第26回関西合運

2017-09-27 | 鉄道模型
記憶違い、名前間違いなど有ったらご指摘よろしくお願いいたします。


私市(きさいち)に着いた京阪交野線電車


目的地は駅の左、交野市いわふね自然の森スポーツ・文化センターと隣接するグリーンビレッジ交野です。

平日なら通れない路が地図に載せられていて良いのか・・・


合運会場に着きました。

関西合運の正式名称は

鉄道模型大集合IN OSAKA です。


おやびんTシャツのおやびん! 久々におやびんも参加です。


HOJCの競作にも参加(エントリーはしていないかもです)したイモンの小田急1700。


ご本人曰く「良く燃えそう」 「御意!」


競作のテーマは「紙ってる」です。


13ミリゲージ同好会


京都トンネルクラブ


交友会


何時もながらパワフルな八木さんの新作品群。


説明文です。


MAXモデルのプラ客車。 説明文にもありますが良い感じで出来るようです。


これは尾崎さんから分けていただいた「深さ」を測るゲージ。 歯科の道具の利用法の1つ。


GTCの高田さんの京阪2600系


IMONの通電カプラーを使っていただいています。

(ISという名前に拒否反応があるというのでISを使わなくなっています・・・こっちの方が古いのにね)


百両ちょっとの所帯のくせに100種類あると言われる電車だそうです。


2連+3連、T車の上にもパンタが載っているというなかなか楽しい電車です。


ドア端面寄りに窓1つと2つが有り、ドア位置も違うようです。


高田さん自身も相当の種類、両数をお持ちです。


京都トンネル模型クラブ小菅さんのIMONキット組立のC55三次形快走!

このC55は、ここ最近のC57製品の延長上にある国内生産(ただしウェイトだけは中国製のタングステン)のものです。


従台車軸受け上部の隙間を嫌い、長穴にして線バネで従台車下側を上に押さえつける工夫をされています。

参考にさせていただいたら謝礼をしなくては!


JORC関西です。


私はモタモタしていたので既に持ち帰ってしまわれた車両があるようです。


針生さんの車両群、ED55が居ます。


門田さんのクモエ、クモエ21でしたっけ?パンタのフック外しが素敵です。


TMSの1971年だったかで発表された騒音防止、カントも付いた組み立て式レイアウト。


私はまだTMSを買って読むレベルにはなっていなかったと思います。


TMSの紙面より


ペーパー製自作63系ジュラ電


どうりん


GTC


“どうりん”の競作


“どうりん”三木さんの軽便モジュール、鉄コレの車両が一気に入線している感じです。


“どうりん”レイアウト上に【瑞 風】のペーパー製力作!


なんと別の若い方のペーパー製【四季島】すごい!


【瑞 風】詳しくは何処かの模型誌にがっちり紹介されるのでは・・・

ものすごくあっさり紹介するはずでしたがこの時点で力尽きて「つづく」です。