新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

自転車の風景

2008年11月26日 06時58分07秒 | 身辺雑記
Simg_4845t

 モデル撮影の幾日か前のこと、月島や佃島周辺の撮影会に参加しました。

 古い家並みと近代建築の取り合わせを撮ろうという試みです。

 日差しが強い日でした。

 上の写真は、隅田川から対岸のビル群を眺めたものです。

「こんな日差しなら、ものの影が面白いだろうな」 そんな思いが頭をよぎりました。ヘボ写真のクセに、アイデイアが跳ぶのです。

Simg_4851t_2 

 日差しが強かったので、モノの影はクッキリと出そうでした。

 上の写真は、手すりが階段に落とした影です。

Simg_4894t

 古い建物と近代建築の取り合わせを撮ろうとした意図が、ここで大きく覆り、影を追っかけることになってしまいました。

 私のいつものクセです。カミさんによれば、血液型のせいだと言います。果たして何のせいであるか分かりません。

 自転車の影に目が行きました。面白いなあ、と思いました。

 影よりも、自転車本体が面白く感じました。

 もともとの意図が転じて、自転車に気持ちが動いてしまったのです。

Simg_4940t

 その後は、もっぱら自転車を追っかけました。

 恥ずかしいほど、自転車、自転車、自転車 ・ ・ ・。

 自転車を撮りまくりました。これ以上載せるのはさすがに恥ずかしい。

 あと1枚だけはお許し下さい。

Simg_5034t

 最後はひっくり返った自転車です。

 もっと沢山の自転車を撮りました。まだまだ追いかけたいテーマです。

 しかし皆さまに対しては、これ以上お見せするのは我が儘すぎます。

 妙なクセを押しつけて申し訳ありませんでした。いつかその内に、自転車写真の傑作をお目にかけたいと思っております。

 妙なクセをお許し頂けたら、応援のクリックをお願いします。

   ↓  ↓

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ                                          


             

             

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮影会余話 | トップ | ポインセチアの戸惑い »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山裾の人)
2008-11-26 07:20:28
おはようございます
自転車の影・・・って好いですね。
人格があるように見えます。

山の中に棲まっていると海が恋しくなります。
ビルに囲まれた海も風の道と船の航跡でしょうか?
美しいですね・・・・
やはり 海は良いです。
返信する
 影ねぇ、面白い発想だと思います。 (太郎ママ)
2008-11-26 08:21:25
 影ねぇ、面白い発想だと思います。
 自転車も面白いかもしれませんが、私は影を追っかけて欲しかったですね。
 影の世界・・・・面白いテーマかも。
返信する
fufu (ひろこーぼ)
2008-11-26 11:18:54
fufu
面白い
影が主役で自転車がつかまった

自転車には幼いころの思い出がいっぱい
いっぱいあります

4枚目自転車から大きなつぼが気になりました
こういう風景が好きです
つぼの中が気になって・・・・・
はは (^v^)好きな飲み物でした

これが思うツボかしら

余計なことですが血液型 ABですか?
前からなんとなく・・・・
返信する
山裾の人さん、今日は。 (ひよどり)
2008-11-26 16:15:38
山裾の人さん、今日は。
自転車の影に人格、まさにそのとおりですね。
見始めるとキリがないほど面白いです。
放置しっぱなしというのは問題なのですが、自転車に罪はありません。

この日の川は、穏やかな表情をしておりました。
返信する
太郎ママさん、今日は。 (ひよどり)
2008-11-26 16:18:21
太郎ママさん、今日は。
自分の影も面白いですね。
過去を背負い、未来を予感させる影。
私の影は、揺らいでおります。
返信する
ひろこーぼさん、今日は。 (ひよどり)
2008-11-26 16:25:32
ひろこーぼさん、今日は。
自転車は乗っている人が写らないと不満です。
しかし、人を写すことも憚れるので、主のいない自転車になり、どうしても淋しいですね。
やはり才能が乏しいので、面白い写真にはなりません。
モデルさんを写した方が、私には合っています。
返信する
何気ない陰に焦点を (桑畑)
2008-11-26 17:29:59
何気ない陰に焦点を
面白い思考です。
撮影会
いいですね~~
時間内に撮影を終える
被写体を決める
なかなか難しいですね。

撮影会行きたいです。
返信する
桑畑さん、今晩は。 (ひよどり)
2008-11-26 20:32:41
桑畑さん、今晩は。
モデルと違って、自分で見つけるので、難しいですね。
私はいい加減なので、思い定めるとドンドン撮ります。
プロでありませんから、楽しければOKです。
返信する
自転車は初めてですね。一途に追いかけた自転車の (nakapa)
2008-11-26 22:34:10
自転車は初めてですね。一途に追いかけた自転車の
写真、強い日差しと相俟って、素晴らしい写真集に
なっています。
対岸の近代的なビルの写真と対照的で面白いです。
この辺は、前回のNHK朝の連続テレビどらま「ひとみ」
の舞台と同じ所でしょうか?
返信する
こんばんは・ (れんげ)
2008-11-26 22:49:05
こんばんは・
面白い写真ばかりです。
凄く興味があります。

影はその時々で形が違い見ていても楽しいです。
自転車も改めてみると良い被写体ですね。

私も一つの物に気が行くとそればかり 何枚も 数えられない位撮ります、
気に入ったものはほんの僅かです。
返信する

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事