アメリカは大きいですね。
オバマ勝利につくづくそう思います。
もともと、私は大国が好きではありません。
近年の悪の元凶はUSA
けれどもやはり希望の星でもありました。
オバマという伝説が生まれつつあるときを
私達は見ているのですね。
これからの政治は大変です。
でもアメリカは「可能性」を産める国です。
それを選挙でつむぎだすことが重要ですね。
(ブラドリー効果なんて吹き飛ばしちゃった)
日本の評論家の多くはいろいろ「愚民」を諭され
「オバマになってもアメリカって変わんないよ」
そんなこと、みんな知ってます!
それでもCHANGEに票を投ずるところが
アメリカの大きなところなんですね。
太郎・一郎じゃできない・・
◎
マーティン・リットという映画監督がいました。
超一流との評価はありませんが、アメリカの良心を
信じることのできる作品を送り出しています。
甘いといえば甘いんですが。
『ナッツ』や『ノーマ・レイ』で社会的弱者である女性を
『男の闘い』では少数者としてのアイリッシュ
遺作の『アイリスへの手紙』では文盲に
・・と社会的弱者に目をむけていました。
ウオルター・マッソーと組んだ喜劇もありますが。
中でも黒人を描いた数多くの作品はアメリカのヒダの
深さ厳しさを伝えてくれます。
『ボクサー』『サウンダー』『コンラック先生』・・
ついこの間見たような気がする差別大国アメリカから
黒人の大統領が誕生するとは。
隔世の感深し。
◎
民主党になれば、ただでさえ厳しい日米関係が
更に大変になるそうです。
上下両院ともだしね。
でも、新しい関係ができる生みの苦しみかも。
日本も変わらなきゃ。
オバマ勝利につくづくそう思います。
もともと、私は大国が好きではありません。
近年の悪の元凶はUSA
けれどもやはり希望の星でもありました。
オバマという伝説が生まれつつあるときを
私達は見ているのですね。
これからの政治は大変です。
でもアメリカは「可能性」を産める国です。
それを選挙でつむぎだすことが重要ですね。
(ブラドリー効果なんて吹き飛ばしちゃった)
日本の評論家の多くはいろいろ「愚民」を諭され
「オバマになってもアメリカって変わんないよ」
そんなこと、みんな知ってます!
それでもCHANGEに票を投ずるところが
アメリカの大きなところなんですね。
太郎・一郎じゃできない・・
◎
マーティン・リットという映画監督がいました。
超一流との評価はありませんが、アメリカの良心を
信じることのできる作品を送り出しています。
甘いといえば甘いんですが。
『ナッツ』や『ノーマ・レイ』で社会的弱者である女性を
『男の闘い』では少数者としてのアイリッシュ
遺作の『アイリスへの手紙』では文盲に
・・と社会的弱者に目をむけていました。
ウオルター・マッソーと組んだ喜劇もありますが。
中でも黒人を描いた数多くの作品はアメリカのヒダの
深さ厳しさを伝えてくれます。
『ボクサー』『サウンダー』『コンラック先生』・・
ついこの間見たような気がする差別大国アメリカから
黒人の大統領が誕生するとは。
隔世の感深し。
◎
民主党になれば、ただでさえ厳しい日米関係が
更に大変になるそうです。
上下両院ともだしね。
でも、新しい関係ができる生みの苦しみかも。
日本も変わらなきゃ。