三日坊主のトレーニング日誌

タイトルはトレーニング日誌ですが、日々の徒然を記録していきます。

令和2年もよろしくお願いします。

2020-01-01 22:15:00 | デジタル・インターネット

令和2年が始りました。

昨年は7月末から8月上旬までの入院期に毎日ブログを更新していました。
Gooブログの「7日間チャレンジ」にチャレンジしていたからです。
そのおかげで、amazonギフト券2000円が当たりました。
しかし、その後は更新はボチボチでした。
今年はもう少し頻繁に更新したいと思います。
特に、年末にipadpro11を購入したので、しばらくはその活用記でも書き込みたいと思います。
実はこのブロブもipadproで書いています。
 
ipadpro11の購入と同時に購入した物は画面の保護シート、キーボード付きケース、
USB-C拡張ドッグ、office365solo、iTunesカードの 5点です。
キーボード付きケースとUSB-C拡張ドッグはamazonから、
offce365soloとiTunesカードはipadpro11を購入したコジマ電気で購入しました。



キーボードの入力はやり易いです。このブログぐらいの文書量なら問題ありません。
キーのピッチは小さいのですが、打ち間違いは余りありません。
USB-C拡張カードはまだ使用していませんので、使い勝手はこれから検証します。?
今のところ必要感はありません。

iTunesカードはipadpro11で使う動画アプリ「LumaFusion」を購入するために使いました。
YouTube上では、iPadで使用する動画アプリではこれが一押しでした。

購入して一番良かったのが、office356soloです。
1年間、officeソフトがほぼ無限最数のWindows,Mac,iOS,Androidにインストールできます。
そして、1TのOneDriveが使用できるのが秀逸です。 
これで自宅のディスクトップ機とiPadとiPhoneで様々なデータを共有できます。
特にiPhoneで撮影した写真や動画をOneDriveにアップして、自宅のWindowsPCやipadで利用できます。
iCloudが無料の容量が5Gです。容量を増やそうとすると200Gで月額400円かかります。
2Gで月額1300円です。
今回購入したoffice365soloは1年間の使用料金が12900円でした。月額が1075円です。
Officeソフトが使えて、1テラバイトのOneDriveが使えます。
毎年約13000円を支払い続けないといけませんが、常に新しいofficeソフトが使えて、
1テラバイトの保存クラウドが利用できるならばお買い得ではないでしょうか。

ついに購入。1年越しの思いを今・・・

2019-12-21 14:22:58 | デジタル・インターネット

発売から1年が過ぎ、ようやく購入しました。12.9インチと11インチのどちらかで迷いましたが、
12.9インチは少し大きく、同じストレージ容量256GBで比べると3万円ほどの差があるので、
11インチを購入し、差額の3万円で、アップルペンシルとキーボード付きケース、USB-C拡張カードを
購入します。それと、iOS用の動画編集アプリ「Lumafusion」を購入する予定です。


モニター用アームの取り付け

2017-11-08 00:24:54 | デジタル・インターネット

 

ュニアオリンピックから2週間が過ぎようとしています。
大都会の喧噪から離れ、日常生活が淡々と過ぎています。
10月から今日までほとんどトレーニングができていません。
体重も微増。体脂肪は増量中です。

今日は久しぶりのデジタルネタです。
もう10年近く前に購入した液晶モニター(グリーンハウスの23.1インチ、HD)を支えるプラステックの
土台が壊れてしまい、ぐらぐらしてました。

そこで、以前から興味があったモニター用アームを購入することにしました。
Webサイトを参考に、熊本市内あるパソコン工房に行き、実物に触れながら検討した結果、
モニターの販売をしているグリーンハウスから出ている液晶モニター用アームをアマゾンで
購入しました。日曜日に入金し、本日(11月7日)に届きました。

アマゾンの段ボールの中に商品自体の段ボールがありました。アマゾンの丁寧な梱包がうかがい知れます。
  

モニター用アームが収められた段ボール箱もしっかりとしたものでした                  開封すると各パーツがパーテーション毎に整然と収められていました。
  

アーム本体のデザインがとても気に入りました。二足歩行ロボットの腕のようです。

小さな部品や工具の入っていた袋にナンバリングがしてあり、組み立て説明書に出てくる番号や記号に沿って組み立てを行うことができました。
  

組み立て説明書もわかりやすく、組み立て順に部品に記号が打ってあるので、迷うことがありませんでした。

23インチのHDモニターを取り付けました。                           上に軽く上がります。操作性も良いです。
 

アームの中に配線をまとめる窪みがあり、背面がスッキリしました。
  

 

 

 


今日から新年の始まりです。

2017-01-08 20:11:49 | デジタル・インターネット

1月7日に七草がゆ(もどき)を食べて、昨年までの邪気を払い、今日から新年の始まりです。

で、今日は朝から押し入れの中の整理をしました(今頃大掃除かい、一人つっこみ)。
10年以上間に購入したパソコンデスクや液晶ディスプレーが入っていた段ボール箱やpc部品、DIY作業で残った金物などを処分しました。
段ボールや金物はリサイクルセンターに持ち込み82円で引き取ってもらいました。
80円は宇城市の可燃物ゴミ袋4枚に交換し2円を現金でもらいました。

スピーカ2台、1Gのハブ、液晶モニター2台(電源ケーブル、Dsubケーブル2本付き)はハードオフで
310円で売れました。
これらはも、公共のゴミ焼却場に持ち込むと有料で処分して貰わないといけないので十分な結果です。

空間が広がった押し入れの中にロードバイクのパーツや工具を納めて、部屋をすっきりとさせました。

で、午後から晴れて気温も暖かく走るには絶好の天候でしたが、走りませんでした。

ついでに、PCの接続ケーブルもすっきりとさせました。まず、キーボードとマウスを無線にしました。
メインPC(6700K)はLojicoolのキーボードとマウス(2.4G無線)にしました。
サブPC(2500K)はiBUFFUALOのBulutooth4.0のレシーバーを取り付け
それにiMac(2009Late)にキーボードとマウスを接続して使っています。

画像出力はメインPCはHDMIで接続し、音声もこのケーブルでニターのスピーカーからの出力できます。
サブPCはHDMIをディスプレーが認識してしないので、画像をDVI、音声をPCの音声出力をモニターのスピーカーに接続しています。
以前はオーディオのアンプとスピーカーで音を出力していましたが、50歳過ぎのおっさんの耳には十分です。 

しかし、これでメインPCの裏面の配線がずいぶんスッキリとしてきました。

サブPCのHDMI接続の設定を何とか行って、こちらもDVIケーブルと音声用ケーブルを取り外して裏側をすっきりとさせたいと思います。

これは明日以降に挑戦する予定です。

これが今のパソコンディスク周りの様子です。
左がサブPC用のモニター、右がメインPCのモニターです。 

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-07-31 01:16:23 | デジタル・インターネット
本日、デジタルカメラを買い換えました。
購入したのはパナソニックDMC-G7です。
購入にあっては、EOS7D、ストロボ、バッテリーグリップ
レンズ等を下取りに出して、手出しが販売価格の4分の1
程度で購入することができました。
購入した販売店はカメラのキタムラ熊本・東バイパス中央店
です。
ここでは、下取り価格が総額で92000円でした。
これに、査定0円のズームレンズを新規購入のカメラの下取り
とした扱って貰い3000円で引き取って貰いました。
先週コジマ電気のソフマップで下取り価格を査定して貰ったら
65000円でしたの、キタムラの方がいい査定価格を出して
貰いました。これ程の違いがあるとは思いませんでした。
下取り詳細とDMC-G7の性能については後日お伝えします。