たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

はち のひとさし

2013年09月04日 | Weblog
 9月 4日

 下請け作業員がハチに刺され死亡。

 アタイが勤務している支店ではないんですが、
作業中にスズメバチ(たぶん?)に刺されて
心肺停止になって、病院に搬送されたんですが、
次の日に死亡が確認されました。(心肺停止に
なってから、病院に搬送されるまで、それなりに
時間が経っていたそうですから、もし死ななく
ても大きな障害が残ったでしょうね)

 ハチ毒のアレルギー性ショック死だね。
 んで、アレルギー反応の中でも、呼吸困難や
血圧低下など、生命に関わるような重い症状の
ことを特に「アナフィラキシー」というそうです。

 よく知られていることですが、スズメバチに
一度刺されたことのある人が、二度目に刺され
ると、1回目の毒素で体内に抗体ができていて、
2回目のときに過剰反応するんだよね。
(毒をやっつけようとする反応が強くなる)
        
 スズメバチってイメージ的には山野や田舎にいる
ような感じがしていませんか?
 ところが最近は都会生活が快適であることをハチも
知ってしまったんでしょ。スズメバチのエサが多い
しね。(生ゴミ、昆虫)

      <スズメバチの習性>
    刺されないために相手を知る。
・偵察隊がいて、巣から10m以内に人が近付くと
 威嚇行動をとるんですよ。羽音が大きくなったり、
 顎を噛み合わせて「カチカチ」という音を出します。

 このカチカチを聞いたあなた、無事に逃げられたら
ラッキーです。神仏に感謝してください。
 最終警告ですから、ほぼ攻撃されます。刺されずに
逃げ切れるか? ですよ。

・黒い服装は×
・香水や整髪料など、つよいニオイは×
・動くものには攻撃しますので、ハチを払おうとして
 手を動かしたり、急いで逃げようと走ったりする
 のも×
・キャーとかワーとかの大声は大丈夫ですが、
 そのために顔の表情が変わると× (つうことは、
 声を出すのもほぼ× ってことになるよね)


 んじゃ、どうすればよいか
・腰をかがめて、ユックリと後退する。可能なら頭や
 目などの黒い部分を隠す

    <もし刺されたら>
・針がまだ残っていたら、横に払って落とす。
・傷口をつまんで毒を絞りだす。とともに、水で洗い
 流す(ハチの毒は水溶性)
・口で吸いだすのは危険(口内に傷や歯周病などがある
 場合、そこから毒が体内に入る)
・抗ヒスタミンステロイド軟膏などを塗る。(これにつ
 いては、かゆみや痛みを軽減する効果がありますが、
 「アナフィラキシー」には効き目が無い)
・もちろんなるべく早く医師の診察を受ける。

 ミツバチは針に「返し」がついているので、一度刺すと
針が抜けません。
 でも、スズメバチは「返し」が無いので、何度でも刺し
ますよ。

     <事前にできること>
   ハチがいるとおもわれる場所に行くとき
・ポイズンリムーバー(吸い出し器具)を準備しておく
・抗ヒスタミンステロイド軟膏(この成分が入って
 いること)を持っていく
・白、黄色、銀色などの服装でいく
・ハチ毒のアレルギーがあるか検査しておく(一度
 刺されたことがある人はもちろんですが、花粉症な
 どや各種アレルギーのある人は調べておいたほうが
 ベター)
・ハチ毒の抗体があると分かったら、エピペンを
 持参する。(エピペンは医師の処方がないと買え
 ません。また、注射の一種なので、本人以外は
 医師など資格のある人しか使用できません)

 アタイ、ミツバチとかアシナガバチに刺された
ことはありますが、スズメバチはまだないね。
 一生刺されたくはないですがね。
 ハチが一匹ならまだいいんですが、数匹で行動
しているところには近づかないこと(逃げる)です
ね。
コメント