沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

退路絶つご褒美

2023年12月03日 | スキルアップ

 残り3週間となった中小企業診断士1次試験まで当ブログは更新しないと書きました。でも、8郎の生活環境にちょっとした変化と決意があったのでサクっと記録しておきます。ついでに残り3週間の戦略も簡単にまとめておきます。下写真はようやく届いた1次再試験の受験票です。イレギュラーな2023年だったことを証明するかのように〝再試験〟とちゃんと明記されていました。

 残り2科目という最大のチャンスだった昨年に比べ、今年は3科目がゾンビ復活し計5科目とハードスケジュールです。しかし、科目の多さを活かして全体最適化を図るチャンスと考えます。得意の経済でアドバンテージを取って不得意の「情報システム」をカバー、残り3科目は6割取れるところまで来ていると信じて戦うしかありません! 1日目はある程度計算ができるので、勝負どころは何が起こるか分からない暗記3兄弟との連戦である2日目と考えています。

 沖縄地区のみの再試験なので、8月の本試験より難易度は上がると想定しています。得意の経済もいきなり爆弾で心理的パニックになることも考えられます。しかし、条件は受験生みな一緒。約250人の中で上位1割に入る、という信念をもって戦いに臨みます。

 補足ですが今年8月時点では試験会場が自治会館だったのですが、延期再試験となった今回は過去4回と同じ産業支援センターに戻っていました。個人的にはうれしいです。リベンジの雄たけびは4度悔し涙を飲んだ地で上げたいので!

※台風6号による延期騒動で全国的ニュースとなった沖縄会場だけに、今回、試験初日に一定のメディアが取材に来る可能性があります。もしニュース画面の端っこにニット帽と伊達メガネをかけ一生懸命存在を消そうとしている感のある怪しいおっさんがいたら、それは8郎です。

 話は変わります。8月に台風で延期となった直後にアマゾンで予約した「経営情報システム」の練習問題集が、2カ月たっても届きませんでした(おそらく在庫切れ)。勉強が間に合わないので職場近くの本屋に行ってみたところ、棚にあったので即購入した次第です(アマゾンも初めてキャンセルしました)。〝世紀の順番替え〟の影響は書籍の物流にも影響を与えていたようです。どちらにしろ最も苦手のこの科目。この問題集を本番までには3回転させたいと思っています。老化著しい脳みそに1日間限定でいいので合格レベルの知識を1つでも多くぶっこんでやる!

 12月に入り沖縄も肌寒い日が増えていますが、23度を超える日まだあります。過ごしやすい気候ですね。

 久々に自宅マンションの窓から。

 本題に入る前に、減量中といいながらの「おいしゅうございましたシリーズ」から。

 コメダ珈琲で行う商談前のランチも軽めにおさえました。メニューにはパスタやハンバーグなどもありますが避けています。この日も甘み成分のないカフェラテにバケットとサラダ。

 十数年ぶりに訪れた那覇市の「軽食の店 ルビー泊店」。サイン色紙の多さは相変わらずですね。

 何を血迷ったのかカツ丼頼んじゃいました。軽食の店だけにカロリーも軽いはずだろうと、ありえない理由をこじつけて完食。

 深夜業務が発生したある夜は、集合まで時間があったので眠気対策として食事をとることに。COCO’Sさんです。

 午前1時と言うのに何を血迷ったかハンバーグリゾットなるものを注文(950円くらい)。眠気と戦うためにはカロリーが必要なんだ、業務優先という気持ちの表れじゃないかというあり得ない理由を付けました。チーズに隠れていますが分厚いハンバーグがとてもおいしゅうございました。

 当然ながら70㌔台にはいまだ突入できていません(そりゃそうだろ!)。

 

  本題前の余談の最後となります。以前Youtubeで公開した「おっさん一人受験旅@福岡が3週間目で100人視聴となりました。拡散型ネット社会においてはごく少ない数でしょうが、全く拡散した記憶がない個人的には「そんなに見た人がいるんだ」とちょっと驚きでしたね(もちろん重複視聴も含まれていますが)。当ブログを通してネットでつながる方々の酒の肴になっていれば幸いです。

 その後、視聴者数は全然伸びていませんが、それで結構(笑)。

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 はい、遅まきながら本題に入ります。2つ報告いたします。

 1つは、今年7月から始まった8郎の単身赴任@沖縄市が年内をもって解消されることになったことです。素直にうれしいです。自宅マンション隣の月極駐車場にようやく空きが出て、即契約できたのが理由です。11月に入り毎週のように不動産に電話を入れて空きを確認していたのが功を奏しましたね。来年1月半ばには社宅も解約し自宅に戻るので、自宅から車通勤となります! 部下の生活環境など全く配慮しない上司が適当に考え出した無責任人事に伴う非常に非常に無駄の多い二重生活(資格勉強にも大きな支障が出ました)を、半年で終わらせることができます。ほっ。

 

 もう1つは、診断士試験と関係する内容ですが、1次試験に合格したという前提で自分に何らかのご褒美をあげようと考えている、ということです。なので、みなさんからも褒美の中身についてアドバイスをいただければ幸いです。

 〝全集中〟で戦い抜いた2次試験@福岡から帰省し、軽度の燃え尽き症候群に陥った8郎。暗記地獄の側面が強い1次試験勉強の再開になかなかモチベが上がらないと前回も書きました。「人生で一番勉強したと息子に言える1カ月」と銘打ち奮起したものの、やはり現実は甘くないです。テキストや問題練習を手にしても「これは過去にもやってきた問題だ。また覚えたところで出題される可能性は1%にも満たない。得点にするためにはこういうやつをあと千問やらなければならない」などという消極的思考が腹の底から湧き上がってきています。

 このままではいかん、ということで打開策として編み出したのが、少なくとも1次には合格したという前提で、前もって自分にご褒美をあげるというアイデアなんです(爆)。

 もちろん、ご褒美の中身について一定の方向性は持っています。①ひとり旅(行くのは試験後)、または②ほしいものを買う、の2つかなと考えています。

 ひとり旅と言えば、過去にも自らへの慰労やモチベを上げる機会として実行してきました。2015年の「与那国ひとり旅」、18年の「うりずんの宮古ブルー」、そして19年の「金田一耕助と歩く旅@岡山」です。いずれもそこそこお金はかかりましたが、すべて「行ってよかった」と振り返ることができる素晴らしい思い出です。今回はそれを事前にセッティングすることでモチベ向上にもつなげたいという算段なのです。

 ①ひとり旅の内容としては次の2つを有力候補として検討しています。

候補A 宮古島洞窟ダイブリベンジ2泊3日ツアー

 上記18年「うりずんの宮古ブルー」の際に果たせなかった「洞窟ダイブ」を実現したいというのが趣旨です。宮古までいって砂場だけ潜らされた前回の怒り(笑。ショップ、スタッフさんは素晴らしかったですよ!)を踏まえ、2DAYSダイブをしてでも「魔王の宮殿」「アントニオガウディ」「通り池」など、世界屈指の有名ポイントを潜り、動画や写真に収めたいのです。

※ちなみに17年前に始めたダイビングに関しては、50歳を超えたのを機にそろそろ打ち止めかなと考えています。できれば100本(現在88本)を目指したいところですが、体力低下と経費節減のため実行可能性は低まるばかりです。人生最後のポイントはヤスーンと約束した慶良間か、ヤスーンが眠る真栄田岬と、それはもう決めています。なので今回のご褒美を検討するに当たって必ずしもダイビングはマストではないという事情もあります。なので最終決断できかねているのです。

候補B 五島列島&軍艦島2泊3日ツアー

 沖縄以外の離島巡りをしてみたい、という希望が以前からありました。なぜ長崎県の五島列島かというと、数年前に鑑賞した強く感銘を受けた、隠れキリシタンを題材とした名作映画『沈黙-サイレンス-(マーティン・スコセッシ監督)の舞台だからです。日本史の中でも圧倒的神秘性と悲惨さを併せ持つ隠れキリシタンの歴史に触れてみたいという思いと、島々に点在する教会等施設の世界遺産群が老愛機一眼レフD300の被写体としても十二分すぎるというのが理由です。D300もそろそろ本当に退役の時が近づいていますので。

 「軍艦島」については男性諸氏には説明不要ですね。あの要塞感あふれる外観(未来少年コナンやルパン三世など宮崎駿ワールド)だけでも、人生で一度は足を踏み入れてみたいという気になる世界遺産です。実際は炭鉱のため国策でつくられた集落であり世界一の人口密度だったという奇跡の生活史跡も体感してみたいものです。

 ほかには小笠原諸島(ダイビング可能)や、トカラ列島(フェリー旅)などもなどもありますね~。考えるだけでワクワクしてきますが、どれも「絶対にここ!」というほどのインパクトがないんですね~。なのでA・B案をメーンにもう少し考えてみます。

 

 ②ほしいモノを買うという案(予算は10万円以内)は、一番わかりやすいご褒美なんですが、実は今のところ欲しいものが特にないのです。車も今年購入しましたし。ということで、「そうそう、これがずっと欲しかったんだ! 今買っちゃえ」というものさえ出てこなければ、一人旅に決まる可能性が高いです。 

 

 いずれにしても年内に決めて、支払いまでしておこうと思います! ご褒美であると同時に自らにプレッシャーをかけるためですから。もし落ちたら?という考えは全くありません。キャンセルできるかどうかも調べないでおこうと思います。まさに退路を断つのです。

  ①②案のどちらでもないウルトラ③案が出てこれば大歓迎です。ブログチェッカーの皆さんに置かれましては、自分へのご褒美としていい案や経験談などがあれば教えてください。 

 

 以上を持ちまして今回の記事は終了です。クリスマス🎅までは当ブログはお休みいたします。クリスマスの日に合格点獲得の朗報とともに更新する予定です。

 では、みなさま、前回も書きましたが、一足お先にメリークリスマス!


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。