刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

司津屋(うどんそば)

2023年11月01日 06時53分30秒 | うどん、そば、食堂
寺町通今出川を1本上がった場所にあるうどんそば屋さん。東側には枡形商店街の入口となる。



最近改装されたのか新しさが残る古典的ではあるがキレイな店内・・・ただ入って直ぐにペッ
パー君の挨拶に驚かされる。空席をも案内され某がちょっと照れてしまった・・・



さらに驚いたのはお品書きはタブレット(発注)と電脳うどん屋である。タブレット発注は
今やそう珍しくはないが古典的なうどんそば屋さんがペッパー君+タブレットはまだまだ
珍しい。・・・・などと下らんね事を考えている間に親子丼850円が到着した。



吸い物と香の物を従ている。プルプルつゆだく親子丼は都の親子丼として認知されている
ある意味京料理の1つである?!出汁がよく効いていて玉子の存在もかなり大きい。かしわは
若鳥なのかプリップリの弾力と生き生きした皮の甘みも楽しみの1つである。

親子丼としては◎の内容である。近くの行列必修の定食さん「満寿形屋」に負けないパフォ
ーマンスをもったお店である。残念ながら現在ペッパー君は引退したようだが美味しい作品
と電脳お品書きはきっと来店者を満足させることであろう。






「京都市上京区寺町今出川上ル1-81」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北野ラボ(カフェ) | トップ | 焼肉ちゃんだん(韓国冷麺/焼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うどん、そば、食堂」カテゴリの最新記事