8月8,9日館山に出かける。館山校でのコシヒカリの苗の育ち具合を観察、五十嵐さんが作る苗、その脇で香取の藤崎さんが提供した苗が植えられていた。香取では坪70株植え4,5本と密植植えになっているが、舘山では60株植え2,3本になっていた。館山でも湛水が順調にいっていたので雑草はなく健康的に育っていた。一方五十嵐さんが用意した苗も田植えの時期が遅かったが同じようにそだっていた。除草剤を使わなくても雑草を抑えるテクニックを会得し田植え後水田に入らなくても草が生えない状況にあった。ただ今後の問題として上流にある堰の水を台風対策として切られてしまい、今後のお天気任せになってしまい、五十嵐さんとしては今後の課題をのこしている。地元の人との信頼関係の大切さを言っていた。写真は上が藤崎さんの苗を使った水田、2枚目は五十嵐さんが作った苗の水田です。