福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

春うらら

2020-03-02 06:32:23 | 日記
日曜日。
コロナ騒ぎで、突然の春休み開始。
公園は、親子連れや、子ども同士でいっぱい。
備え付けの遊具で遊んだり、家から持参した乗り物で、遊んだり。
木陰には、レジャーシート。
ボール遊びを一緒にする親子や、子ども同士で汗をかいていた。
外は、春。
明るい日射しと、例年どおりの空気に、気持ちも明るくなる。

ただ、ニュース報道は、相変わらずの新たなコロナ発生と、政府の対応。
福祉亭のテーブルには、市内の公共施設の休止状況のシート。
10枚ぐらいの厚さ。
軒並みと知る。
報道のほうも、同じ番組の中で、政府対応を是とするキャスターと、ちょっとなあ・・のキャスターさんが、同席している。
是でも、否でも、目に見えない相手。
とにかく早く、終息に向かってもらいたい。
みんなで、やれやれ・・と笑い合いたい。

そうそう・・サロンの通帳の記帳が必要とわかって、銀行に行く途中。
出会った老人会のお顔見知りさん。
ねえねえ・・定食が1000円になったの?と、声をかけてみえる。
え~~~!!なるわけないでしょ・・と即、否定。
どこで、どう会話が弾んでいるのか・・び~~っくり。
間違っても、福祉亭に定食1000円時代は、来ないでしょう。
早く来過ぎた子どもの春休み、
子ども向けに定食の値段を下げられたらいいねえ・・と言っている心優しい福祉亭なのに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする