※※※