たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かごんまでしたいち

2020年11月10日 | Weblog
 11月 10日

 かごんま市でした。その1

 今年の秋は車に自転車を載せて四国旅の計画を立てていたんですが、
コロナが終息する気配がないので、やむなく中止にしました。
 そいでもどこかへ行きたいなぁ。なんて思って、今まで訪れたことが無い
ところの中で寒くないところにしよ。そうすると四国以外では鹿児島という
ことになる。

 で、ネットで飛行機とホテルのセット旅を調べてみたら安いんですよ。
一人旅なので、航空会社は選ばないし、ホテルのランクなどは気にしない。
(泊まれればいい)
 適当に旅行会社のサイトを見ていたら、格安のツアーを見つけました。
 航空会社はLCC、3泊4日でこの値段でいいの??? でした。

 んで、出発当日。
 格安は航空便の変更ができないので遅れないように早めに羽田へ。空港内の
コンビニでおにぎりを買って待合室で食べる。薄暗かった屋外が、だんだん
明るくなってきましたよ。

 搭乗口、隣のゲートは九州の別の場所へ行く便。何度も「最終搭乗案内で
す。お客様は搭乗ゲートにお急ぎください」と放送していたんですが、その
うちに係員が待合室の中を「お急ぎください」と歩きながら呼び掛けていま
した。
 あぁ、これが日本だよなぁ。外国ならこんなことはしないで、出発時刻に
なったら飛び立ってしまうよなぁ。
 なんて思っていたら、「〇〇便にご搭乗予定のXX様、△△様、・・・・・
って、10人以上の名前を読み上げていました。さすがにこれだけの人数が
手続きしていないんじゃ繰り返し呼び掛けをしてもしょうがないか。
(結局やってきませんでしたね。団体客で日時を間違えたんだろか?)

 アタイが乗った便は定刻に離陸。いつもながらに飛び立つときはドキドキ
です。(ホントは搭乗待ちのときが一番ドキドキですね。飛行機に乗って
しまえばあとは機長に身を任せ。です)

 機内サービスはお茶とジュース。ブランケットも新聞も無し。フライト
時間は短いし、LCCだし。こんなものでしょ。
 ちょびっとだけ揺れたけど、山手線ぐらいの揺れだから問題なし。定刻に
鹿児島到着。

 いつものことですが、「そんなに急いでどうするの」それはね。飛行機が
止まったとたんに席を立って通路に並ぶ。我れ先に出ようとする。手荷物の
ある人なんか、それを受け取ってからじゃないと外に出られないでしょうに。

 空港から市内までは高速バス。高速道路で同じ会社のバスとすれ違うとき、
片手を上げて挨拶するんですよ。
 そういえば東京でもそういうことをやっていましたねぇ。しかしそっちに
意識が取られたり、急な対応に遅れたりするので、交通事故のリスクが高く
なるため、止めになりましたよね。鹿児島にはまだ残っていたんだとヘンな
感心でした。(高速バスだけじゃなくって、路線バスでも片手を上げていま
した。殆ど片手運転みたいになってしまいますよ。市の中心部だと、バスは
数秒おきぐらいにすれ違う)

 鹿児島中央駅のバスターミナル到着。
 中央駅(JR)までは地下通路を歩いて、バッグをコインロッカーへ。そして
観光案内所で市営交通の1日乗車券を購入。あと、観光パンフレットをもらい
ました。
 で、「鹿児島中央駅」という名前を何度もカキコすることになるので、これ
からは「中央駅」とします。(以前は西鹿児島駅でしたが、鹿児島駅より
コッチが中心になったようです) 

 1日乗車券は便利です。市営バス、市電、桜島フェリーなどが乗り放題。
観光施設の割引券もついていて、とってもお得でした。
 初めの計画ではレンタサイクル(これも安い。うまく使えば200円で
市内の主な名所を巡ることができる)を使うつもりでしたが、変更しました。


 

     市電、古いタイプから
     最新型までが走っている
     これは比較的古い型式かな?

 そうそう。観光案内所で「水族館にはどうやって行けばいいですか?」と、
訊いたら「市バスが早いですよ」でした。
 ということで、中央駅のバス乗り場で待っていたんですが、市バスがやって
こないんですよ。昼間は30分に1本ぐらいの運行間隔になっていました。
 民営バスは次々とやってくるんですよね。市バスがやっときたので乗車。
水族館までそれほど遠くはない。3kmぐらいです。(主な観光名所はこの
範囲に集まっている。)

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント

えあこんせいそう

2020年11月10日 | Weblog
 11月 20日

 エアコンと空気清浄機の清掃でした。

 気が付いたんですよ。”最近なんだか静かだなぁ”って。
 そしたら空気清浄機が止まっていました。(自動にしているので、なにか
埃とか臭いがあると動く。人が気づかないぐらいの匂いでも動く)

 んで、なんで空気清浄機なのか?
 それはね。タマオ(猫)が若かりし頃、毛がたくさん飛んでいたんですよ。
それに猫のトイレ砂を掃除するときに粉末が舞い上がるんですよね。(吸って
いると喘息みたいになる。喉がいがらっぽくなるし、ヒューヒュー鳴ることも
あった)

 だもんだから空気清浄機を取り付けたんですが、天井近くに設置したので、
止まっていても気が付かない(しばらく経ってから気が付く)
 まぁ、猫のトイレの場所を変更したので、止まっていてもそれほど影響が
無い。困らない。

 こないだ ヒマだから掃除するか でした。
 設置してから何度も掃除しているので手順は覚えている。順番に取り外し
て、埃を払って、フィルタを交換して、元に戻して20分ぐらいで終了。

 次はエアコンの掃除。これは初めてでした。(昨年の夏前に購入したので、
あと半年ぐらいは掃除しなくてもいいんですが、空気清浄機のついでに清掃。

 取り扱い説明書を読みながら部品を外す。
 刷毛で埃を落とす。
 フィルターを外すのに神経をつかう。(なんだかすぐ破れそうな薄い膜)

 2台のエアコン、それぞれ30分ぐらいかかりましたが、掃除して部品を
元のように戻して正常に動くか確認。
 埃は少なかったけれど、掃除したらなんだか動いている音が軽くなった
ように感じになりました。

 光触媒は10年間ぐらい掃除しなくてもいいそうなので、そこまでは手を
つけませんでした。
 エアコンが10年保つのか、それともアタイが10年先まで生きていられる
か?(^^)/
コメント