ラグビー中等科 開成戦

2010-09-27 | ラグビー
9月26日(日)は大変忙しい一日になりました。

予想に反して中等科ラグビー部員は午前中(25日から順延された)学校の運動会を「公欠」扱いで(23日から順延されていた)予選最終戦に出場することになりました。

子供達は試合終了後、グラウンド(多摩モノレールの終点上北台)から戻り午後の運動会に参加しなければなりません。


紘之進は早朝出発、私は9時原宿から向かいます。


中央特快→多摩モノレールという常識的コースで、モノレールから「パパママ友」と既に一緒です。

中学ラグビー東京都大会HPの発表が間違っていたことが判明しました。

獨協0-56開成

ではなく

獨協56-0開成

だったのです。
4チームが1勝1敗の四すくみではなく、獨協3勝で一位通過が決まっていました。


お馴染みの東大和五中グラウンドで試合開始です。


スクラム


ラインナウト


前半は4トライ(2ゴール)を奪い24-0とリードします。


ハーフタイム、もっと展開ラグビーをやっていこうという確認をしました。

レフリーから「ゲートオフサイド」(ゲート=真後ろ 以外から密集に入る反則)に気をつけるように注意を受けました


サイド替わって後半のキックオフ


殺到します。


開成ボールスクラム

後半最初はじりじりする展開でしたが、途中から圧倒しました。 8トライ(6ゴール)を奪い後半だけで52-0です。


最後は今日が誕生日というプロップ1番が初トライでノーサイド。 素晴しい仲間に囲まれて幸せですね!


開成チームにならってレフリーに礼。 


2年前、開成とは決勝トーナメント準々決勝で闘い辛勝でしたが、開成中の今年度は終わりです。


二位通過で「負ければ終わり」の決勝トーナメントへすすみます。


玉川上水駅ホームにちいさな「鉄チャン」出現! おばあちゃんと一緒でしょうか。


狙って居たのは当駅始発各停西武新宿行です。


学習院中等科運動会です。 ラグビー部員も際どく間に合いました。


ラグビー部のジャージが見えます。 
午後の最初のプログラム「部活対抗リレー」でラグビー部は一番後方(ハンデ+20m)からスタートして1着です。
 
陸上部はもう一組の運動部対抗で猛烈なハンデでも1着となり「流石」と会場を唸らせました。


俊足BKが快足を飛ばせばFWは騎馬戦で活躍でしょうか。


同じ目白キャンパス内「北グラウンド」ではラグビー関東大学対抗戦グループBの学習院大学VS一橋大学が14:00キックオフです。




先取点は学習院、ゴールも成功して7-0とリードです。


江見の突進を生かして追加点。

学習院12-0 一橋


FWの執拗な攻撃で1本取られます。


学習院15-7 一橋 前半終了


サイド替わって後半。 38は残り時間を知らせているのでしょうか。


足のテーピングが過酷な競技を感じさせます。


モール攻撃


もうひとつ! 残念この時は阻まれます。


ラックからの球出し

途中で運動会へ戻ります。 試合は結局20-14で勝利とのことでした。


学習院中等科運動会名物「棒倒し」です。 (これは黄色チームの1年生)

1~5組までの1~3年生全員で闘います。
抽選で負けた2チームは優勝まで3勝しなくてはなりません。


「紫」の陣地に攻め込んだ「赤」が棒を引きずり倒します。


「紫」の猛攻を防ぎ切って「赤」が雄叫びを上げます。


決勝は「黄」対


「赤」です。


攻撃隊がすれ違って敵陣に殺到します。 優勝は3勝した「黄」でした。 

この荒っぽい競技が永遠に続き守られていく事を祈ります。


北グラウンドでは、大学の試合終了後高等科ラグビー部が試合に近い形での練習です。


合同練習の相手は神奈川県立横須賀高校、神奈川県ではベスト4に次ぐ位置にある強豪です。


プレーが切れると時折こうしてミーティングをして反省します。


気合いを掛けてもう一当て。


密集サイド


展開


3番プロップの突進も武器にしたいところです。


FWは横高の方が1つ上手かなと思います。


重量級二年生FW第一列が戦力として出来上がってくるとと素晴しいですね。


ウィングが快走!


照明灯も点灯されています。


延々と練習が続きますが、これがきつい練習の部類には入らないのだそうです。


横高の方が人数はずっと多いですね。

今年は新入生のリクルートに失敗していますので学習院高等科ラグビー部は人数的に厳しい状況にあります。

横高の神奈川大会での活躍も祈ります。