goo blog サービス終了のお知らせ 

glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

コロナウイルス!

2020-03-22 21:23:51 | 衣・食・住
 イタリアにおけるコロナウイルス感染は大変なものですね。アレッオに友人がいます。2006年フィレンツェでの世界エスペラント大会前の1週間ほどの間彼女がたててくれた計画に沿って、パドバ・ヴェネチアをイタリアのエスペランティストの助けで旅行しました。特にアレッオでは彼女の家に泊まり、両親の歴史を聞いたり、近くにあるローマ時代以前の都市(国家)コルトナや旧市街散歩しながら貴族や商人の生活などを聞き本当に楽しかったです。
 さて、友人。マスクもなく外に出るときはスカーフで顔を覆っているという。我が家には余っているいるマスクがあるので多くは送れないけれど30枚ほど用意してさっき郵便局へ行きましたが、イタリアでは戸別配達は中止しているので、イタリアについてもいつ手元に届くかわからないと言われ、送らないで帰ってきました。中国の荷物は受け入れていなということでした。ドイツへ子どもたちに何か送りたいと思ったのですがやはり、戸別配達は中止されているそうです。

 今日の声の便りは二人になっていました。中学2年生の孫娘も便りをくれました。同じスマホだといさかいが起こるのでしょうか。父親の仕事用のスマホからでした。本人もスマホを持っていてLINEをしようと言われたこともあったのですが、私は携帯を変えませんでした。さてさて、今日からどんなことを書くか二人分考えなければなりません!

 今日の記事予定変更したので明日に回します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする