元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

区役所 de オージーミートパイ

2020年04月30日 21時06分38秒 | 国際交流


明日、11時30分から、クラブオーストラリア🦘の皆様による、オーストラリアで人気のミートパイと、メンバーのパティシエによるキャロットケーキの販売があります!
場所は、区役所西館1階、喫茶「我夢舎楽」です。(喫茶は現在休業なので、場所を借りての販売です)

練馬区とオーストラリアのイプスウィッチ市は友好都市であり、区立中学校からは中学生派遣を行っています。

そして、クラブオーストラリアの皆様には、昨年のワールドフェスティバルにも参加していただきました。

そのご縁もあり、「日本とオーストラリア、共に頑張ろう❗」企画で開催されることになりました。

「三密対策」をしながらお待ちしております!

区立公園の複合遊具使用禁止について

2020年04月30日 14時42分57秒 | 地域について
大型連休が始まっております。


(小学生の頃に遊んでいた、通称タコ公園のタコもしばしお別れです)

区立公園において、大変残念ではありますが、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため複合遊具の利用は中止しています。
中止期間については、様子を見ながら検討します。

また、これについては東京都の以下の方針に基づいております。

「新型コロナウイルス感染症の拡大に歯止めがかからない中、東京都は二十三日、大型連休を含む二十五日~五月六日に、都が管理する公園の利用自粛を呼び掛け、駐車場と遊具広場を閉鎖すると発表した。看板を掲示したり、園内放送をしたりして要請内容を周知する。

 対象は計百三十一カ所で、上野公園(台東区)や代々木公園(渋谷区)など八十二カ所の都立公園、お台場海浜公園(港区)など三十九カ所の都立海上公園、高尾陣場自然公園(八王子市)など十カ所の自然公園。

 都によると、政府の緊急事態宣言に伴い、都が十一日に事業者などに休業を要請をしたところ、公園に人出が集中して混雑が発生。感染リスクを減らそうと、今回の措置に踏み切った。

 地域の公園を管理する区市町村にも、都の方針を伝える。」

 

以上、ご理解の程お願い申し上げます。