福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

夕張メロン

2010-06-29 05:14:37 | 日記
毎年,商店街の内科医から届けられる夕張メロン。土曜日に届くと先生から連絡があって,心待ちにした。なんと,大きな,立派なメロンが7個!
ところが,まだ,熟しかたが足りない・・と北海道出身のボラさんがダメだしをして,土曜日はお預け。金曜日から「明日,夕張メロンが届きますから,来てくださいね~」と大宣伝をしておいたのに・・。残念!
日曜日も,福祉亭に立ち寄るともう,良い匂い。一匹小さな虫まで,飛んでいた。あれれ・・大丈夫なのかなあ・・と気がもめていたのです。
やっと,月曜日。デザートにお出しできた。食べ頃!香りのよい,甘~いメロン。
夕方,食材を搬入にみえたスタッフが,先生に「いくつがいいですか?」と,聞かれ,「16切れに切りますと7個ですかねえ~」と,おねだりしたのだと,話された。
「ウン?いくつかなあ」と,改めて,数えると確かに7個。でも~16切れは16切れのようでしたが,どういう計算ですかね~。
16×7=112・・定食3日分には少し足りませんが,なんとか3日分です!そのスタッフは火曜日ですから,土曜日から3日分で計算したのでしょうかねえ~!あはは・・。
でも~,そんなこととは知らず,月曜日だけで,4個目を切ってしまったのです。ほんの一口づつでも・・とみなさんについ,差し上げたくなってしまって・・。定食以外のかたには,本当に一口づつ・・。まだ,あげてないかも・・と思うかたもいらしたのですが,ちょっと,気付かないふり・・。すみませ~ん。
そんなこんなで,なんとか4個目は半分残しました。
水曜日まで,スタッフだけでも,差し上げてね・・と火曜日のスタッフにお願いする。「1個だけでも」と。そうすると,火曜日と水曜日で,スタッフ分として,半分づつと思ったようで,「1個半?」と。
あはは・・おいしいものは,チェックのハードルが高い!!
先生も,定食を召し上がりにみえて,お礼もできました。ほんと~に,ごちそうさま~!でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2010-06-28 06:15:28 | 日記
カラオケが二ヶ月連続でお休み。ちょうど,ず~とボラをしてくださっているかたが,別のカラオケに出演されるということで,お休み。福祉亭も第3日曜日は定例の寝床寄席なので,動かせない。おかげで,ちょっと,骨休めさせて頂いた。
来月はあります。第4日曜日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店後

2010-06-27 07:59:58 | 日記
ちょっと冷房が効きすぎ・・土曜日。ソロソロ閉店の準備に取り掛かった頃,数年前によく車イスでみえていた若いご利用者が,杖でみえる。つい,先日も,一緒に暮らし始めたかたと立ち寄ってくれた。
ここ数年,街では出会うけれど,福祉亭にはみえず,見えていた頃は,随分気を使っていたつもりなのに,どうしたのかなあと,思うこともあった。それでも,地域はありがたい。切れてしまったと思っていた関係が突然,修復することもある。
生ビールの注文。どちらかと言うとシャイで,なかなか意思をはっきりさせられない印象なのですが,酔いが回るにつれ,若い男性らしい会話や表情になられる。居合わせたボラさんたちも,のんびり輪をつくる。濃い味が好きで,野菜ギライで,脳梗塞になられたと聞いていた。それに加えて,酒豪だったということがわかった。さして酔うという様子もなく9杯。1杯で上機嫌になってしまうコチラとは随分ちがう。
ムカシ話やら,なにやらで盛り上がっていると,いつまでも開いているシャッターに不審顔のみなさんがまた,入って来られ,ますます座が盛り上がる。お寿司のさしいれまで届く。ボラさんも含め,福祉亭があって,知り合いとなったみなさん。
店内が明るいので,覗くのは大人ばかりでなく,子どもたちまで。
この夜更けに・・?と思っていると遅れてお母さんたちも。
もう,お終いですと言いに出ると,子どもの一人が「また,お水飲みに来るね」と,こちらを見上げながら言う。
そうか,昼間のお水ぐみの子どもたちだ。「うん,また来てね」というと,「うん」と頷き,先に行ってしまった他の子やお母さんたちを追いかける。
福祉亭は「子ども110番」の店。日常からつながらないとね・・いけないのです。子どもの存在を煩わしく感じるご高齢者もいるので,なかなか十分なことはできないのですが,子どもたちはちゃんと,こちらの愛情を受け止めている。かわいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ヒマ?

2010-06-26 06:09:36 | 日記
定食は比較的のんびりとした出かた。
追われながらの1時間程度を過ぎるとパタッとご利用がなくなる・・近頃。
傾向がつかめてみると,女性の午後のご利用が減って,ひところ,ジャマ扱いされていた囲碁将棋ぐみ(男性)が半数程度になっている・・?デフレ傾向で,福祉亭の価格でも幾分ブレーキをかけさせてしまっているのかなあ。でも,昨日とその前の日のご利用は50台。大したものなのですが,売上は1万円程度ちがうのです。よく,傾向をつかまないといけません。いくら売上は問わないと言っても,赤字が毎日では,先に進めませんので。
ボラさんたちは,午後の手のすく時間帯で,ゴミ処理をしてくださったり,掃除されたり。昨日は商店街の七夕飾りを作り始めてくださった。色とりどりの折り紙を使って。すぐ1時間程は過ぎ,作品もできあがり始めました。
亭内の空き具合をみてか,車イスのかたが立ち寄られたり,介護のために,埼玉からNTに通われているご家族が,食事に来られたり,体調を崩されているかたのご相談にご家族がみえたり・・ゆっくり対応ができるのはいいです。
通風で,杖をついていた・・とボラさんが報告してくださったかたが,昨日は杖なしでみえる。
「ものすごい痛みなのよ~」
「時々,神さまが,お灸をすえてくだるのですね」
「女房にも言われたよ~。だから今日は帰るよ~」と冷たい麦茶を飲み干して帰られる。
相変わらず元気なのは,老人会の女性陣。楽しかった,お集まりの名残りが残っているらしく,よくおしゃべりし,よく笑われる。元気,元気。明るい笑顔を見るとどこか,こちらもうれしい。運営上もうれしい。
障害のみなさんの送迎バスを運転されているかたも,久しぶりにのんびりおしゃべり。
「首がつながったんだよ~」運転手の年齢制限にひっかかる今年。6月で仕事はなくなると思っていたのが,運良く延長になったとか。
「よかったですねえ」
「オレのキャラ!オレのキャラがいいんだってさっ!」(あはっ。)
夕方はお仲間とカラオケに繰り出していました。ほっとされたのでしょう。お仲間も福祉亭で出会ったみなさん。
福祉亭はやっぱり進化していますかね~・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせな朝

