寺町商店街に六角通りを50mほど下がった場所にあるカフェ。店舗は2Fにあり看板も出ているが
意外に目立たなく知る人ぞ知るカフェである。



階段とエレベーター双方でアクセス可能だが階段で行くとそっけない入口でお出迎え、エレベータ
ーはいきなり店内と両方なかなか個性的。その店内であるがビルのフロア全てを使った抜けいい
想像を超える店内だ。

ランチも用意されているが某の目的はお茶+α。N.Yチーズケーキセット1100円。知人はカヌレである。

酸味の効いたチーズケーキはN.Y風なのか勉強不足?なのであるが甘味の肌触りがよく某は食べや
すく目鼻立ちがしっかりしたアールグレイとの相性も良く1人でも知人とでも読書と会話が進む。
知人のカヌレは濃厚(元々濃厚だが)でボリューミーであったそうだ。
とにかく広く開放感ある店内で知る人ぞ知る寺町のオアシスである。人気店だけに滞在時間の縛り
もあるがこれも人気の証、寺町でお茶”に困ったらここである。

HP→https://boogaloocafe.co.jp/
「京都市中京区中筋町488 オオヤマビル 2F」
意外に目立たなく知る人ぞ知るカフェである。



階段とエレベーター双方でアクセス可能だが階段で行くとそっけない入口でお出迎え、エレベータ
ーはいきなり店内と両方なかなか個性的。その店内であるがビルのフロア全てを使った抜けいい
想像を超える店内だ。

ランチも用意されているが某の目的はお茶+α。N.Yチーズケーキセット1100円。知人はカヌレである。

酸味の効いたチーズケーキはN.Y風なのか勉強不足?なのであるが甘味の肌触りがよく某は食べや
すく目鼻立ちがしっかりしたアールグレイとの相性も良く1人でも知人とでも読書と会話が進む。
知人のカヌレは濃厚(元々濃厚だが)でボリューミーであったそうだ。
とにかく広く開放感ある店内で知る人ぞ知る寺町のオアシスである。人気店だけに滞在時間の縛り
もあるがこれも人気の証、寺町でお茶”に困ったらここである。

HP→https://boogaloocafe.co.jp/
「京都市中京区中筋町488 オオヤマビル 2F」