goo blog サービス終了のお知らせ 

元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

区立高齢者施設における新型コロナウィルス感染症の対応について

2020年03月02日 16時38分27秒 | 練馬区について
新型コロナウィルス感染症についての教育委員会の対応については報告させていただきましたが、本日は、高齢者関係施設についての報告をさせていただきます。

【対応施設】

 はつらつセンター4館(光が丘、関、豊玉、大泉)、敬老館12館(大泉北・栄町・石神井・春日町・中村・南田中・東大泉・石神井台・西大泉・三原台・高野台・上石神井)


【対応機関】

 令和2年3月2日(月)~令和2年3月31日(火)まで
 ※この対応は3月末までのものとし、今後の流行状況や国・東京都の感染防止対策を踏まえ、3月16日(月)を目途に改めて方針を策定する。


【休止休業】

 館で実施するイベント及び一部事業(浴室・カラオケ・囲碁・将棋・麻雀)。
 ※上記について、個人利用・団体利用問わず休止する。
 ※その他の事業については、実施の是非について利用者の安全確保を十分に検討し、実施する場合する場合に感染防止対策を充分に行う。


【周知】

 ポスター掲示、来館者に対し口頭周知


【近隣施設の状況】

 浴室・カラオケ・囲碁・将棋・麻雀については、地区区民館および厚生文化館においても休止する。

 


 

一喜一憂の一日

2020年03月02日 15時38分38秒 | 小川けいこのプライベート日記
 週末は、新型コロナウィルスの影響で、当然のことながら行事はすべてキャンセルなので、私も自宅で予算委員会の質問作りが主な仕事になりましたが、外の空気を吸おうと玄関を開けると、まさしく春の陽ざしで少しだけ心が洗われました。
 
 そして、夕飯の買い物ついでに「としまえん」の前を通りかかると、もちろん閉園で物悲しい雰囲気。

 

 

 としまえんについては、ハリー・ポッターの施設が来る!ということで明るいニュースが出たばかりですが、仕方ないですね。

 そして、としまえん前のスターバックスに立ち寄り、さくらイメージのドリンクと焼き菓子を購入して帰宅しました。

 そこで、商品を受け取った際に店員の女性の方が「今日の外は、春そのものですね」と、私に語りかけてくれました。

 もちろん、マスクはしたままでありましたが、素適な笑顔であることはマスクの奥からも伝わってまいりましたし、精いっぱいお客さんの気持ちを明るくしようという思いが伝わってきた一言でした。
 
 その言葉に、優しい気持ちになれました。感謝
 わたしよりずっと若い方から、学ばせてもらいました。