福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

そうそう・・

2011-04-30 06:52:27 | 日記
そうそう、木曜日に、福祉亭で、ささやかな古希のお祝いの会があったのですよ。
よくご利用されている、お一人暮らしの男性。
数年前、奥さまを亡くされ、しばらく、思い出しては、涙がでていらした。
だれ彼なく、その話をされては、また、涙。
最近は、なんとか元気を取り戻され、公園でお友だちとお酒を飲んだり、なにやらどこかへ繰り出されたりされている。
福祉亭で、週3回ほど、お弁当も持ち帰られている。

2時ごろからのお約束が、2時前には、お友だちがぼちぼちみえる。
ワインとケーキも持参されて・・
準備がまだ、整っていない福祉亭は、にわかに忙しい。
でも、お顔ぶれは、いつも福祉亭をご利用されているみなさんなので、くつろがれる。
福祉亭のボラさんもお祝いのメンバーに入っている。
ボラさんは、お客さまでみえているのに、ゆったりすることに慣れていない。
お祝いのお酒を飲みながら、なにやかや、仕事をしてしまい、みなに、のんびりしているように、注意されてしまう。

お料理も、幾皿か出すと、「もう、いいよ」とみなさんでおっしゃる。
ひたすら焼酎。
5時も過ぎると、すっかりできあがり、いい機嫌のみなさん。

ワタシも終いの仕事にとりかかっていた。
厨房で、やっぱり、終いの仕事をしていたボラさんが呼びにみえる。
「ちょっと、来てください」と小声。
行くと、な・な・んと!!
福祉亭裏のステンレスのキャスターが倒れ、その中に、まるで、ゆりかごの中に入っているように、お祝いに参加していたボラさんがいる!!
「どうしたの?!!」
ご本人はにこにこ顔。

さあ~、それからが大変。
腰が立たないので、みなで、なんとか出そう・・と大騒動。
入れ替わり立ち代り、手を引っ張っても、ダメ。
介護をいつもしておられるボラさんが、起こそうとしてもダメ。
一度は、なんとか「ゆりかご」から腰が出たのに、また、倒れ込んでしまう。
とうとう、車イスを持ってきて、三人がかりで、腰のベルトを使って、引っ張り上げる。
なんとか車イスに乗せる。
ご本人は、終始なにやら、にこにこと楽しげ。
結局、両脇を二人に支えられて、帰って行かれた。
まったく、ねえ~・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所へ。

2011-04-29 07:08:50 | 日記
8時40分には市役所に。
それぞれの部署の顔ぶれを久しぶりに、眺めながら、2階へ。
市役所のみなさんを、お友だちのようにして過ごしていた時期もムカシあったけれど、すっかり、顔ぶれが分からなくなり、他所の市の役所に入ったよう。
顔なじみを見つけるのが難しい。
団塊世代が次々と定年を迎えたということですかね。
担当の職員も、我が家の子どもたちの年代。
ワタシのほうは、書類の説明も、老眼鏡を取り出さないと、数字が確認できなくなった。

書類のかがみの打ち出しを忘れていた。
手書きで、補充。
印鑑も持参していたのでなんとか・・。
一ヶ所見落としがやっぱり出てきた。
市役所は、メモリーがコントロールされているPCなので、念のため読み取りをかけてみたけれど、ダメ。

30分ほどで、やりとりは終わった。
あとは見落とし部分の提出と、まだ、これから取り掛かる福祉亭全体の収支報告書案の提出。

7・8年前の「検査」のような空気は、すっかり、なくなっていた。
「市民が主役」となったのですかね。
どうですかね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類作成

2011-04-28 19:42:25 | 日記
書類作成にまるまるまる一日。
毎年のこと。
毎年でも、いつも、まる一日がかり。

準備はしている。
少しづつ進めてもいる。
でも、提出日の前の日は、ず~~~と、PCがお友だち。

途中、用事で、話しかけられても、来客があっても、頭の中は、別のことが入る余地がない。
不機嫌というわけでもない。
どこか、無気力のような、無力のような・・・状態。

