沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

さよなら2022年

2022年12月31日 | 年末年始

 毎年枕詞として使う「激動の」ですが、2022年ほどふさわしい年はなかったように思います。それほど後世に残るニュースが続きました。皆さんにとってはどのような一年でしたか。

 下写真はわが家の絶景テラスから見た日の出です。元旦の天気予報が曇りなので、保険でアップしておきます(意味ある?笑)。

 なんといってもロシアによるウクライナ侵攻です。いくら2国間にしか分からない歴史があるとはいえ、いきなり隣国に武力をもって侵攻するという暴挙にでたプーチンロシアを許せるはずがありません。現地でロシア兵が行っている残虐非道な行為は報道で読むだけでも怒りを覚えます。しかし、それを止めることもできない国連の姿など、現実の虚無感を知らしめてくれました。平和ボケでは世界を歩けません。もちろんそれは武力を増強しろという意味ではありません。

 ロシアの暴挙はここ沖縄にも影響がありました。国内で防衛力強化なる動きが加速しているのです。もちろん、近く台湾を占領下に置くことを水面下で計画し、ここ沖縄を本来の領土と教科書でも教えているT国を念頭に置いています。だからと言って日本の、とくに沖縄の自衛隊を強化することが対策になるなんて全く思っていません。どんな武力を持ったところで戦争したらすべてが終わり、なんですから。外交で解決を図るべきです。後世にこれからの生きがいを見せるためにも、これ以上軍事費を増やすより、子ども予算に充てるべきです。

 安倍元首相が宗教2世による銃撃で亡くなられました。右傾化、格差社会、沖縄排除を押し進めた政治家なのでリスペクトできない方でしたが、あまりに悲しい最期です。ご冥福をお祈りいたします。銃撃犯を許せるはずもありませんが、同時に背景にあるブラックな宗教搾取にも目を向けなければなりません。この国はよく見れば見るほど、終わりに近づいているような気がします。

 円安、インフレと国内経済は弱まる一方。でもなぜか一部の大企業だけ利益回復。日本の未来が見えません。濃くなるだけのきな臭さに不安が募るばかりです。

 スポーツでは冬季オリンピック(北京)とサッカーワールド杯(カタール)が開催されました。ワールド杯は日本代表がドイツ、スペインを破る歴史的勝利。しかしベスト16の壁は破れませんでした。メジャーリーグでは大谷翔平選手が「二けた本塁打、二けた勝利」というベーブ・ルース以来104年ぶりの快挙! MVPはジャッジに譲ったものの(早く「大谷賞」を創設せよ)、昨年に劣らぬ大活躍。まさに日本人の誇りです。来年はホームラン増産に力を入れるとの報道もあります。やはりホームランこそ野球の華。絶対にヒットエンドランや送りバントの妙などではありません。大谷選手の特大ホームランを楽しみにしています。

 

 8郎個人の2022年を総括すると「油断」「学童野球」という見た目上全くリンクしないように見え実は深く関係していた2つのキーワードに要約されます。

 「油断」とはもちろん、40代での絶対合格を誓った中小企業診断士1次試験に4度目の不合格となったことです。ここ2年でほぼ合格ラインにいたのに、最後の最後の追い込みで学童野球の派遣作業に追われたことから、自滅。来年50歳で5度目の挑戦となります。しかし、あきらめずに挑戦継続を決めた49歳自分を褒めてあげようと思います。「油断」を「英断」に変えて見せます。来年の流行語大賞にご推薦願います(打倒ブラボー!)。

 「学童野球」はまさにワードそのままです(笑)。家庭崩壊のために8郎が涙を飲んであきらめた学童野球でしたが、愛息10郎が父の無念を払いのける大活躍を見せてくれました。背番号1を背負い、公式戦通算11号のホームランを放ってくれました。さらに九州・山口大会で優勝という偉業を成し遂げてくれました。息子と野球には感謝しかありません。8郎家にとって野球はただのスポーツではありません、人生の一部であり、大切な教材でもあります。夫婦ともに来年3月ごろに襲ってくるであろう「学童野球ロス」が怖くてなりません(笑)。週末最大の楽しみだったグラウンドでの子供たちの歓声! それがもう聞けないなんて。。。その負のエネルギーを診断士試験にぶつけたいと思います。

 この2つのワードで40代最後の年が終わることになります(仕事は?)。後悔と感動が同居していますが、感動が大きく打ち勝った1年でした。

 

 ・  ・  ・  ・  ・

 

 はい、あとは8郎家の年の瀬つれづれ日記となります。下写真はイベントで買った信濃(長野県)産のリンゴワイン奏音(カノン)白 ナイアガラ」です。2000円くらいだったかな。上品な香りで飲みやすくとてもおいしゅうございました。どれだけ上品だったかというと、飲んだ翌朝の💩からリンゴのいい香りがしたほどです(これホント)。機会あれば今度はネット通販で買ってみます。

 ご参考までに。といっても💩の話を出された上で購入を検討する人がいるかは分かりません(笑)。ワイン業者の方、売上落ちたらすみません!

