-
農を語る-過ぎし日の思い出から
(2005-06-29 14:38:59 | 農を語る)
農を語る-過ぎし日の思い出から 05... -
全国農業教育研究会の紹介
(2005-08-16 12:28:08 | 全国農業教育研究会)
〒190ー0001東京都立川市若葉町1ー13ー2... -
第35回06年1月淡路大会
(2005-10-02 09:41:55 | 全国農業教育研究会)
全国農業教育研究会大会情報 これまで夏... -
多古の桜宮自然公園の活動を続けるために
(2005-10-03 16:00:27 | 多古の里山)
里山の谷津田を育む不耕起イネ栽培20... -
全国農業教育研究会への入会申し込み書
(2005-10-17 11:56:11 | 全国農業教育研究会)
入 会 申 込 書 おなまえ ふりがな... -
不耕起イネ栽培を始めて5年目の春
(2005-10-17 16:41:56 | 全国農業教育研究会)
... -
普遍的な岩澤理論の正しさを確認
(2005-12-31 17:36:38 | 全国農業教育研究会)
日本不耕... -
鮭の遡上と竜宮の使者
(2005-12-31 20:29:04 | 多古の里山)
... -
2007
(2007-01-01 15:21:44 | 全国農業教育研究会)
今年も香取の藤崎さんの水田や、多古の... -
いねとはいのちの根なり(その1)
(2007-01-01 17:55:03 | 全国農業教育研究会)
「いねとはいのちの根なり」 ... -
不耕起栽培イネの全容そして何故こんな研究に携わっているか?
(2007-01-01 18:14:50 | 日本不耕起栽培普及会)
不耕起栽培イネの全容 不耕起栽培ーーー硬い土ーエチレン効果ーー丈夫な根 ー... -
木村秋則さんの自然農法のリンゴづくり
(2007-01-07 19:21:53 | 農を語る)
木村秋則さんの自然農法のリンゴづくり ... -
グロマリンの発見
(2007-01-07 19:44:05 | 日本不耕起栽培普及会)
不耕起栽培に強い味方 エコシステム... -
不耕起栽培農家の視察記録1
(2007-01-07 19:47:21 | 日本不耕起栽培普及会)
不耕起栽培農家の視察記録1 2006... -
緩速濾過装置を勧める信大繊維学部教授中本信忠さん訪問記
(2007-01-07 19:51:52 | 日本不耕起栽培普及会)
緩速濾過装置を勧める信大繊維学部教授... -
緩速濾過装置を勧める信大繊維学部教授中本信忠さん訪問記
(2007-01-07 19:56:46 | 日本不耕起栽培普及会)
緩速濾過装置を勧める信大繊維学部教授... -
弘前の無農薬無化学肥料のりんご
(2007-01-17 16:42:33 | 日本不耕起栽培普及会)
自然回帰のリンゴの樹といわれるが、長... -
多古桜宮自然公園の活動(その1)
(2007-01-17 17:25:50 | 多古の里山)
桜宮自然公園での活動について07... -
桜宮自然公園内天井田の様子
(2007-01-18 20:58:37 | 多古の里山)
左は不耕起・堪水田3年目、右は1年目の水田 12月21日撮影だが今年の冬は... -
多古桜自然公園の活動(その2)
(2007-01-18 21:06:24 | 多古の里山)
平成16年からは天井田の丸ごとビオト...