今日も変わりなくエスペラント学習に出かけました。週に一度のこと。この学習会ぐらいは続けたいと思う。学習に使っているのは県の施設の一階にあるラウンジ。場所さえ確保できれば誰が使っても良い。いろんなグループが使っている。編み物・織物・幼稚園に通う子供の帰りを待ちながら作業として折り紙でいろいろとか制作しているグループ。個別で日本語を習ったり、外国語を習っている人たちなど。
今日は閑散としていました。
私たちの学習。例によって例のごとく自分の一週間のできごとから始まる。友人は2男家族が3泊でやってきて妊娠中の息子の妻と孫の世話で疲れた話。私はラオスに帰った三男の妻の誕生日が24日でおめでとうとフェイスブックに書いたら、姉と二人で息子二人と甥・姪も一緒にプールに行ったらしい写真が来たこと。もうお産が近いけれど、どんなに大事にされているのか、肩まで膨らむくらい太っていたことなど。
今日の読書はポーランドの作家(この本の著者)がチリのサンチャゴに出かけダウンタウンでバイオリン弾きのユダヤ人とワルシャワゲットーやユダヤ人の祖国とはどこかなど話しているところ。この物語をまだ読み終えない内に昼食となりました。来週残ったページを読み終えたら新しい本に入れるのですが、最近頑張らなくなったのでさてどうでしょう。
昼食はいつもの食事処で。ここは福祉関係の運営で、いつも講習その他の集まりを終えた人で賑うのですが、今日は空席がありました。
今日は閑散としていました。
私たちの学習。例によって例のごとく自分の一週間のできごとから始まる。友人は2男家族が3泊でやってきて妊娠中の息子の妻と孫の世話で疲れた話。私はラオスに帰った三男の妻の誕生日が24日でおめでとうとフェイスブックに書いたら、姉と二人で息子二人と甥・姪も一緒にプールに行ったらしい写真が来たこと。もうお産が近いけれど、どんなに大事にされているのか、肩まで膨らむくらい太っていたことなど。
今日の読書はポーランドの作家(この本の著者)がチリのサンチャゴに出かけダウンタウンでバイオリン弾きのユダヤ人とワルシャワゲットーやユダヤ人の祖国とはどこかなど話しているところ。この物語をまだ読み終えない内に昼食となりました。来週残ったページを読み終えたら新しい本に入れるのですが、最近頑張らなくなったのでさてどうでしょう。
昼食はいつもの食事処で。ここは福祉関係の運営で、いつも講習その他の集まりを終えた人で賑うのですが、今日は空席がありました。