2010-06-25 06:49:04 | 日記
今朝は日本中が間違いなく,幸福感に酔いしれているでしょうね。
す・ば・ら・し・い!ニッポンの快勝!
半分いねむりしながら,選手の動きを追っていると,布陣が美しいフォーメーション。ボールの動きにつれ,刻々変化。選手が別の生きもののよう。ボールも自らの意思でもって,その動きを制御しているよう。放たれるシュートの軌跡の美しいこと。
第3戦を起きてみるかどうかをおばさまボラさんたちでさえ,かまびすかしく話題にしていた。FIFAの開会式当日になってもなんだか,盛り上がらず,気をもんでいた幾分歳若いご利用者。どちらかと言うと物静かで,サッカーファンなの?と思ってしまうタイプなのです。それが,サッカーのことになると饒舌じょうぜつ・・。止まりません。ジャパンブルーで固めて興奮状態だろうなあ・・と自然に口元がほころぶ。そんなことに夢中になってないで,早いとこ結婚したら・・とばーばは言いたくもなるのです。
そうそう,今日予定されていたNYタイムズの取材はな・なんと!戸山ハイツに行ってしまいました。「わたしの街」も売り込んで ・・と欲をかき,そのチラシを渡したりしていたのですが。推測ですが,チラシには「オールドタウンなんて言わせない」というフレーズが太字で書かれていたのです。しまった!です。NTの取材は今のところ,期日は決まっていないが,マイノリテイーをテーマにしますと,日本語のメール。どなたかに依頼されたのでしょう。了解と,こちらも日本語で返信。世界のNYタイムズを引き寄せられませんでした。やっぱりイングリッシュの装備は必須ですね。
そうそう,もうひとつ,仕分けで全国にその名を轟かせた民主党の「蓮ほう」さん(漢字が出てきません)が,NTの選挙区から参議院選に臨まれます。な・なんと!NTスズメさんたちは一様にび・つ・く・り!え~~!小池あきらさんも。小川なんとかさんも・・なのですよ~。ど・ど~します~?!!参議院選はどうするの?と公示前から聞かれていたのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-06-24 04:44:52 | 日記
ほんの2・3坪の畑。小学校の跡地に公民館の講座で手がけ,今はそのアフター講座で,ぼちぼち取り掛かっている,講座は有機農法というか,自然農法に近いもの。指導者が変わって,多摩市で農家と言える一人っきりの農業従事者のかたをお招きしている。講座の時は畑の風景まで違って,驚きの連続だった。
今は都会暮らしでも時折,目にする畑の風景に近い。その違いがまた,おもしろい。夏野菜もぼちぼち収穫の時期に入り,畑の手入れのついてに,大葉,セージ,ピーマン,なす,ししとうが採れている。
昨日は朝は大雨。畑の手入れの日なので,雨足を気遣う。中止にしますか?とメールも入る。9時過ぎに,雨も小降りになり,集合の10時には青空が少しのぞく。畑にはもう,皆さん集合されて,手入れも始まっていた。
ジャガイモも4種類植えられている。葉も花もそれぞれ個性を持ち,茎の太さも違う。ジャガイモの花の可憐なこと。でも,地下で育つお芋のほうが大事。摘み取る。肥料の配合か,土地の性格か,葉が少し繁茂。葉の大きさも少し大きめ。ちょっと,首をかしげる。なすの一本は葉の裏にアリが一杯。これは病気でしょう。葉も元気がない。どうするのかわからないまま。
同じ施設の他の畑もどんな具合か覗きたいのに,朝の雨で雑草をかきわけて,近づく気がしない。講座の時に作った落ち葉の堆肥を,土が足りない分,ジャガイモの畝に入れ込む。まだ,堆肥になる前のようなもの。それでも,土をどこから補充しようかと頭を悩ましていたので,自家製は重宝。
NTは宝の山・・と時々,耳にすることがあります。これがその現われた宝の一つかもしれません。建設計画の時代の頭脳の結集。よく考えられている街なのかも。
畑仕事にはどうも不向きなワタクシは,みなさんの周りでチョロチョロしているだけです。念のため付け加えておきます・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外で

2010-06-23 06:22:45 | 日記
Eラウンジは先客が。後ろの集会所をとろうか,どうしようか迷う。お顔見知りなので,一応,隅の空きスペースを使わせて頂くように交渉。福祉亭の丸テーブルをとりに戻る。テーブルごと外のベンチでもいいかなあと気付き,やっと,ラウンジの居場所がみつかる。
先週の続きでリボンフラワー。先生もちょっと遅れてみえて,小さな講習会はスタート。良いことは,とにかく緑に囲まれ,気持ちがいい。傍らを通る人たちが立ち寄ったり,挨拶したり・・。ちょっとなあ~は,集中できないこと。やっぱり,幾分細かい作業は室内がいい。でも,オオザッパな性格の言い訳になるのは大変いい。
小学生の下校が始まり,顔見知りの子たちが,手元を覗きに来たり,おやつのおまんじゅうに手を伸ばしたり・・。これがなによりもよかったです。
ラウンジの初めの頃から,いつか子どもたちを巻き込んで・・と友人と語らっていた。それが少し実現。
子ども時代,手仕事が町のあちこちにまだあって,下校の途中や,遊びのついでに,友人たちとだったり,ひとりで,だったり,見とれた記憶がある。どの記憶も定かではないですが,それを楽しんでいたことは確か。ゲーム機などなかった時代。地方都市の都会風の暮らしの中でも子どもたちは,所在ない時はそれなりに何かを見つけられ,遊べたような気がします。NTは昔の町に比べ,街も退屈だし,家族も多くないし,少し退屈かもしれませんね。ラウンジ前で,おじいちゃんやおばあちゃん世代が,手仕事してたらちょっといいかも。子どもが見とれるような手仕事の技でも,一緒にやれるようなものでもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よき相棒

2010-06-22 06:10:50 | 日記
世の中の動きは早いことを実感する朝のTV。ついつい見とれて「出かける」のスイッチが入ったのが9時。朝の準備をするスタッフのいない月曜日。9時20分着。
そこからダッシュ。ダッシュしても,早回ししても,バタバタ。
10時近く,突然,首都大から卒論のテーマ探しに。お話をろくに聞かず,朝の立ち上げ,ミニミニ国際の準備にすぐ,入って頂いてしまう。ミニミニのお手伝いボラさんも一仕事終えて到着し,やっと,全体が回り出す。
いつものように大変荒っぽっい指示を出しながらの動き。それでも,とにかく回さなくては・・というこちらの様子を見て,感じて,仕事をこなしてくださる。
ふっと,これをやるからいつも,後で,キラワレル,シカラレル・・・ことに,気がつきました。相手を見て,やらないのです。総てこちらのペース。
昨日の相棒たちは大変優ぐれもの。荒っぽい指示で動ける。どんどんやれる。忙しい中,すごい!と突然,いたく感心。とにかく,動きは適格で,しかも,楽しそうなのです。
お昼には首都大生は学校に戻り,ミニミニ組みは2階へ。すっかり,おまかせで・・。一段落した後,NYタイムズの通訳までやって頂いてしまいました。取材当日の通訳者の手配の打ち合わせもでき,難問は楽々解決です。

若人塾は毎夏いつも人気の冷やし中華。厨房のエアコンも,今入れなれば,いつ入れるの?の暑さ。とうとう途中,厨房はブレーカーが落ちてしまいました。それでもコールドテーブルを氷で冷やすまでにはいきませんでした。コールドテーブルのランプが点滅してしまうと,厨房の暑さも,こちらの熱さもピークなのです。

昼時の忙しさはうそのように,ご利用者の波が引き,やっと,のんびりスタフが昼食に入り,そのまま,ご利用者が消えてしまった・・ような一日でした。
消費税10%・・と首相が語りかけ始め,みなさん,サイフを閉め始められたのでしょうか・・。客商売しごとはこれが,こわいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2010-06-21 06:19:31 | 日記
第3日曜日は寝床寄席。運営はここ数年お任せ。
コープまで買出し。肉類が少しセール価格なのです。
その帰り,のんびり緑の葉先を眺めながら自転車を押していると,挨拶される。午前中からのPC作業のせいで,目がすっかり,かすんでしまっている。近寄るまで,焦点が合わない。
挨拶の相手は6年生になったさくらちゃん。すっかり,背が伸びている。3年生の社会科見学で商店街を訪問して以来,お友だち2~3人と,学校の行き帰りに福祉亭を覗いてくれる。仲良し3人組がクラスが変わって,それぞれ,お友だちも変わって,それぞれ別々に,福祉亭に顔を見せている最近。
さくらちゃんと別れ,橋の所で,今度は自転車に乗ったゆうちゃんのお母さんに会う。やっぱり向こうから挨拶。「今日は幼稚園の同窓会」自転車の前にランドセル。みなランドセル姿でという。ゆうちゃんもすっかり背が伸びて,ブタのシッポだった,おさげも長~くなっている。相変わらず,細~い三つ編み。目のかすみで,焦点がやっぱり合わない。「公園で遊ぶので,なにかあったら,福祉亭に逃げ込みなさいって言ってるの」「どうぞ,どうぞ」
日曜日はどの子もどこかのんびり。
気になっていた花壇の草取り。雨が適度に降ってくれているので,土もふかふか。おもしろいようにスイスイと抜けるので,ついつい,夢中に。
公園は若いパパと小さな子どもたちが何組か。手のかかる人たちが,遊びに出かけてくれて,ママはのんびり家事をしているのだろうか。父の日だったのを思い出す。
いつの間にか6時。まだ,明るい。
「ほら,おっかあだ」という若い男性の声に視線を上げると,小さな男の子と女の子とパパ。都会風の公園で,都会風の親子。その素朴な言い方に思わず,お迎えに来た「おっかあ」を目で探す。もちろん,若いママ。
やっぱり「し・あ・わ・せ」を描くとしたら,こんな感じでしょう。ご本人たちはそれに気付くこともなく,慌しく過ごす「人生のゴールデンタイム」。いつの間にか,通り過ぎてしまっている。花陰から親子を眺める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気

2010-06-20 05:05:42 | 日記
福祉亭に行くと「結局入院される・・」という話と,来ることを約束していた方がめまいで来られない,それから,ラウンジの故障中のマッサージチェアの修理にいつ行ってもいいのかという連絡があったと・・。
入院の方は,昨日の電話は明るい声でほっとした矢先でした。この暑さは食事がとれないお身体には堪えられたのか・・。
めまいの方はご心労でしょう・・。心労は身体まで影響する。
ラウンジのチェア。修理をお願いした先は「おもちゃ病院」。
「今すぐ,行く」と。
大きなマッサージチェアの修理におもちゃ病院のボラさんたちのご出動・・。

やって来られた3人組。みな白髪。お一人はすぐ,別の修理に戻られ,お二人で,さっそくチェアの分解。手際がいい。
蒸し暑い午後。外気だけでは暑い。エアコンを入れて差し上げなければとスイッチ。しばらくしても,涼しくならず,エアコンが冷房かどうか確認したい。その字が見えず,老眼を取り出す。ふっと気がつくとお二人は眼鏡もかけられず,修理にとりかかられている。
「目がよろしくていいですねえ」と声をかけると「いや,だから眼鏡をはずすのです」と。
そうか。普段眼鏡をされている方は眼鏡をはずして,細かい仕事。眼鏡をかけないこちらは,細かい仕事の時は老眼なのです。
チェアはお二人の手で,背中の機械部分が露出。布カバーがはずれると,病気!ということがすぐ,理解できる症状。
レントゲンでもわからず,開腹して,手術というような病気の時でも,手遅れで,患部はそのままに,手術を終える時があるように聞きますが,チェアもそれ。
故障の個所を長い間放置していたので,モーターのベルトが過稼働して,ベルトそのものが,削られ,伸びきっている。
それでも,お二人で,細かい配線を確認されたり,なにやら・・。リモコンも開けて基盤も見てくださる。頭を寄せ合い,覗き込まれ,考え考え,あれこれ。
NPOセンターに行かなければいけない時間になってしまい失礼したのですが,結局,修理は無理でした。
高齢期はどこか不具合が生じると,手術を避け,だましだましということが多いのですが,チェアはまだ,若い(新しい)時期の故障。早く修理をしていればここまでにはならなかったでしょう・・ということだけが,分かりました。人間と同じなのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく~

