街の新緑が爽やかな季節になってまいりましたが、野菜売場の緑も目立つようになりました。
先日、長野のお土産で珍しい野菜をいただいたので、いろいろと作ってみました。
野沢菜のニンニクオイスターソース炒め。
漬物ではなく、生の野沢菜は初めてでしたが、炒めてもきちんと野沢菜の味!

あずきっ葉と、タラの芽のお浸し
あずきっ葉は、耳にしたのも口にしたのも初めてでしたが、癖がなく食感が好きになりました。

山菜の定番、蕨は油揚げと煮物に。

カーボネロは、菜の花とエリンギと一緒にトマト煮で

こちらは自分で調達した、ねぎぼうず。
酢みそをつけて

野菜は大好きなので、新しい出会いがあると嬉しくてたまりません❗
ごちそうさまでした🥰
先日、長野のお土産で珍しい野菜をいただいたので、いろいろと作ってみました。
野沢菜のニンニクオイスターソース炒め。
漬物ではなく、生の野沢菜は初めてでしたが、炒めてもきちんと野沢菜の味!

あずきっ葉と、タラの芽のお浸し
あずきっ葉は、耳にしたのも口にしたのも初めてでしたが、癖がなく食感が好きになりました。

山菜の定番、蕨は油揚げと煮物に。

カーボネロは、菜の花とエリンギと一緒にトマト煮で

こちらは自分で調達した、ねぎぼうず。
酢みそをつけて

野菜は大好きなので、新しい出会いがあると嬉しくてたまりません❗
ごちそうさまでした🥰