福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

フォーラム2日目

2011-01-31 06:24:18 | 日記
手馴れた講座が一日目。
2日目は、前日以上に緊張。

朝、バス停に向かうとお隣の電気屋さんのお兄さんが本店に出かける時間。
そうだ!!と、お相手にはご迷惑なことだったのですが、その車で行けば早く着く!!と気がつく。
大急ぎで、お兄さんを止める。迷惑気味なのに助手席に乗らせて頂く。
予定より早めにヴィータ着。よかった~はワタシ。

朝刊に出たという「めかい」の申し込みが8時30分からずっと続いている!!どのように対応すればいいかと・・ヴィータの受付で職員のみなさんが戸惑い気味。
市内より、市外が多いとか。先着順ということで対応をお願いする。

「多摩そば」は、もう講師がみえていてお一人で準備されている。
あっと言う間に、開始時刻。
ボラをお願いしていたみなさんもそれぞれ集合され、ワタシは参加者探しに専念。
親子づれを2組ゲット。日野と連光寺のファミリー。福祉亭のボラさんがラウンジのお友だちとみえてくださったりで、なんとか、スタート。おいしかったですよ~。

「めかい」のほうは、予想よりずっと早めに一番の申し込み者がご到着。町田のかた。
講師をお迎えに行ったり、なにやかや。
お迎えの車の中で、多摩市の職員が不祥事で逮捕されたと耳にする。
準備の慌しさにニュースも新聞も見ることもできなかったので、びっくり。

「めかい」の講師のみなさんと駐車場からロビーに上がると、福祉亭ご利用者で、ふれあい交流のほうにご参加のかたとばったり。お知り合いどおしと分かる。それぞれ笑顔。傍らのワタシもなんだか嬉しくなる。

多摩そばも、めかいも、講師やサポートのみなさんのお力で、無事終了。
ワタシは、やっぱり、昨年同様ウロウロするばかりで、みなさんにご迷惑。

夜の交流会は、ほっと安堵の、お疲れ気味の立役者たちが集合。
外国籍のかた、ボラの大学生も飛び入りのご参加。
主催者発表では、5000人の参加者数。昨年の2倍。
よかった~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域ふれあいフォーラム

2011-01-30 07:07:32 | 日記
朝から大荷物を抱えて、バスに乗り込む。
偶然、福祉亭のご利用もされているお顔見知りと一緒になり、荷物も持って頂きながらヴィータへ。
お茶席は、お願いしていたみなさんがお集まりで、朝早くから茶席の大掃除をしてくださる。お任せし、絵手紙のほうへ。
一日大忙し。

フォーラム全体は、大変な賑わい。
シーズの「カエルキャラバン」が大ヒットし、子育て世代が、終日繰り出してくださる。そのおすそわけということもないのでしょうが、ワタシたちの絵手紙、お茶室もそれぞれ賑わう。

お茶室はお茶室で、すっかり、ご無沙汰のみなさんたちが、多摩大付属の茶道部のお力も借りながら、大変良い茶会となっていました。

絵手紙も、今年度はすっ飛ばし状態で、初めての開催。
でも、ずっと絵手紙に関わってくださっていた恵泉の卒業生も顔をみせてくださり、地域で、大活躍されている「絵手紙くるくる」さんのサポートもえられ、大変心強い講座となりました。

その合間に何もお願いしたわけではないのですが、読売の取材として、「めかい」を取り上げてくださるというので、恵泉の先生たちともご一緒に、ヒヤリング。

夜帰る時、交差点を渡ると、人相見の女性に声をかけられる。
「良いお顔の相をなさっていらっしゃいますね」あれ~??
値段を聞くと2万円。びっくり!!!
ひるまず値切ってみる。
1万円か7千円がゲンカイと。
その半分にして・・とワタシ。

結局、値切りきれず、お断りする。
福祉亭に来て頂いたら、みなさんに喜ばれそう?な気がしたのですが。そのお値段では無理。

でも、なんだか分からないけれど、ほめられて??疲れも飛びました。
ただの客引きだったでしょうが。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生

2011-01-29 07:57:50 | 日記
団地再生をテーマに1チーム。

昼過ぎまで、どこかノンビリムードだったのに、ボラさんたちの姿が消えると、ナゼカ、ご利用のみなさんの姿が現れるのです・・
少なくなったスタッフで、とにかくまわす。
午後は厨房の片付けも並行してやる時間帯なので、どうしても、手が片付けにそがれる。
それでも、福祉亭一杯のご利用の姿は、良い空気を送ってくださる。

そのうちにあまり見慣れない1チームが訪れる。
「どういうみなさんですか」とお尋ねすると、「建設系の・・」というご返事。
紅茶、コーヒーを注文してくださり、それを運びながら、また、お話を伺う。
団地再生をテーマにニュータウンウオッチングされているとか。
「再生」を、どういう概念でとらえておられるのか興味深々。
コチラの手の内もお見せしなくてはいけないので、少し、お話をしてみる。
その間も電話は鳴るし、ご利用者の動きも気になるし・・で、落ち着かない。

レジでの支払いの時、寡黙だったお一人が、話かけてくださる。
「千葉ニュータウンに住んでいるんですが・・]と。

結論から言うと人もつながりが必要で、街も同じ・・というお話。
あっそうだ~!!と一気に、先が、見通せた感じがしたのです・・

ところが、夜になって用事で立ち寄られた理事長にお話をすると、
「モノレールで、立川とつながったけれど、結局、立川に消費はもっていかれている」と。
さあ、そこからいつものワタシのヘリクツが始まる。
「それは、つながったことがメリットになる方策がなされていないから・・・」うんぬん、かんぬん。

とにかく、再生バナシはむすかしいですね。おもしろいですけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局バタバタ

2011-01-28 08:30:38 | 日記
いつもの木曜日の卵買い。
前日10時の時間に来るように言っておいた取材班の姿を探しながら、グルメのレジに並ぶ。
取材班のほうで、こちらを見つけてくれる。
一言二言会話。
なんとかお一人ゲットし、今からついて行くところ・・と。良かったね・・。

卵は結局5分で売り切れ。え~!!だったのですが、仕方ありません。
そのまま、厨房の慌しい動きの中に巻き込まれる。
ご利用も多く、あたふた、あたふた。

その合間、合間に、やっぱりどこか気にかかる取材班の動き。
朝出がけに12時にかけます・・と約束したはずの電話も12時になっても来ず、取材班とうろうろ。
かかって来てから、福祉亭に見えるまでに、また時間を要す。
やっと、取材班にご紹介し、手を放す。

ほっとし、食事に入る。
待ちかねていた大妻ぐみも来て、就職内定の報告を受ける。
二人で、周囲には理解できない喜びようで、がっちり握手。

ご利用が減って、スタッフが落ち着いている様子を確認して、今度は、駅まで食材の買出し。
結局、いつものように、バタバタの一日。

このバタバタがどうも、お相手に伝わったようで、買い物弱者探しの宿題は無罪放免となりました。少し、ほっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題

2011-01-27 07:05:59 | 日記
あれやこれやの用事を済ませ、福祉亭に戻るとなにやら民放のチームがうろうろしている・・という話。
前日「買い物難民」というような状態ではない・・と話したつもりなのに。

そうこうしているうちに、当のご本人が再度登場。
「あれ?昨日とは別の人・・」
「そうなんです。今、外にいますよ~」
こちらは、どうも、対象者探しに疲れ、トイレ休憩。
3・4時間グルメの辺りで探しているけれど、諏訪からみえていたのは一人だけ・・とか。

「ラーメンもあるんですね」などと切り出すので、福祉亭としては、お客さん。
接待を始めてしまう。
これが、はじまり・・
諏訪のかた・・探しをついつい手伝い始めてしまう。
これは、接待ではなく、いつもの、おせっかい。

結局、あちこち電話してあげてしまう。
お相手がご高齢なので、お話がゆっくりで、長い。
ついつい、時間が経過してしまう。数人心あたりに連絡してみるだけで、1・2時間は経過。

でも、結局のところ見つからない。
「明日の木曜市に焦点を当てたら・・」と、余分な入れ知恵まで。

「でも、これはワタシの宿題ではなく、あなたたちの宿題ですからね」と一応念を押す。素直にうなずく二人。

帰宅してメールをあける。
「買い物弱者」探しをして欲しい・・という依頼が。
難民と弱者。う~ん、いますかね~。

結局、ワタシの宿題も目の前にぶら下がってしまいました。
宿題山積み!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無縁と難民

2011-01-26 08:24:15 | 日記
メデイアから発している様々な言葉。
受け入れられる諸相が目の前に広がるので、人々の心にふっと入り込み、脳裏に刻み込まれるのでしょう。
「無縁社会」

団塊世代が好んだ「個」という概念。
概念の裏表。光と影が今、目の前に広がる・・ということなのでしょうか。
団塊が追い求めたものということであれば、「2025年問題」の答えも、団塊は追っていかないといけませんね。
団塊批判を時折耳にしてきましたが、なかなかピンとくることはなく、やっと、その意味に気が付くありさま。
数が多いぶん、自分のこととして、引き寄せるのも遅い。
なんとかなるでしょう・・ばかり。

「福祉のネットワーク永山」が講座で取り組む今日と明日。
定員2倍オーバーとか。

「買い物難民」のほうは民放が追っているようですよ。
やりとりすると、自分の立つ「位置」が、また、見えてくる。
はてさて・・どうしたものかと・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局のすがた・・

2011-01-25 08:38:59 | 日記
午前は市民評価。
「人間」や「市民」のとらえかたで、やりとりが続く。
機能としての人間の身体と行動は結局のところ・・食べる、寝る、出す、動く、浴びるの五つに集約されるという意見が有識から出された。
考える、認知するは別のくくりにあるのですが。
事例として出されているものの中に、お風呂をきらい、絶叫して風呂場の窓から逃げ出そうとする・・というものもあり、介護スタッフの苦労が伺えたり、その処遇の困難さに、とまどったり・・

シャンプー嫌いだった我が子に手をやいた遠い日の記憶も蘇る。
ギャンギャン泣きわめく子に、最初はなだめ、すかしてみるけれど、一切の言葉も、慰めも、拒否する小さな姿に、最後は、しびれを切らして、強引にシャンプー。
でも、子どもは、その時をしのげば、成長もし、まだ、親の力は強い。

評価であげられる事例は、ある意味では「成長」或いは「進歩」という世界観はなく、考えられる最大が「維持」という世界におられる「人」という存在。
そして、守られなければならない、その尊厳。
ねじ伏せるわけにはいかない。
ねじ伏せられるわけもない。

会議をすませ、大急ぎで、戻った福祉亭。
穏やかなクウキ。
病院の予約をキャンセルしてサポートしてくださった理事長。
連続で厨房に入っていただいたボラさん。
みなさんに、ただ、感謝。

投げ出したくなる気持ちは、ジブンの弱さと甘え。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大にぎわい

2011-01-24 08:18:05 | 日記
法事とぶつかり、みなさんにお願いして、出かける。
夜戻る途中、福祉亭に電話をいれると、元気な声。
「待ってま~す」
そうか、待っていてくださるのか~と、こちらのほっぺも緩む。
9時30分を回ってしまい、福祉亭のドアを開ける。
みなさんが迎えてくださる。
「楽しかった~」
「大変だったのよ~。買出しのね・・」
「焼酎のボトルが何本も出てね・・」
一日の様子をそれぞれが、口々に、気が付くままに、報告してくださる。
話から全体の様子を掴むまで、しばらく時間がかかる。

ジケンは続発したようですが、なんとか、大にぎわいのカラオケとなり、それぞれが、懸命に、それぞれの働きをされた様子が伝わってくる。
うれしい。
生ビール飲みながら、みなさんの話を聞かせてもらう。
楽しげ。
11時になってやっと、みなさんお帰り。
パワー全開。

ときどき、出かけよう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい日

2011-01-23 04:29:39 | 日記
いつもの土曜日のかたがお休みで、レジ開けに行く。
前日から頼み込んで、地域ふれあいフォーラムの荷物を11時ごろにはヴィータに運ぶことになっている。
その準備をしていると、コーヒー入れの別の日のボラさんがみえる。
土曜日のスタッフと目が合う。嫌がっている・・
あはっ・・おかしい。
相性が悪いよう。

ワタシの相性の良し悪しは、かなりあり、それが原因のジケンを年がら年中起こしてしまう。
でも、他の人の相性の良し悪しをながめているぶんには、おかしいだけ。

実は、エラソウなことは、言えないのです。
大体、前日、夜になってから、今までも、何度も、おおもめしているボラさんと、またまた、おおもめしているワタシ。
ジブンでもあ~あ・・また、やってしまった~なのですが。

そのことを、周囲に、ぼそぼそ、ついつい話してしまうと、ただゲンナリ呆れ顔で、相手にもされない。
ケンカをするほど仲がいいんだろ・・・といつもの一言で片付けられる。
まったくね~

爆発した翌日は、エネルギーを放出してしまっているので、何を見ても、聞いても、何を言われても、全く、イライラしない。
それが、昨日でした。
何事もない、いい日でした・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中骨

2011-01-22 08:38:44 | 日記
厨房スタッフがお一人お休みなのに、全く気が付くことなく、そのままにして、福祉亭に。
すぐ、現実に気づく。さあ~、大変だ~!!

メニューの食材を買う時は、一人を欠くことまで、頭に入れていない。
予定は、イワシのつみれ。
他のお二人はどこかつみれをいやがる風。
数を数えると定食数40に足りない。
もともと「つみれ」と思っての調達で、数を減らしめ。
「やってくださるの?」と、いつもは料理づくりの中心になるボラさん。
O型のワタシ。
「は~い」

ぐずぐず言ってられない厨房人数。すぐ、いわしにとりかかる。
一晩冷凍庫から冷蔵に移しているのに、まだ、半解凍。
中骨が抜ける状態でないことが、すぐ、分かる。
待つ時間はない。とにかく、たたくことに。
その後、フードプロセッサーにかけていく。
長芋も。
生姜のミジン切り。
この辺りで、バトンタッチ。
葱にとりかかる。

そうこうしているうちに、11時から入るボラさんも到着して、なんとか、体制ができる。
12時。お一人は天ぷらを揚げながら、ワタシは、つみれを温めながら・・定食の注文を受け始める。
忙しい。
その間も、どこか、何か表現できないクウキを感じながら・・でも、何も、気づかないまま。

2時過ぎ。ボラスタッフが定食に入る。
その間も、厨房で一人洗い物に大忙しのワタシ。
みなさんが、戻って来られて、初めて、「つみれに骨が・・みなさんに、謝っておきました~」うん?
「骨?出せばいいんじゃないの?」といつものワタシ。
「また~・・」と、ボラさんたちが呆れ顔。
「とにかく、自分で食べてみなさい」ということで、食事に。

ほんとだ~。柔らかいつみれのあちこちに、いわしの中骨!!
大失敗!!
居合わせたみなさんに、謝る。
あとのま・つ・り・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪

2011-01-21 08:23:29 | 日記
どこかヒマげな昨日。
珍しい3人ぐみ。
地域活動のお知り合いたち。
定食を召し上がりに。

手が空いたので、フロントに出てみると、その中の一番若手の髪が伸びて、上世代のワタシはどうも、気になる。
「床屋さんに行きなさい」と母親口調。
「お金がなくて・・」
まったく~、そのうち、そんな風になるのじゃないかと、以前より懸念していた。
ボラスタッフさん。
「切ってあげようか~」
「ほんと~?」
ハナシは突然まとまり、福祉亭裏で、急遽、「家庭床屋」

ちょうど、陽射しは柔らかい昼どき。
暖かさに、の~んびり、床屋さんが始まる。
にぎやか。
大きな世界堂のショッピング袋の隅を切り落とし、ハサミは、普通の紙切りバサミ。

「もっと、短く!!」叱咤激励のワタシ。
「え~、若い子はいやなんじゃないの~」と切り手。
ご本人は、カンネンして、一切抵抗しない。
見物かたがたのギャラリーまで、できる。
温かい笑い。
「もっと、もっと」「え~!!」が何度か繰り返され、なんとか・・のところにまでいく。

どこかさっぱりとし、表情も明るくなったご本人。
髪がサッパリ・・も気分を明るくしたでしょうが、周囲の大人の温かさに、温もったことでしょう。

むかしの、長屋の温かさ・・って、こんな感じ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冊子「おそばに置いて」

2011-01-20 08:26:36 | 日記
1月の理事会。
先月は予想どおりかなりの赤字。
今月はどうか・・予想はやっぱり、かなりの赤字となりそうな・・
がんばりま~す。

今年度はとにかく改訂版を!!と、周囲にはっぱをかけ、結局のところ、いつものように、お一人で最終まとめをされた。すみません!!
イラストも入り、字も大きい。格段の内容。
表紙の案さえ決まれば、あとは印刷。
その表紙も、これでいいんじゃないの~と思うような出来栄え。
ご苦労がしのばれる。
配布を楽しみにしていてくださいね。
まだ、まだ先ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBSの取材

2011-01-19 06:34:49 | 日記
KBSって、さっと、言えるようになったのは、昨日、何度も言ってみたから。
どうしてだと思います?

福祉亭に取材にみえたのです!!
韓国の高齢化に対して、先進となる日本の高齢化。多摩ニュータウンの様々な光と影を取材。
多摩大の韓国籍教授の問いに、福祉亭を立ち上げた一年目のお正月・・のんびり新年会をみなさんとしていた時、多摩市の創業支援に関わっていたお二人が立ち寄られた。
そのうちのお一人は、その年、多摩大の先生になられることが予定されていたかた。
ご縁は続き、福祉亭のHP作成の折にも、お力をお借りした。
ほら、HPの最後に出てみえるかたですよ~。
最近は、すっかり、お忙しくなられ、久しぶり。

火曜日は漢流がだいすき!!のみなさん。
KBS取材に、大ハッスル。
担当は、応える応える・・
ボラさん、ご利用のみなさん・・総出演。
よい映像となったことでしょう。

その後、外で、ニュータウンのむかしのことを尋ねられる。
とっさのことで、なかなか頭が回らず、良い言葉が出てこない。

取材のクルーは撮影後、福祉亭で定食も召し上がってくださる。
ご一緒する。
通訳者がいるけれど、思うようには会話が進まない。
韓国の整形ブームのハナシも出る。
噂どおり、整形に抵抗ないようですが、二重まぶたになさるのが主流だそうですよ。
コリアンタウンの新大久保近く、歌舞伎町に宿泊とか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルハンブラ宮殿・・

2011-01-18 08:24:01 | 日記
うん?なになに~?福祉亭とアルハンブラ宮殿???
と、きっと、思われたことでしょう。

ミニミニ国際で「お餅フォンジュ」をして、おいしさに、ついつい食べすぎ、いつもよりなんだか、一回り出っぱってしまたお腹・・・これは、ちょっとなあ~と思いながら、用事ができ、2階から降りてみると、ギターを抱えた定食の注文者。

暮に一度福祉亭いっぱいにギターの音が流れ、それが、あまりに良い雰囲気だったので、またね・・とお願いしてあった。
昨日が、「またね」の日になった様子。
「ご飯のおかわりを何度もしてしまったし・・・」と、ギター奏者。

すぐ演奏に取り掛かってくださる。
「アルハンブラ宮殿の思い出」

「ムーデイですねえ」と、若人塾のスタッフがすぐ反応。
コーヒーいれの若人塾のメンバーも、すっかり、カンドウした様子。
「激しいのもいいですか?」と尋ねられる。
「ほどほどにね」とお願いする。
クラシックギターなので、フラメンコ調の曲。

普段、亭内にかかっているBGMも悪くはないけれど、格段のちがい。
とにかく、力のある演奏でした。
また、来てくださるとか。
次の31日の若人塾の日。
楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな畑

2011-01-17 08:18:37 | 日記
雨がいつ降ったか、記憶にないほと。福祉亭裏のプランターは息絶え絶え・・、

福祉亭の食材の買出しに出かける途中、ふっと、思い出し、畑をのぞく。
学校跡地の花壇跡。
ほんの2区画。

黒々とした土に守られて、なんとか青さを保っている。
7~8cmの水菜。
霜が下りている様子が土の盛り上がりから伺える。

さすがに、先月間引いた頃に比べれば、成長はみられる。
がんばっているゾ!!が感じられる。
でも、隣の区画のほうは、もしかして・・・という気配。
どなたかが肥料を蒔いてくだった様子。
う~ん。
ちょっと、種まきが遅れてしまったので、野菜たちも、どうも、苦労している。
今年は例年になく、寒い。
風邪も流行り始めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする