はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

元気くれる通学児童

2014-06-13 22:23:53 | 岩国エッセイサロンより
2014年6月13日 (金)

    岩国市   会 員   片山 清勝 

 「来た、来た」と登校中の小学1年生が、狭い通りの傍らによけて並ぶ。待つほどもなく、近くの幼稚園の送迎バスが来る。
 通り過ぎるとき、車内の先生の名前を呼び一斉に手を振る。卒園生の思わぬ声掛けに、先生は笑顔で手を振り応える。
 入学時は、黄色のカバーを掛けたランドセルが、少し大きいと思っていた。
 それから2カ月余り、大きめのかばんも体になじみ、登下校の様子も安心して見れるようになった。成長したなと感じる。
 毎朝、元気な会話を交わし、時には立ち止まって、身ぶり手ぶりで話し合う姿が微笑ましい。
 高齢夫婦のわが家。子どもの声が家の中から消えて久しい。しかし、近くに若い人らの新築が増え、児童数も増している。
 おかげさまで、朝夕の子どものはつらつとした声に、夫婦で、元気をもらっている。いつまでも子どもの明るい声が続くように、と願いながら見送っている。

   (2014.06.13 中国新聞「広場」掲載)岩国エッセイサロン より転載

ともに闘って

2014-06-13 00:02:08 | 岩国エッセイサロンより
2014年6月12日 (木)

岩国市  会 員   横山 恵子

 結婚3年目ぐらいだった。厳しい姑のことを思ってか、夫が「お前は結婚したことを後侮しとると思うが、わしは結婚して良かった……」と言った。その言葉を支えに40年余り。
 それは突然にやって来た。4月28日夕方、夫が救急車で運ばれたと聞き、急ぎ病院へ。夜中3時過ぎ、看護師の動きが慌ただしくなった。夫の寝息が少しずつ静かになっていく。頭をなでながら「お父さん、ありがとう、ありがとうね」と耳元で言うと、看護師が背中をさすってくれた。長い闘病から解放された穏やかな顔。誕生日を祝ったばかり。73年の生涯だった。
  (2014.06.12 毎日新聞「はがき随筆」掲載)岩国エッセイサロンより転載