goo

問題が難しいと感じたら

4年生の保護者のみなさまへ  
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内



子どもたちは過去問をやってきているので、その学校の出題レベルというのはわかっています。

一般的には、例年と同じようなレベルに問題がなっていくのだけれど、たまにそうならないケースがある。この問題は難しい、と感じたら、まあ、それはその通りだろうと思うのです。

で、難しいときはやはり平均点も合格点も下がることが多い。

ということは、難しい問題で合否が決まるのではなく、他の問題で合否が決まることの方が圧倒的に多い。つまり、難しい問題にあまり時間を取られてはいけない、ということです。

着手率はあまり気にしなくて良いのです。子どもたちはどうしても空欄は気になる。最後、何でもいいから埋めちゃう、みたいなところもあるわけですが、しかし、空欄はあってもいい。間違うぐらいなら、空欄であった方がむしろ時間は得をする。

それよりも正解率を上げることです。書いた答えは絶対合っている、ということでないといけない。

問題が難しと感じたら、誰にでもチャンスが出てきた、と思った方が良いのです。だから焦ることなくていねいに解いていきましょう。


2019-2020 合格手帳12ー1月号を差し上げています。
以下からお申込ください。
無料です。
2019ー2020合格手帳6年生入試直前号申し込み


2019ー2020合格手帳4.5年生12-1月号申し込み

今日の田中貴.com
第411回 頼もしくなった子どもたち

6年生の教室から
自分なりの進め方を貫け

慶應進学館から
湘南に勝機あり














にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする