はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

幸せな時間

2021-09-03 15:45:33 | はがき随筆
 父は焼酎が好きだった。口に含んだ瞬間、ブーンと匂いが漂った。
 私が小学生の頃、よく飲んでいた。飲む瞬間の幸せそうな顔を見るのが好きで、よく見ていた。ある日父が「なめてみるか」と箸の先に焼酎をつけてくれた。すごく苦かったが、「こんなのよく飲めるな」とは言えなかった。
 父の幸せそうな顔の源泉だとその時は思ったのか定かではないが、「ウーン」と聞き取れない返事をして父に大笑いされた。
 父の年齢をはるかに超えて久しく、あの頃にタイムスリップして飲む日々だ。
 宮崎県延岡市 前田隆男(83) 2021/9/3 毎日新聞鹿児島版掲載

私は臆病な男

2021-09-03 15:34:10 | はがき随筆
 人が群がっているところには近づかないようにしています。
 でも一度バスに乗っていた時、最後尾で酔っ払った人が、女子高校生の隣で下品な言葉を並べ泣かせていましたが、乗客も運転手さんも知らんぷり。
 意を決し、凶器よけにバッグを手にして近づき、彼女の手を取り、自分の座席の前まで引っ張ってきて、座ってもらいましたが、途中でいかにも反社会的な人の膝にぶち当たる始末。
 あー、やっちゃったと思い、終点の横浜駅に着くまで生きた心地がしませんでしたが、無事到着。彼も私の行動に賛同してくれたのでしょうか?
 熊本県水俣市 東宗一(72) 2021.9.2 毎日新聞鹿児島版掲載