goo

下の子

一人っ子の場合は、中学入試のポイントがわかった、といってもそれで終わりになってしまいますが、下の子の受験ではそれを役立てようという感じになるでしょう。

ただ、同じ兄弟姉妹であっても、一人ひとりは違うので、それなりにやり方を考えないといけない。

上と下でやってあげることに差があっては、とつい思いがちなのですが、やはりその部分も変えていかないといけないところはあるのです。

例えば上が女の子、下が男の子、という場合。

女の子は割と自意識が高く、精神年齢も高いところがあるので、それなりに自分で頑張って勉強してくれるでしょう。

ところが下の男の子は、そういうわけにはいかない。

また姉がついていると、お母さんといっしょになって世話を焼く場合もあって、なかなか自立しなくなる。

親はつい、同じ兄弟姉妹だからと思いがちですが、やはり違いははっきり出てくる。

もうそこははっきり違う個性だと思って、準備を進めてください。


それでも勉強を続けていくと、しっかりした力がついてくるので。これをひとつの土台にして、秋の飛躍をめざしてください。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2019年度6年生後期授業案内

【無料】2019秋の合格手帳を差し上げます。


今日の田中貴.com
復習できる?

6年生の教室から
秋に同級生の少ない塾を選ぶ

慶應進学館から
出願準備を早めに始める

4年生の保護者のみなさまへ 
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする