goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

白い椅子

2005年01月21日 | 絵・粘土(パステル・アクリルなど)
そこにいれば きっと思い出す
誰かと出会った頃のこと
誰かと歌ったメロディを

そこに座れば きっと流れる
柔らかな吐息と 甘い香りが
ところどころ摺られた椅子には
「時」という魔法がかけられていて

ただ見ているだけでは わからない
座ってみなくちゃ わからない
その背に見守るものがいることを

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今日はすごい雪です。どんどん降り積もっています。
夕方 おかずを持っていこうと思っているんだけど、大丈夫かと思うくらい降っています。
ところで 今日はなんでこんなに投稿できるの?それは 仕事に行き詰ったからです。ちょっと休憩が しばらく休憩してしまったのです。

さて やっぱりお尻を叩いて がんばるか。

クッキー

2005年01月21日 | 思いのまま
娘が お正月にお土産に買ってきてくれたクッキー。KIHACHIのクッキー。
平べったいのが柚子クッキー。入れ物も気に入りました。
そして まあるい玉子ボーロの大きくなった形のが 娘が作っておいていったスノーボールというクッキー。悪くなると思い、KIHACHIのクッキー袋に一緒に入れているんです。
まだ残しているんです。・・・って娘が知ったら怒るだろうなぁ。
「なんで早く食べてくれないのよ!」って。だから内緒。(ここを見たらばれるか)

なんだかもったいないんだもん。
夕べ 1個食べました。口のなかでほろほろと割れていく その触感がなんともいえず優しいクッキーなのです。毎回 東京に戻るときに作っていく。もちろんお土産用に作るのだが、わたしにも置いていってくれる。
大事に大事に食べようと思って とっておいているんだけど、まだ大丈夫だよね?
毎日 袋を開けてみては「うん、まだ大丈夫だ。じゃ 1個。」と。

そろそろ二個ずつ食べたほうがいいかもしれないなぁ・・・