母子草

 植えたつもりはもちろんないが、いつの間にか我が家の庭に居着き、それが許されている母子草(ははこぐさ)。名前の由来には諸説あるようだが真偽のほどは判然としない。春の七草の一つ、「おぎょう」とはこの母子草のこと。芹と鈴菜、清白は粥に入れてもこれを入れて食べた記憶がない。調べてみれば若い茎を食べるのだそうだが、美味しいようには思えない。

 母子草があるならば父子草(ちちこぐさ)もあるだろうかと思う訳だが、これがちゃんとある。母子草と同じキク科ハハコグサ属であるが母子草以上にパッとしない見映えで、我が家の庭では生えているのが見つかりでもすればたちどころに抜かれてしまう程に冷遇されている父子草である。母子草は偉大なり。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 小さな旅 -安... みかんの花が... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。