中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
過去問を始める時期は4教科同時にする必要はない
そろそろ志望校を意識して、過去問を始めるように指導しています。
が、当然のことながら例えば社会はまだ終わってない、という場面もあるでしょう。理科もまだ最後までできていない、あるいはまだ覚えていない、という状況かもしれません。
ですから、各科目始める時期は変わってしかるべきなのです。
社会については、暗記がある程度進んでからの方が、気分が良いということはあるでしょう。ただ、まったくやらないと、内容がわからない。どんな問題が出て、どのくらいのことを覚えればいいのか、見当もつけずに暗記を始めてもあまり意味がありません。
また出題によっては知識はあまりいらない、という学校もあるのです。だからそれなりに研究はする必要がある。
ただ、先行する科目、あとからやる科目、しっかり計画を作って進めましょう。
最終的に入試までに準備が整えばよいので、それに向けてスケジュールを組んでください。
New!!フリーダムオンラインからのお知らせ
2021夏期講習のお知らせ
今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter
New
2021 合格手帳 5年生用4ー6月号のお知らせ
2021 合格手帳 6年生用4ー6月号のお知らせ
今日の田中貴.com
第481回 受け取る方は一人
にほんブログ村
が、当然のことながら例えば社会はまだ終わってない、という場面もあるでしょう。理科もまだ最後までできていない、あるいはまだ覚えていない、という状況かもしれません。
ですから、各科目始める時期は変わってしかるべきなのです。
社会については、暗記がある程度進んでからの方が、気分が良いということはあるでしょう。ただ、まったくやらないと、内容がわからない。どんな問題が出て、どのくらいのことを覚えればいいのか、見当もつけずに暗記を始めてもあまり意味がありません。
また出題によっては知識はあまりいらない、という学校もあるのです。だからそれなりに研究はする必要がある。
ただ、先行する科目、あとからやる科目、しっかり計画を作って進めましょう。
最終的に入試までに準備が整えばよいので、それに向けてスケジュールを組んでください。
New!!フリーダムオンラインからのお知らせ
2021夏期講習のお知らせ
今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
New
2021 合格手帳 5年生用4ー6月号のお知らせ
2021 合格手帳 6年生用4ー6月号のお知らせ
今日の田中貴.com
第481回 受け取る方は一人
にほんブログ村
コメント ( 0 )