2010-06-19 08:04:56 | 日記
福祉亭に久しぶりにカレーの香りが充満。コーヒー屋でもあるのに,そちらの香りは大敗。
理事会メンバーが加入することになった保険の書類が生年月日から,郵便番号まで,細かな個人情報を書き込むことになっていて,やっかい。80%のできあがりのまま,二度目の締め切り日の指定だった昨日。
あと20%を埋めるのに,郵便局に郵便番号簿をもらいに行ったり,現金振込みはダメで,通帳をとりに戻ったり,捺印欄がないのに,捺印が要件になっているので,電話で契約先とやりとりしたり,・・とバタバタ。
こちらがバタバタして,厨房は一人を欠く体制になってしまい,定食の予約が入り始めても,まだ,定食が出来上がっていない。
とうとう,○○長さまにお任せしてしまった。いつものことなので,無言で,受け取られる。契約先も新しい保険のせいか,不慣れのようで,担当でないと,捺印のことがわからず・・。
その連絡を待ちきれず商店街のはずれにある郵便局まで,出かけてくださった。
その後,福祉亭の横印で良いことがわかった。しかたなく,横印とスタンプ台を持って郵便局に追いかける。走って。
あせった気持ちのまま,横印を押すと,なんと,天地がさかさま。
あれ~。もう~!と思っても後のまつり。もう一度書類を取りに戻るのもいやで,まあいいかと,そのま・ま・に。
通帳からの振込み依頼書を傍らで記入中の○○長さまは,終始一言も発することもなく,一切,我関せず・・。
夕方やっと,手が空き,天地を逆にした話を,居合わせたボラさんにすると,それはなにやら,別の,特別の意味を持つらしいことが分かった。笑い話ではない!
慌てて,お詫びの電話。今度はあちらの担当もすぐ出られ,幾分笑いながら,届いてからまた,連絡します・・ということに。

まったく~,これで,仏滅の次の,大安なの~??
こちらも疲れるのですが,周囲もいつもながらに,疲れるのです。すみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYタイムズ

2010-06-18 06:08:49 | 日記
創刊40周年を今年向かえたNTタイムズの本家本元のNYタイムズと,NTの片隅のちっぽけな福祉亭と,何か縁があるとは昨日までは,だ~れも,思わなかったでしょう・・。
それが,晴天の霹靂!(この漢字読めますか?・・)日本語は挨拶程度だけのお二人が訪問。お一人は英語,もうお一人は中国語と英語。案内役の知人が中国語か英語かができるのかと・・・。それが,そうでないと分かり,即,中国語が得意な友人に電話。偶然在宅。すぐ,来て~!とSOS。
その友人が到着するまで,場を持たせるしどろもどろのイングリッシュ。冷や汗。居合わせた者が慌てる始末。そうこうするうちに,友人が到着し,やっと,中国語から話が入っていく。こちらの中国語のヒヤリングは20%程度の理解。それでも,会話らしくなってきた。ふ~。
ヒヤリングに集中しながら,はてさて,用向きの高齢者として,どなたを紹介すればよいのかと,あれこれ迷う。頭の中で,迷うと,ヒヤリングが全く,できなくなる。出てくる言葉は単語がせいぜい。なんとかやりとりが進むと,来客も,ほんの片言なら,日本語ができる,わかることにも気付く。
40年を経過するNTに長く住み,高齢になられた方の一日を追いたい・・ということでししょうと理解し,ご紹介を約束し,話は終わった。
駅までの道を友人と案内すると,公園で,ネパールの知人とばったり。中国語の通訳役の友人とも,知り合い。ネパールの知人は日本語もかなり上手になり,しかも,英語もできるので,しばらく,また,立ち話。
夜になって,友人がインターネットで,来客が出ていることを知らせてくれる。沖縄の食事情を取材していると。写真も。
どなたがいいのかなあ~。周囲のみなさんのお顔が浮かぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交わされる言葉

2010-06-17 05:12:51 | 日記
言葉の重みにとまどう。個性があり,体調もあり,持つ言葉も違う。世代も違う。心模様も違う。価値観も違う。その時の口調もある。それでも,ただ,黙っていては,人と人の間をつなぐものがない。口は災いのもと・・とも,いましめの言葉もムカシからあるけれど。
今日はまた,仏滅。その気配は昨日からすでに顔を出す。
ミニデイの書類提出しめきりで,保険のしめきりで,理事会で・・ありとあらゆることが仏滅の気配・・。
耳に入る言葉,口から発せられる言葉。様々な言葉の中で,一日が終わった。
何にうちのめされるかといえば,終末期の告知。終末と言っても,死もあれば,様々な関係の終末もある。どれもこれも,別れを意味する。どの別れもつらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険

2010-06-16 07:15:45 | 日記
福祉亭もささやかな保険をかけている。多摩市としてボラ保険があって,登録すればいいということは開設当初言われた。店舗も抱えるということになると,それだけでは心もとない。交通事故の賠償金の額の大きさも聞こえてくる。素人集団には「安心」がまず,第一。個人に帰さない手当てを講じておくことが,運営側に立つ身にも大きな「安心」。NPOの世界の保険と,民間の保険に入っている。
一度だけ厨房外に止めてあった,スタッフとボラさんの自転車が強風で倒れ,隣の電気やさんの車のドアを傷つけた。その時,物損で保険の対応となった。
その後は,ステンレスの盗難が頻発している頃,裏に置いてあった大きなステンレスの調理台が盗まれた。NTにまで,盗難の波が及ばないだろうとのんびりしていた。ところが,ある日曜日,コツゼンと消えた。一緒に置いてあった,ガラス類は丁寧にエアコンの外付けのところに置かれ・・。警察にも届けたが,それは,保険対応にはならなかった。
素人集団が,なんとかこの程度で過ごしていることに感謝しなければいけないが,記憶に残る小さなものの紛失はいくらでもあるし,食器類も驚くほどの早さで壊れる。それも仕方がない。足腰の痛みがある集団の動作は,どうしても,それをかばう。柔軟さにも欠ける。手先の微妙な衰えもある。それぞれが十分自覚しながらのこと。しかも,家庭と違って,人の動きにも煽られる。気持ちの動揺がすぐ出てしまう。気分が落ち込んでいる時はどうしようもない疲労感を招く。
そんなこんなで,今年度は新しくできた理事対象の保険に入ることに。仕事量と責任が大きいだけで,なんの手当ても慰労もない理事集団にセメテもの「安心」。よく,重責を担ってくださっている。お付き合い頂いてはいるが,これが,折々の苛立ちとして,顔を覗かせることもわかってはいる。言葉に出せば,ばかばかしい・・。それを,楽しい・・と言ってくださるみなさん。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がかり

2010-06-15 04:44:24 | 日記
雨の月曜日。梅雨入りでしょうと思っていると,
「ほんと?梅雨に入ったの?天気予報ではまだだって,言ってたよ?」
「えっ?ほんと?まだなの?」
「明日は29℃だって」
「晴れるの?雨マークだったのに」
「雨の29℃なんでしょう」と,ご利用者と分からない会話。
今朝は青空。暑さはまだ。でも,空の気配はすっかり,夏模様。

体調を崩しているご利用者がお一人。別の街区に暮らす,亡くなられた息子さんのお嫁さんが,時々みえる。息子さんが早く亡くなれた後,お孫ちゃんの面倒をみに,東京へいらしたとか。その孫娘さんも成人され,「わしの用はなくなったので・・」と永山に来られた。
いつも,福祉亭を大事に思っていてくださって,毎日,スポーツ紙を駅に買いに行き,その足で福祉亭に来られ,閉店まで将棋や麻雀やらをみなさんと楽しまれる。最近急に体調を崩され,食欲が落ち,5キロも痩せてしまった。
周囲も放っておかない。来ない時には電話をして,出て来て頂く。定食を食べない時には,やいのやいの。「食べなければダメ,ダメ」と。
2週間前からおじや。点滴もやっと,ここ2度ほど。一度目の時は,終わった後,おじやを召し上がりながら「点滴なんて,初めて」と。
昨日は雨のせいか,みえない。電話をすると「行く」と。1時間してもみえず,また,電話。「おじやでよければ持って行こうか」「じゃあ,持って来て」と。
伺うとまた,げっそり。
地域包括に電話で相談。その後,商店街の内科医先生のところに,電話をしてみてくださいとお願いに行く。いつも福祉亭の相談日にみえる地域包括も明日伺ってみますと,連絡をくださった。ひとまず,安心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする