近況報告

2016-02-15 | 健康
会社に居る時、蒸機画像の整理などで全く時間が作れずブログ不活発を極めてしまっています。 「今年は真面目に仕事しようかな」の思いはどこへやら・・・笑うしかない状況が続いています。

仕方が無いので「自宅・夜中」で可能な書き込みを少し致します。(自宅も多忙で投稿は1日半後会社でした)


今日は夕食は外食しました。


サラダ一杯

 竜之助不在
残った家族でタパスタパスへ行きました。

http://www.tapas-tapas.com/


牛肉


カルボナーラ


実は苦しみながらも徐々に減量の流れに戻りつつあります。

一番高い山は実は銚子です。

なにせ減量の敵は「お酒」です。
「食べ過ぎ」や「大食いショー」の類の数倍効くのが「お酒」です。


年間の表が出なくなったのは、この様に新年から新ダイヤに移行してしまったからです。

新年になって以来一度も接近できていなかった80キロ台に今日ようやく手が届きそうなところに近付いています。


今日、ようやく手から離せそうになってきた急行〔彗 星〕の編成です。

(これは編成前半、後半はIMONナハネ10発売待ちです)


ストロボを焚いてみると車内が少しだけ覗けます。

一番上のマユ35は仮に置いた状態です。

ヴェスターヴィーゼ製品、組立が雑(←組立人の目が見えていない様です)なのでインレタも「ほどほどの熱心さ」で入れてあります。

http://westerwiese.com/products/p35/p35.html

このマユ35は急行〔西 海〕の下り寄りに連結する予定の車です。

〔彗 星〕の下り寄りは荷物客車ですが適切な荷物車入手できていません。

また、他の客車はモデルワム製品の室内灯と台車をIMON製品に交換したモノです。 マロネ41の室内塗装は本来淡緑らしいですがそのままです。 ワム製品として楽しめば良い・・・FABのマロネ41は0番台が足りなくて

〔彗 星〕は日本の列車史上に指折り数える豪華列車の中のひとつです。

指折りは

*【富 士】(昭和9年までの1、2等特急)

*17/18列車 (戦前)(名士列車と呼ばれた一二等急行;愛称名無し)

*〔彗 星〕(昭和30年代)(東京~大阪間寝台急行)

*【つばめ】【こだま】(クロ151が登場した昭和35年の編成)

*【あさかぜ】(昭和47年~50年)

*【北斗星】(オール個室時代のJR北海道編成)

*【トワイライトエクスプレス】

*【カシオペア】

かな、と思います。
進駐軍専用列車やその直後の列車は「嫌悪感」で却下です。