信濃ワイン 奏音 紅白辛口2本セット

 

 クリスマスは家族3人で穏やかに過ごしました。下写真は8郎家御用達の「パティシエ モロミ」さんのケーキです。2日分を想定して購入しましたが、食いしん坊父ちゃんの主導でイブに完食と相成りました。10郎のクリスマスプレゼントは後日買うことにしています。硬式野球のアイテムにしたいそうです。

 おいしゅうございましたシリーズも駆け足で。那覇市内のとあるそば屋で頼んだ「牛筋とんかつカレー」。店員さんの接客態度がよくなかったので店名は伏せます。ルーにパンチがなかったですが、まぁまぁおいしかったです。『池中8郎83㌔』、ロングラン放映中! ってやせろ!

 ヤスーン会の忘年会も開きました。2年前の13年忌を機に幹事引退したはずの8郎ですが、12月半ばになっても誰も声掛けしないので(泣)、ちょっと寂しくなり結局LINEで呼び掛けてみました。4人が参加してくれました。場所は恒例となったツカピンのお店。ツカピンもカウンターにおり、久々に交流することができました。会にはN高の同級生なーぶーが初参加し盛り上がりました。計5人みんな元気そうでなによりでした(不参加だった砂吉、生きてるか~!)。でも加齢の話がメーンだったのは泣けてきました(笑)。残尿感のネタで15分ほど費やした記憶があります。2次会もなく平穏に解散しました。永遠の35歳ヤスーンも喜んでいたことでしょう。この夜をもって8郎は幹事を本当に引退します! (メッシのように撤回はいたしません)。天国のヤスーンも「長い間よくやってくれた」と許してくれるかな。集まる頻度は減ってもアオハルをともに過ごした友情は永遠です。みんな、病気にだけは気を付けてください。また会おう。

 10郎のチームが出場できなかった学童野球最後の県大会である冬季大会を見学してきました。先日のやんばる合宿でお世話になった4チームの応援の意味もありました。うち2チームが初戦で激突したためすぐ3チームになりましたが、3チームのうち2チームがベスト8に、1チームはベスト4まで進出しました! うちのチームとの対戦がレベルアップにつながっていれば幸いです。でも、試合を悔しそうに羨ましそうに見つめる10郎の横顔に親コーチとしても申し訳なさを感じましたね(なんたって10郎投手は練習試合では合宿4チームだけでなく、この大会で圧倒的に優勝したCEさんすら抑えたからね)。年明けの思い出大会と選抜大会でうっぷんを晴らそうぜ! 会場は瀬長島野球場でした。4球場が隣接しているので盛り上がりも最高でした。毎年ここでやればいいのに!と思いつつ、10郎はもう出れないことに気づき改めて悔しさがこみ上げてきた次第です(笑)。

 寒空にはミサゴがホバリングしていました。

 10郎の野球チームのクリスマス忘年会も無事行われました。新キャプテンや選抜メンバー2人(もちろん1人は10郎)の発表やゲームなどで、盛り上がりました。会長あいさつでは思いのたけの3分の1くらいしか話せませんでしたが、4年間を振り返ってとても充実感があり生ジョッキ🍺を15杯くらい飲んでしまった8郎です。10郎たち6年生の成長を痛感しましたね。楽しかった最後の忘年会は、愛息との楽しかった学童野球シーズンの終わりが近づいていることも意味します。時の流れは早い。

 新代表のみんな、先輩たちが残してくれたファイティングスピリットを継承して、先輩たちが果たせなかった県大会出場を勝ち取ってください。前会長の8郎コーチも応援しているよ!

 

 以上、例年になく駆け足で書きなぐった今年最後の記事でした。時間がないため力が入っておらずすみません。年末年始、名護に泊まってくるため、その準備があるのです。久方ぶりの名護1泊ツアーの模様も年明けに報告させていただきます。

 ではみなさん、今年も大変お世話になりました。ブラボー!な年越しをお過ごしください!