なんとか、目途がつき、福祉亭を出たのは、深夜。
外は、嵐のよう。
木々は、雄たけびをあげるかのように、幹をゆらし、葉をゆらしていた。
すさまじさに、「もののけ姫」という言葉を思い出した。
もののけの気配を感じる光景と時間・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンジ

2011-04-27 08:39:12 | 日記
小さな集まりを始めてちょうど一年。
昨年の3月スタート。
福祉亭を一生懸命運営していても、どうも、自分の中の「何か」に納得がいかなくなっていた。
福祉亭のご利用が増えても、その「何か」の姿が、消えない。

もともとは、Eラウンジがもう少し有効に活用されるといいね・・
ご高齢者のお出かけ場所がもう少し増えるといいね・・
ラウンジの費用も予算が組まれているよ・・・
など、など、たわいないと言えば、たわいないハナシからのスタート。

ぼちぼち、やってきた。
最初は、こんなことを・・といった「構想」のようなものもあった。
大妻ぐみのお手伝いや、地域の友人たちのサポートや、いろいろ、いろいろがあった。
一年たって、自然体の小さな集まりができた。
多くのかたのお役には立ってはいない。

でも、呼び寄せのような形で、NTに引っ越されたかたが、昨日は、ラウンジの中と、外を、お掃除してくださるまでに、なった。
ラウンジには、掃除用具の備えはなく、JSのみなさんが、定期的にお掃除してくださっている。
でも、そのかたは、玄関が汚れていては、いけない・・と、おっしゃって、きかない。
JSの管理事務所に行って、ほうきとちりとりを借りてきた。
そうすると、隅々まで、きれいにしてくださる。
外もやるとおっしゃる。
今度は、清掃業務を担われている事務所に行って、外ぼうきを借りてくる。
班長さんが、心配顔で、見にみえる。
ご自分たちの落ち度ではいけないので。

「しからないでくださいね」とお願いすると、
「だいじょうぶ。ありがとうと言っておいた」と。

丁寧に、外を掃いてくださっていた。
ラウンジの中で、お茶の用意をしながら、目のご不自由なかたと、おしゃべりしていると、ふっと、実家の台所に立っているような感覚。
庭先の『祖母』に、「お茶がはいりましたよ~」と、声をかける・・あの感じ。

お茶を飲みながら、また、いつものように、70年前の話を昨日のことのように、繰り返し、繰り返し話される。
同じ話。
うんざりすることもある。

でも、考えてみれば、70年も前の、日常の様々な出来事を、今ある状景のように話すことのできる記憶力と、そのみずみずしい感性に、驚く。
周囲も、笑顔で、その話に合槌をうってくださっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告書

2011-04-26 08:04:54 | 日記
新緑の中、大急ぎで、福祉亭に戻る。
認知症デイのヒヤリング結果の報告と、諮問のまとめの相談を終えて。

結局のところ、報告書の字面からは、微妙な言い回しは、削除となり、激論された「公共」の考え、インフォーマルサービスの位置づけなどは、全て、結論の出ないまま報告書としては作成されることに。

大体、他のかたの手を借りなければ、まとめられない「報告書」のハナシ。
自分の意思を投影させるのであれば、時間をもっと、これに投入しなければ・・
それが、できないのであれば、譲るよりしかたがない。
自明の理。
幾ばくかのイライラ。

福祉亭はありがたいところで、自分のイライラに、いつまでも拘らせてくれない。
次々と、声をかけられる。
次々と、こなさなければいけない仕事がある。
おかげで、忘れられる。
ただ、これも過剰過ぎると疲れきる。

今、肝心なのは、別の報告書作成。
期限は、あと,数日。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛・・

2011-04-25 05:56:23 | 日記
自粛は、日本経済をさらに落ち込ませる・・と識者が何度も言い、どことなく、みんなも「そうか~」「そうかもね~」と思い初めている。ワタシも。
3月の観光地の損失の額などが、TV画面に映し出されると、びっくりするような額。
こんなでは、消費税が大幅に上がろうものなら、どこもかしこも、首をさらにしめられる。
なんとか、被災地を支えようと、貧者の一灯を出し合ったり、集めたりしているのに、出すお金もままならなくなる。
ほんとに、しっかりして、よ~く考えてもらわないと・・・国も、政治家も・・。

統一地方選の昨日。
夜7時、「行ってきて!!」と言われなければ、すっかり、投票所に行くことを忘れてしまっていた。

外は、霧雨のようなかんじだったけれど、まあ~いいかと、傘を取りにもどらず、そのまま小学校の投票所へ。
我が家の子どもたちの母校。

まだ、桜も咲いている。
薄暗い正門を入る。
投票をするみなさんが、まだ、ちらほら、みえていた。
体育館の中は、静か。
片隅では、片付けが始まっていた。

市議候補一覧の前に立つ。
正門を入った時には、散々迷っていた一票の行く先も決めていたので、すぐ、記入。
ほんの、数分で、投票をすます。
夜の闇の中、まだ、片付けが終わっていない福祉亭に戻る。

大賑わいで、盛り上げて頂き、いつものカラオケより、ず~っと、全体の空気がまとまって、みなさんの温かさが、それぞれ、伝わってくる一日だった。
みなさんに支えて頂いている福祉亭。
被災地への思いや、自粛や、なにやかやは、それぞれの胸の奥に、ちゃ~んと、ある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカラオケ

2011-04-24 07:47:34 | 日記
久しぶりの雨の土曜日の後の、日曜日。
快晴!

今日はカラオケ。
「いきいき新聞」の今日の欄は、休業となっている。
何人も、何度も、「カラオケはないんだよね?」と聞かれた今月。
「ありま~~す」と何度も答えた。

新聞のカレンダーの下のところに、「変更がありますので、よろしくお願いします」と、書いてありま~~す。
カラオケは、別に変更はしていないのですが、いつもの校正ミスですよ~~。
ミスは、ワタシ。いつも。

周囲の反応もおもしろい。
「新聞に書いてない?そんなこと、いつものことでしょ」
思わず、あ・は・は。
これで、いつも、おしまい。
だから、毎月、毎月、やっぱり校正ミスが続く。
でも、だからって、困った・・って聞かない。
だって、ありますか~って、聞きに来てくださればいいでしょ?
それが、福祉亭ですから・・ね!!

最後の日曜日は、だいたいカラオケなんです。
来月は、日曜日が5週あるので、今日、相談します。

今日は、市議選投票日。
投票も忘れず、すませてから、来てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーフロート

2011-04-23 07:38:01 | 日記
普通の喫茶店だったら、コーヒーフロートがメニューにあるのはあたりまえ。
普通でない福祉亭は、ない。
でも、普通でないから、オーダーがあれば、つくってしまう。

老人会の総会の後、一杯機嫌で、押し寄せてくださったお兄さま、お姉さま。
スーパーJの話題で、盛り上がった挙句、一言コメントされたお兄さまが、周囲のお姉さまがたに、なにやら、福祉亭で、一番高い飲み物を、ご馳走することになった模様。

「コーヒーフロート二つ!」
え~!
「高いんですよ~~」と、まず、けん制。
だって、手間がかかるし・・・
メニューにないし・・
「いいのよ。一番高~い飲み物で」とお姉さま。

それからが、大慌て。
だいたい、アイスクリームの絞り出しが、冷凍ストックの温度が低すぎて、まず、電子レンジをかけないといけない。
作業工程が、一手間、二手間。
添えるものも、ストロー以外に、長手のスプーンも。
え~い、めんどう!!

それでも、なんとか、お出しする。
同じ席に、もう一人お姉さまが、増えている。
「もう一つ!」
え~~!
また、同じ工程を繰り返す。

他のボラさんの手を借りたいのに、メニューにないものをつくっているので、説明できない。
ひたすら、バタバタし、「すみません。ちょっと、そこ空けてください」
なにやら、訳がわからず、つったったままの79歳のボラさんを、押しのけんばかり。

その挙句、今度は、「おいくらですか?」と、フロントから問われる。
う~ん。
アイスコーヒーが300円。アイスクリームが350円で、その半分。
どうするんだ!!と、一瞬、迷う。
お姉さまが払われるんじゃないし・・。
よし!と決断。
「450円」

一番高い飲み物で、450円なんです・・福祉亭は。
よし!と決断したところで、450円なんですよ~~。

どんどん、いらしてくださいね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子焼き

2011-04-22 08:48:18 | 日記
玉子焼きって・・
木サロにデリバリーするというので、ボラさんが玉子焼き。
焼いている最中、ご利用者に呼ばれて、ワタシが玉子焼き器の前に。
あれ~~、全然ちがう玉子焼きが目の前にある。

え~~、どうやるの~?
ワタシだって、玉子焼きは焼けると思っていた。
ヘタかもしれないけれど・・。

何年も一緒に組んでいる強力ボラさん。
その玉子焼きを焼く姿は、何度も、目にしている。
何度も、おいしいね!と言って、食べている。
でも、その途中の、玉子焼きをつくっている手元を見ていなかった・・ということがわかった。

え~~どうしよう・・と立ち往生したままでいると、ボラさんが戻ってきた。
「どうやるの?」
「こうよ!」
手の動きが全く、反対。
ボラさんは、玉子焼きを向こうにひっくり返す。
また、ひえ~!!
傍らにいた別のボラさんに、
「手前よね?」と確認。
そのボラさんも、「手前ですね」と。

当のご本人は、全然気にすることもなく、大きな厚焼き玉子を、仕上げる。
一丁上がり!!とばかりに。
おいしそう!

へ~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事会

2011-04-21 06:31:43 | 日記
4月の理事会は総会に向けての下準備もある。
理事の改選年。
ご高齢で、ご勇退の理事もおられる。
吹けば飛ぶ弱小NPO法人でも、理事集団の編成は、運営の根幹・・ということに変わりはない。
その組織が社会的に大事だと思えば、そのような編成を念頭に置かせざるを得ない。
福祉亭が社会にある意味を、今さらのように、問い直す。
頭を悩ます。

NPO法が98年に成立して様々なNPO法人が全国にはある。
うまく機能しているNPOもあれば、もう、解消したNPOもあるように聞いている。
開設時のミッションに、どうアプローチし、描いた姿にどれだけ近づいているのか・・。
春は、毎年、自問自答する季節。

NPO関連の本を読まれ、福祉亭はもっとこうしたらいいじゃないか・・と、息巻かれることもある。
おっしゃる意味は十分分かる。
でもさあ~・・と、いらつく。
分かったような口を利くな・・と大喧嘩することも。
お相手は年長者なのに。

その言葉そのままを、自分自身に向ける。
分かったような口を利いてはいかん!と。
所詮、力不足。

大勢のかたのサポートがあっての運営。
その集団が、集団全体として、ゆっくりでいいから、描く姿に少しでも近づいて頂くための歩み・・それが運営。
その運営が可能となるように・・が理事集団のつとめ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議選

2011-04-20 06:06:51 | 日記
都知事選は、TVでもニュースとして見ることもなく終わって、今度は市議選。
地元密着なので、あちら、こちらから、よろしく・・の声かけや、電話。
選対が、熱くなっている様子だけは伺える。
福祉亭にも、候補者が何人か挨拶にみえる。

ずっと、選対の中枢にいる、友人からの電話には、つい「だって、3票しかないのに・・」と言うと、「えっ?3票もあるの?ねえ、1票だけでいいから・・」と食い下がられる。
ついでに、多摩市の最近の様子やら、なにやら世間話も。
別の候補を応援する別の友人も、「1票だけお願いします」と、丁寧に頭を下げられる。
そのまた別の候補を応援する別の友人は、市内のポスター33ヶ所全部貼って、葉書を300枚書いて、2時間しか寝ていない。それで、よろしくね・・とか。
あ~あ、おかしい。

でも、おかげで、都議選と同じように、やっぱりどこか様子が見えて来なかった市議選の様子が、みえてくる。
選挙カーを使わない候補もいるとか・・、
連呼もいつもの選挙のようには、聞こえて来ないし、自転車2~3台で、団地の中を走る応援団の姿もある。
候補者のかける襷は、国政選挙並に大きく立派かなあ・・

今までは、なにやかやあっても、1票の行き先は決まっていた。
今回からは、自分の1票をどこにするか迷う。
どうしようかなあ~。議会ウオッチングの会が発行している「議員の通信簿」も見てみようか~などと、思ってしまう。
そうか~普通は、迷うものなんだ・・と、ふつうでなかった24年間だったことが、やっと、わかる。
「通信簿」には、「まじめだが、ピントがはずれる」と書かれていたけれど。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーJ

2011-04-19 06:29:56 | 日記
地震で何度ものびのびになっていた放映。
テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」
片付けに追われ、すっかり忘れていた。
ボラさんもみな帰られ、お汁粉用の小豆を煮始めて、溜まったレシートの整理・・もう薄暗い明かりの福祉亭の中をウロウロしていた。
電話もしていた。
その電話を置くとすぐ、電話。
「あなた、すぐテレビ見て!!福祉亭が出ている」と。
あ~そうだ~!!
大慌てて、スイッチ。

賑やかな老人会のみなさんの笑顔。
理事長のアップ。みなさんに話かける姿。

一人ひとりのコメント。
「福祉亭は、私の人生の基盤です」ふるさと岩手の地震を63年ぶりにまた、経験され、落ち込みがちな80代のかた。数年前に奥さまを亡くされ、お一人暮らしになられた。

「出て来てくださって、初めてフェース・トウ・フェースのコミュニケーションができるのです」といつも、カフェエプロンされて、スニーカーの理事長。どなたのお話も上手に、聞かれます。聞き上手。

このお二人は、福祉亭が「在る」意味を、いつも的を外すことなく、短い言葉で、表現されて、感心してしまう。
頭脳と、年齢の開き・・本当は、頭脳だけの開きなんですが。

放送はあっという間に、終わり、その後、また、お知らせ頂いたかたにお礼の電話。
福祉亭がテレビや、新聞に出ると、地域のみなさんが喜んでくださる。
喜んでくださるのが嬉しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入りにくい・・??

2011-04-18 08:10:53 | 日記
福祉亭のご利用者の90%はお馴染み。
みなさん、気軽に福祉亭をお尋ねくださっている・・
と、思っていると、時折、
「なんだか、入りにくい・・」とか、
「○○曜日は、行かない・・」とか、
「あいつはなんだ?!・・」とか、
ぐずぐずした言葉が聞こえてくる。
ただ、毎日無我夢中で運営している時は、そんなことは、耳にするまで、わからなかった。

それぞれの持つ空気が違ったり・・
使う言葉の世界が違ったり・・
なが~い運営の日々で、いろいろな誤解や、取り違いが起こったり・・
小耳にはさんだことが、いやだったり・・

そんなこんなで、同じ福祉亭なのに、
遠慮がちに過ごしてみたり・・、
通り過ぎて別の店に行ってみたり・・・
躊躇する気持ちで入ると、迎えてくれるかたがいて、嬉しくなってみたり・・
連れがあって、なんとか入れたり・・
となる。

福祉亭の「陰の?おやぶん」のように言われるワタシでも、時々、そんな気持ちになる・・と言ったら、みなさん驚かれるでしょうね。
本当に不思議です。
やっかいです。

昨日は落語。寝床寄席。
我が家の風呂釜交換のことで、頭が一杯だったので、すっかり忘れていたのです。
張り紙の字も読めない位置から、あ~そうだったか~・・と、どこか沈みがちに思ってしまう。
前(玄関ドアー)からは行かないぞ~・・と思ってしまう。

それぞれの気持ちを大事にしないと・・
なにか用事がある時は、入りやすいけれど~・・は、目指す姿になっていない!ってことで、ダメです。

ふらっと、行ける。
ヒマもてあました~って行ける。
そんな空気にしないと・・ね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けやきが・・

2011-04-17 07:13:28 | 日記
商店街の高層はNT開設時のランドマーク。
それを知る前は、ランドマークって、何か特長的な形をしてすぐ、○○の街!って、分かるようなもの・・と思い込んでいた。それから見ると平凡過ぎるような、ただの長方形。
でも、駅のほうから歩いてくると、緑に囲まれた建物が、かなり早く目に飛び込んできて、十分ランドマークの役を担っている。
その「暮らし密着型のランドマーク」に四季の彩りを添える欅。
商店街の定例会の報告で、写真付きで、高層の両端の欅が切り倒されます・・と。
ご意見のある方は、UR○○の○番に、ご連絡してください・・と。

え~・・!!なになに・・どうしたの!!

ところが、その驚きに反応するかたが、生憎傍らにいなかったので、仕方なく、いつものように、定例会報告を貼り付けるところに貼っておいた。

ところが、昨日になって、隣の電気やのお兄さんが、「切られてしまうんだって?」と、いつもより、ず~っと、「眉間にたて皺」の大きな目で、話しかけてくる。
近頃、いろいろなことが多すぎ・・で、実は頭から離れていた。
「そうなのよ~!!」とワタシ。
厨房裏で、いつも何か「事」がある時、呼ばれるボラさんが、すぐ、話に加わる。
仁王立ち・・・。
そうそう、そんな風に反応するようなことなんですよ~!!

欅は高層の6階まで大きく成長している。
新緑の時期を迎え、その豊かな緑が住民にさやさやと語りかけてくる。
永山団地に欅は何本かあるけれど、こんなに大きな欅はない。

一番大きいので、邪魔になってしまったのか・・
一番素敵なので、役目を終えさせるというのか・・・
と、もう、びっくり!!

マンホールに根っこが伸びて・・とか、
舗装のタイルを持ち上げて・・とか
電線がどうの・・とか
そんな、こんなは、今までも、ず~っと、あったことで、NT開設40周年の、この新緑の時期に、切り倒す理由にするなんて、NTの保全というものをどう考えているのですかねえ・・
切り倒すことを決定する頭脳集団って、組織として、ダイジョウブなんですかねえ・・・
忙しすぎで、ほんの瑣末なこと!!なんですかねえ・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっわっわっ・・・

2011-04-16 07:33:51 | 日記
最初は、静かな出足だった。
終わってみれば、忙しく、賑やかな金曜日だった。
いろいろなことがあった。
いろいろなことを聞いた。

そんな中、どうも、最近ちらちら気になっていることが起こった。
集中力に欠ける。
失敗が多い。

前日の失敗はご飯の水をみもせず、炊いてしまったこと。
お米を計ったのはワタシ。
お米をといだのはワタシ。
水の量を見もせず、八百屋さんに出かけた。
その釜を、炊飯器に戻し、蓋を閉めたのは、別のボラさん。
スイッチを入れたのは、ワタシ。

みなさんから、お米がかた~い!!と。
え~!!と慌てる。
やっぱり、固い。
ボラさんにも、ご利用のみなさんにも、あやまる。

家では、お米をといだのに、その直後、また、といでしまっていた。
もちろん、3カップ程度なので、そのまま、冷蔵庫へ・・・でいいのですが。

アイスクリームを搾り出すのに、固さの調整に、電子レンジをすこ~しだけ、かける。
ところが、すこ~しが、やや長引くと、ダラダラになってしまう。
昨日は、それを、2度も!!続けて!!やってしまった。
もちろん、ダラダラのアイスクリームは、ボラさんに泣きついて、一緒に、食べました。
だから、問題!!とはならないのですが、でもね・・。

脳に変調が来ている予兆だったら・・・
わっわっわっ・・!!
来た来た来た・・ですかね。

認知症は視力や聴力や、脚力の低下で進むらしいですよ~~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする