goo

本を読む習慣をつける

フリーダム進学教室 春期講習のお知らせ

5年生のうちから、やはり読解の練習はすべきだと思います。

最近の入試問題を見ていると、国語の問題はもとより社会や理科の問題も随分出てくる文章が長くなっている。また論説文や説明文は別に小学生に向けて書かれた文章を採録しているわけではないので、それなりに難しい。これを小学生が読み解けるのか、とふと疑問に思うことも度々です。

だから早くから長い文章を読み慣れている必要がある。

難しい文章を最初から読む、というのはなかなか大変だから、まずは自分の興味のあるものや物語からで良いでしょう。

それでも毎日少しずつでも読んでいく習慣が出来てくると、これはかなりの力になってきます。

本当のことを言えば、4年生から塾に通わず、しっかり本を読む習慣をつけたり、漢字や計算の練習を自分でできるようになることの方が大事なのです。

すぐに受験勉強というよりは、むしろ、受験勉強の練習をする、みたいな時期が本来は必要なのです。特に最近の入試問題では、出題文で今まで習ってこなかった内容を説明し、それに関する問題を解く、というような形式も出てきているので、しっかり文章を読みこなせる力が必要になっていますから、練習をしていきましょう。




今日の田中貴.com
学習に関するイノベーション

5年生の教室から
基礎を固める

慶應進学特別から
学校訪問シリーズを始めます。








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする