goo

塾の宿題が終わらない

新しい学年が始まって3週間。

そろそろ新しい学年のペースが分かってきたところだろうと思うのですが、しかし、この時期課題や宿題が多くて終わらない、という話を良く聞きます。

2月の様子を見て、「これは無理だ」と思って転塾された方もおられますが、実際に親子で取り組んでも終わらない、ということになると、何かやっていることが違う感じがします。

本来、子どもの力に合わせて、まずしっかりできる量をコントロールすることが一番大事。もちろん負荷を上げる、ということは大事ですが、本人の力量に合わせた負荷のかけ方が必要です。

これは、終わらない、と考えたら、塾の先生とまず相談してください。塾によっては「自由に裁量してください」という場合もあるでしょうし、細かい指示が出る場合もあるでしょう。

大事なことは子どもたちの心が折れないようにすること。最初からそういうイメージがついていけば、やらせられる機会が増えていき、だんだん勉強に対して積極的ではなくなっていきます。

本来、子どもは自信がある、とかおもしろそうだ、というものには手が自然に伸びる。だから意識してそういう演出をしていく部分が必要なのです。

ただ、がんばれ、と言われても、なかなか気持ちが盛り上がらない部分もあるでしょうから、




今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ
3月1日から開講する中大横浜進学館をはじめ、学校別進学館プランについてもご説明します。








New
2021 合格手帳 新5年生用2ー3月号のお知らせ

2021 合格手帳 新6年生用2ー3月号のお知らせ


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
組み分け対策をやりすぎない






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする