福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

大根

2015-11-30 07:30:52 | 日記
畑をやっているみなさんから、大量の大根。
まだ、ほっそり。
でも、カラオケにご参加のみなさんにさしあげたい!!というお心。
泥も落としてある。
いや~~~、大変な作業でしたでしょう。
ところが、畑ぐみさんは、別の忘年会と重なってお休み。
あれ、あれ。
ざんねん。
まあ、そういう時もあります。
そんなこんなで、昨日は、カラオケご参加が少ない。
だから、何曲も歌える日・・で、それは、それで、楽しそう!!
大根のおみやげを片手に、みなさんお帰りでした。

そうそう。
カラスの襲来!!がありました。
いかん!!
福祉亭のごみ置き場に、ご利用者さんからお預かりした5ℓサイズ二つ。
それを、カラスが見つけるのです!!
び~~~くりッ!!
ゴミ袋を突つきまわして、穴だらけ。
厨房入り口にごみを散乱させてしまっていました。
幸い、食べ物らしいものは、入っていなかったらしく、紙ごみ。
ついでのように、糞も二か所落としていました。
ありゃ、ありゃ・・
おかげで、この後始末で厨房作業に20分くいこんでしまいました。

時折、訪れる野良ネコさんも。
注意ちゅうい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみさまたち

2015-11-29 06:47:02 | 日記
会議から戻ると、老人会のみなさんが賑やかに、明るい笑い声。
コーヒーを数人分入れている最中。

お汁粉はないの?
あッ!すみませ~~~ん!!
早速、小豆を計る。
これだけ寒くなっているのに、まだ、メニューにあるお汁粉・・の準備ができていないなんて。
まったく・・・

あんみつ豆をメニューに入れて!!
へッ?
はい、はい!!いいですねえ。
しかし・・・
それは、難問。
定番メニューに育てるまでが。
だいたい、これから寒い季節。
みつ豆って、冬も食べるものですかね。
ホットみつ豆ってありましたかね??

コーヒーは、もっと、早く出せないの?
一番遅いなんて・・・と。
はい、はい!!ごもっとも。
確かに。
入れているほうも、え~~~い、まだか・・と、せっかちな気分にもなる時が。
しかし・・・
う~~ん???
考えこんでしまう。
業者に聞いてみたら・・
簡単に入って、手と大差ない味で・・・と。
ふむ、ふむ。
まあそうですね。

お客さまは、かみさま・・です。
元気印のかみさまたち・・です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが!

2015-11-28 07:09:02 | 日記
結局、生ビールサーバーくんは、引き取られていった。

週明けに連絡しようと思っていた。
おっと~~、まだ、金曜日だぜ・・と気付き、さっそく電話。
いや、問題ないです・・だの、
10年、20年お使い頂いてるところもあります・・だの
機械がそもそも今ないのです・・・だの
なんじゃら、かんじゃら・・の言いぐさだった。
おいおい、それって、なんだ!!
洗濯機のハナシをしているんじゃありませんから・・・と、押しまくる。
しかも、すぐ、対処して欲しいと、言ってはいません・・・と。
何か、おついでの時に、一度、見に来てください・・と。

電話がすめば、やれやれ。
さしあたっては、これでよし!!
ところが・・
間もなく、今度は、先方から電話。
サーバー取り換えます・・と。
お~~~!!

約束の時間より早く到着。
スタッフが手薄なので、てんてこ舞いの真っ最中。
でも、お願いしま~~す!!
業者さんもやりにくそう。
こちらも、出入りが面倒。
でも!!
間もなく、ぴかぴか!のサーバーくんと入れ替わり。

古びたサーバーくんは、お勤めを終えて、外に運び出される。
なんだか、店内にいた時より、小さく感じてしまいました。
外の明るい光の下では、内部の汚れや、幾分の痛みがよ~~くわかる。
機械の性能に問題はなかったのですが・・・・と、また傍らで言い訳。
わかっていますよ~~。
でも、サーバーくん、ご苦労さまでした!!
さすが、大企業。
早い対応に感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2015-11-27 06:42:27 | 日記
大掃除の時期がすぐ目の前。
今年は、内装もすませたし、たぶん楽・・と。
暮れの大掃除の引き受け手もなんと見つかったし、やれやれ・・と。
と・と・と・・・・
しかし!!
やっぱり、いつものように、福祉亭は、こちらの軟弱さにノー!!とレッドカードを突きつける。

普段の目からそれているところ・・
隠れているところ・・
掃除がしにくいところ・・
あります、あります。
ただ、稀にはこの発見!!は、みなさんと一緒に発見!!してお手伝いして頂けるのですが・・
記憶の中のたいていは、どのかたもお帰りになって、さあ~~て、今日も無事終わった・・・
やれやれ・・と、辺りにはひとけのない時間帯に、よりハードルの高い何か・・に出くわしてしまう・・ものなんです。
まったく。
しかも、看過できかねる様相で。

昨夜は、生ビールサーバーの脇と後。
ひえ~~~い!!
わかった!!わかった!!と、サーバーくんの怒り!!に付き合う。
黙っていれば、誰も、気付きもしないんでしょ!!と。
はい、はい、ごもっとも・・ぶつぶつ・・内なる対話。

とりかかれば、まったく、何をしていたんだ!!と、自らへの怒りが湧く始末。
時折の業者側の清掃と、日々の素人集団が努力する清掃で、品質に問題なし!!と。
品質は、当然。
昨夜は、サーバーのぐるり。
いかん、いかん!!
結局、最後に残っていた一日分のエネルギーは、ここで放出してしまった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!!

2015-11-26 06:37:21 | 日記
12月中旬の気温・・という天気予報どおり。
7℃。
寒いとは、思ったけれど、10℃を下まわるなんて。
札幌は、すでに44cmの積雪。
63年ぶりと。
重い腰をあげて、食材の買い出しに出る。

10月に高騰した野菜類は、やっと、普段の価格帯に落ち着いてきた。
直径10cmほどもある大根を買い物かごに。
積み上げられている大根の山から2本。
重い!!
でも、なんだか、うれしい。
ほうれん草も、キャベツもやっと、すっと手がのびる価格。
何度も、何度も、店内を巡り、考えて考えて食材を探していたのに。
10月の食材比率は、50数パーセントだった。
内緒。
とても、口に出せない。
暮れになれば、また、野菜の高騰が始まる。
つかの間のやすらぎ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ魂

2015-11-25 05:14:53 | 日記
連続講座。
受講生を集めるのに苦労する講座もある。
今回は、大成功!!
この成功と失敗の間には、何があるのだろうか。
答えは、簡単ではないけれど。
考えざるをえない。

最近、感じることは、プロとアマの差。
アマチュアは、評論がお得意。
しかし、この評論に耐えるものでなければ、いけないのがプロフェッショナル。
NHKの番組のハナシではない。
周囲を納得させる仕事と、ちょっと、口元をにこッとさせる仕事との差。
大きな驚きと小さな驚きの差。
プロは、毎日、毎日、その途にまい進していく。
アマは、ジャンプ力で、挑む。
優れたアマも、器用なアマもおられ、プロ顔負け・・なんてことも、時折起きる。
でも、プロもどき・・・では、やっぱり勝てない。
力の差は、歴然と出てしまう。
プロには、集団から抜け出す力、集団を引き離す力がある。
求めていく意思の違いかもしれない。

さあて、このものさしが、どこまで通用するか。
講座の組み立てのハナシばかりではない。
福祉亭の厨房でも、近隣でのしごとぶりでも、大きな組織の中の役割の担いかたの中でも。
小さなものの積み重ねの先にあるもの。
それぞれの地平を求めて行くもの。
たぶん・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明け

2015-11-24 09:15:46 | 日記
連休だからって、そうそう気を緩められない。
ごみも出さないといけないし、休み明けの準備もしないといけない。
花の水替えから、ほかのかたには、へッ?でもないレジ袋のセットだの・・・
つり銭の準備だの・・
冷たい麦茶の用意だの・・

福祉亭は、とにかく、高齢期を鍛えてくださいます。
巨人軍の新監督さんが言ってました。
振り返れば、その日々には、楽しいことはなかった・・・と。
でも、その中からなにか成果が生まれた時、初めて喜びとなった・・・・と。
思わずその言葉に吸い込まれる。
福祉亭の運営は、そこまで厳しいものではないけれど、ふっと。

制度の中におられる担当に、94歳さんが亡くなられたと連絡する。
今、電話があった・・・
後見人候補の弁護士に相談する・・と。
それだけ。
それだけですか?と、思わず聞き返してしまった。
経緯のなかで、何度かの電話でのやりとりが、あった。
いつも、それだけ・・・。

それで、いいのかもしれない。
制度というものが、個人情報保護でがちがちにしている。
94歳さんとの関係は、別ルートで情報を入れている。
にもかかわらず、いつも。
制度の中のもろもろは、その対価というものがある。
言ってみれば、顧客。
対価は、個人に帰すものではないかもしれない。
でも、職務の性質というものがある。
お一人ひとりの人生の最後のステージを守っていく仕組み。
そして、その職務を担うのは、まだ、温かい血が通う存在。
それでいて、市民がこれなら、こんな仕組みなら、安心ね・・と、ほっとするような言葉一つ、担当が発することさえできないものなのかと、心底の驚き。
なんのための税の投入なのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上の旅

2015-11-23 22:30:50 | 日記
94歳さんが旅立たれた。
お別れは、ご友人たちの手で行われた。
ご遺体は、以前より献体のご予定と伺っていた。
病院から献体先の、大学病院に転送されたと、伺った。
最後まで、ご立派。

自分の後始末は、自分ではできかねる。
後のかたのお力を借りながら、なんとか、みなさん旅立たれる。
太古よりの決まり。

ご友人のメールには、「地上の旅を終えられ・・」とあった。
確かに。
すべての苦しみ、悲しみから抜け出し、平安な、そして、平和な世界に漂われる。
多くの言葉は、要らない。
ただ、良かった・・と。
無事、見送ることを終えられ、終わったことを報告してくださるかたの声は、なんだか、心なし明るかった。
送る側も、80。
肩にかかる、心の重荷を一つおろしてくださったことでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由に

2015-11-22 08:59:04 | 日記
ユメをかたちに・・の講座に。
場のつくりかた・・と。
結局、会議のありようを議論する場・・だった。
おもしろかった。

でも、わが理事会に応用・・となると、やや??
世の中の平らかなメンバー同士で構成する会議の場づくりには、応用可能。
柔らかに意思決定をしていく場では。
しかし・・・!!!
会議が会議であり続けるだけでよいような場合は、それでいい。
でも、会議が、行動と実践を、そして、結果を求められていく場合には、どうかなあ。
・・・でした。

もっと、強い意志、強い結果を求められる現場の意思決定機関には柔らか過ぎ・・・というか、ありえない手法。
福祉亭は、ちょうど、その中間に立つ。
だから、柔らかぐみさんと、ごつごつぐみさんとで、がっぷり四つになりがち。
しかも、ごつごつぐみさんのややフォーカスのズレや、やや微妙な方向性違いも時に起こります。
しかも、やわらかぐみさんとごつごつぐみさんが、時に入れ替わることもあります。
まあ、それがいいのですが。
それが、おもしろい!!と思うと、おもしろい・・のです。

自由に、のびのび。
それで、今まで来ました。
これからも、きっと、それ・・です。
たぶん。

講座から戻った福祉亭は、お酒の会のまっさいちゅう。
空気は、まさに、自由に、のびのび。
これでいいのでしょう。
ごつごつ、さくさくぐみさんは、やっぱり、もっと先を目指していくことでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設介護

2015-11-21 07:11:11 | 日記
期待されて出来上がった施設。
ボラとして、訪問されているかたが、ふっと、もらされた。
姉を入所させようと考えていたけれど・・
結局、故郷の施設にしたんだ・・と。

うん??
お話されるかたも、目がまんまる。
も~~ちろん、聞くワタシも。
や・や・や・・・・

愕然。
とにかく、声かけ、挨拶がどうも不足・・していたり・・
スタッフに笑顔がなかったり・・と。
もちろん、個人的な感想レベル。
でも、身近なかたを入所させたくない・・というのには、困った!!
人手不足だったり、重度のかたが多く、対応に負担感がのしかかっているのかもしれない。
でも、なんの邪心もなく、ただ、ご家族の身の上だけを案じて注ぐ施設への視線。

施設介護の限界を言って、在宅に・・の流れはある。
でも、在宅は、介護の手がなんとか、確保されれば・・・のハナシ。
介護者も、同じように高齢。
となると、考えることは、みな同じ。

さらに、最近ぶつかっているとある事例。
制度の中にいる人間の冷やかさ。
制度からはみ出ることは、もちろん、許されない。
でも、それにしても、言いようというものがあるでしょう・・と。
声の主たちは、みな、いかにも、迷惑声だったり、多少の怒りまで感じさせる。
それは、違う!!
扱う事例が多すぎて、いちいちかまっていられないのかもしれない。
ワタシたちが、心配しすぎて、出過ぎているのかもしれない。
でも、なんのためのフォーマルな制度なのか。
なんのために、税が投入され、その職場で、職に就いているか。
もっと、深く考えないといけない。
そして、訪問者や相談者が、やれやれ・・これでよし・・と、安堵できるものでなければ。
社会保障にどれだけの国の税が投入されているのか。
消費税が、何故、アップしていくのか。
よ~~く、考えないと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フミさん

2015-11-20 07:25:10 | 日記
懐かしい同姓のフミさん。
この姓は、福祉亭にとって、誰しもが忘れることのないもの。
最初のヤスさんが、先に逝かれ、ふっと出会ったフミさん。
福祉亭の外を歩いていた時、出会えた。
ヤスさんの生まれ変わりのように。

腰は、90度に曲がっているけれど、元気に歩いておられた。
優しさは、ヤスさんと同じ。
ヤスさんは息子さん、フミさんは娘さんに、それぞれ恵まれて。
最初の出会いから、しばらくして、お掃除の支援が始まった。
支援が始まれば、ワタシの手からは、離れる。
だから、つい、頭から消えてしまった。

昨日、サポートするスタッフが、お弁当を・・ってみえてくれた。
ちょうど、できたてのお弁当があった。
大急ぎと、大張り切り・・で、手渡した。
しばらくすると、厨房のボラさんが、お魚が入っていなかったのよ~・・と。
あれまあ~~・・
大慌てで、記憶にある号棟の階数を確認して、EVであがる。
チャイムしても、出てみえない。
う~~ん???
結局、時間を見計らったりしながら、3回伺ってみた。
でも、応答なし。
とうとう、5時過ぎに。
これじゃあ、夕飯に間に合わないぞ!!と、また、出かけてみる。

部屋に灯りが!!
チャイムする。
ほかの人の気配。
福祉亭の・・と名乗る。
待ってください・・とフミさんの小さな声も。
しばら~~くすると、フミさんが玄関に。
随分、弱られていた。
でも、やっぱり、以前と同じように、目には光。
そして、笑顔。

会えて良かった!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

51.6%

2015-11-19 07:51:50 | 日記
高齢化率51.6%!!
2人に一人は、高齢者。
都内某団地。
見学に。

でも、不思議なことに、なんだろう??
高齢のみなさんが所在なげに、散歩されている・・・という風景でもない。
団地の中央部分には、保育園と小学校。
保育園の園庭では、元気な子どもたちの声。
もちろん、少子化・・だとは思うけれど。
保育園の周囲を囲む高層棟。
子どもたちの声を騒音とは、思わないかたばかりなんだろうか?

高層棟の1階部分は店舗。
それが、なんと!!
なんとか営業が続いている。
80%は。
都心のど真ん中で、です。
選択肢は、いくらでもありげな・・のに。
へッ?
ムカシながらの手作業のクリーニング屋とか、手作り品を置く小間物屋とか珍しい。
古めかしい喫茶店もある!!

高齢化の数字に圧倒されて、ゲンカイ集落をたぶんジブンの中で、無意識に思い描いていたのだと思う。
目の前に広がる現実は、住民のたくましさ・・なんだろうか。
人として生きる逞しさと、それと、東京という自治体が持つ豊さ・・なのだろうか???

翻って、オールドタウンと揶揄される続けるこの多摩NT永山は・・・???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WS

2015-11-18 06:59:08 | 日記
最近は、WSで、だいたい何を指すのか、みなさんおわかりなんですねえ。
すごいことです。
永山に住んでおられるかたがたと、仕事でかかわるかたがたが集合。
新地域支援事業がらみで、課題抽出と、その解決策を探るワークショップ。

ワタシのグループは、民生委員さんたちと、包括さん、社協さん、URさんとその関連さん、管理組合理事長さんたち。
基本ベースができているみなさんなので、進行が早い。
でも、4つの軸に無理に課題を当てはめていくので、やや、コンランと、無理が生じる。
短時間の中でのWSなので、まあ、そんなところかな・・・と、言ったところに落ち着く。
お隣のグループは、大論争になっていました。
課題の見えかた、とらえかたなど深度の違いでしょう・・・きっと。
だって、そのグループは、ハードなキャリアの持ち主さんが集合していましたし。

事の深刻さが分かっているかと、その深刻さをキチンとジブンに引き寄せているか・・で、事象の見え方は、大違い。
たぶん、どなたも、現在のジブンを無意識に判断のものさしにしておられる。
呑気に。
大きく、より深刻な事例は、結局のところ、理解の範囲を超えてしまうのです。
さて、さて、市民に数年後に投げかけられる様々な課題に、このWSでどこまで気づかれたか。

唯一、管理組合の理事長さんがぽそッと言っておられました。
「お金が介在する生活支援は、助け合いじゃあないと思うけれどなあ・・」って。
うん!!
本当の助け合いにしていくには、担い手が必要。
担い手は、市民・・・って、既に、位置づけられている。
それに、気づかれて、実際に担い手になって頂くには、まず、何が・・・
それぞれ、めいめい、山道を登っていくやりかたもありますが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋日和

2015-11-17 07:31:59 | 日記
月2回ある平均年齢を下げるチームの日。
ワタシの力は、ほとんど不要。
普段できかねる対応をしながら、ぷらぷら・・過ごす。
おしゃべりしたり・・
気温は、10月並みとかで、気持ちのいい秋日和。
暑さを感じるくらい。

できかねる対応って・・?
気にかかりながら滞っている振込みとか、後で、保健所に出向くとか・・・
振込用紙がどういうわけか、見あたらず、探し回ったあげく再発行してもらった。
おかしいなあ~~と思いつつ、でも、うかうかしていては、滞納となってしまうし。

そんなこんなをこなした後、未処理の箱の整理にとりかかると、な~~~んと、処理ずみの振込用紙の束から、紛失したと思い込んだ用紙を発見!!
ぐへッ。
ハンニンは、いつも、ワタシ。
まったく。
微かな記憶を辿ると、自動振り込みと勘違いして処理した・・カンジ。
勘違い・・って言っているミスが最近多いかなあ。

気にかかっていた「人力による配食業者の許可・・」云々を、保健所に尋ねにも行けた。
今年の10月から施行されたもの。
結局、こちらは、福祉亭の善意のお弁当配達ではなく、ビジネス街のお弁当業者を対象にしたものだった。
ひとまず安堵。
とにかく、福祉亭が大事さんたちが、やきもき心配してくださる。
キチンとしておかないと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け

2015-11-16 06:22:04 | 日記
雨にたたられ、前夜からアダプトの植え付けができるかどうか・・を懸念。
朝も、何度も、外を覗き、空模様を気にする。
昼には、雨は上がる予報。
それまでは、待てないなあ・・
でも、最悪、昼から・・とぐずぐず逡巡。

なんとか、雨が上がる気配が出たのが、9時前。
すぐとりかかる。
遥か西の空に、青空が小さく広がっていた。
まだ、霧雨が残る。
通常は、2日がかりの作業を一日仕事に。
掘り返して根っこをとっていく。
いつもは、相棒さんにすっかりお任せしていた工程。
今回は、別のシゴトをお任せ中。
やってみると、難作業。
アダプトにとりかかって、もう、7.8年になるというのに、まだ、石ころが、ガツンとシャベルに当たる。
建設残土というものの手ごわさ。
根っこについている土を取り除いていくと、なんだか、植え付け部分の土が不足気味。
NTは、金一升、土一升・・の土地柄なんですかね。
自由になる良い土を探すのに苦労する。
災害時、土嚢づくり・・なんていったら、公園の土を掘り返すのだろうか。
まッ、水害の心配は、ほとんどこの近辺ではないから、いいか・・・
ぷつッ、ぷつッ・・と浮かぶ考えは、すぐ消え、目の前の作業に没頭。

いろいろなかたがハナシかけてくださる。
いろいろな会話が耳に入る。
外の世界も、なかなか、おもしろい。
横浜ウオーキングの青い旗印で、通過するみなさんは、150人!!
びっくり。
黄色のウインドブレーカーさんたちは、世話人の腕章を腕に。
身体から元気・・がみなぎっている。
そろそろ作業もメドがついた頃、頭からすっかり消えていた「風のたより」さんのNT街歩きぐみご一行と出会う。
元気、若い、賑やか。
一緒に、全員写真を撮りましょう!!と、すぐまとまる。
そのまま、西をめざして出発していきました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする