goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

お母さんは頑張ってます

2016年10月19日 | 家族のこと
娘の処に来てからは、食事の支度、買い出し全部娘がしています。
手伝おうか? と聞くと、今から慣れておかないといけないからと言います。保育園のお迎えも働いていたときより1時間早くなるので、逆算して夕飯の支度をします。
授乳の時間も考えなくてはならず、しかも赤ちゃんはこっちの思惑通りにはならなかったりします。

上のお姉ちゃんが思っていたよりもお母さんべったりにならず、赤ちゃんに手がかかっているときは我慢しているようです。
夜寝る前のDVDもお話一つだけ、という約束を守って前のように駄々をこねることはなくなりました。お布団に行ってもお母さんがまだ赤ちゃんの世話をしていると読んで欲しい本を持って静かに待っています。

きっとお母さんは自分の所にやってくると信じているからでしょうね。
そして疲れているけど、それに応えようという気持ちが娘にあるのを気づいているから待てるのでしょうね。

忙しいのに手早く作ってくれる朝食は、カフェにいる気分を味わわせてくれました。前夜に仕込んでおいたというサーモンを使ったサラダ、彩りよく味もよく、美味しかったですよ。



日曜日の午後からは孤軍奮闘の娘です。頑張れ、と心からエールを!