福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

ちょっ・ちょっ・ちょっと、待って!!

2011-08-31 16:21:48 | 日記
先生、ちょっと待って!!

ちょっ、ちょっと、ちょっと、今日の会議のテーマは、高齢者の課題ですよね。
突然、振られたのは、子育て支援について何か・・・と。
頭は、会議に備え、高齢化関係にしぼっていて、それに関連する様々なものが、頭の中に放り込まれている。
NTの計画段階からの歴史だの・・最近の調査データだの・・
しかも、どうしても言わなければということも、あった。

それが、どういうわけか、座長先生は、突然、ワタシに子育て支援について、述べよ・・と。
子育て支援は、10月なんじゃないんですか・・とも言えず、発言しても、しなくてもよいようなハナシを、口ごもりながら、話してしまう。

がっくり・・・・!!

それ以外のかたは、みな、高齢化関係のハナシを振られ、待ってました!!と、ばかりに、臆することもなく、話されるのに・・・・。
ワタシの正面に座られるかたは、途中睡魔に数分襲われたご様子。
でも、座長先生のご指名には、言いよどむこともなく、NPOや市民に敬意を示すことも忘れることなく、幾分早口で、数分間にわたって、とうとうと、意見を述べられる。

まったく、このちがいは、なんですかね!!

頭のちがい・・・に、間違いはないのですが。
それにしても、会議に備え、準備に費やした時間は、どこに行ってしまったやら・・・

とほほほ・・・・

と、いった塩梅で、また、また、今回も大失態。
本当にすみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代表選

2011-08-30 05:29:20 | 日記
地震速報でもないし、台風情報でもないのに、福祉亭のテレビが昨日昼には点けられる。
画面に目をやると、民主党の代表選。
関心の高さが、伺える。

オバマ大統領のチェンジ!!から波及したチェンジの熱気。
全くの不発。
だからと言って、また、自民・・・では、ねえ・・・が、大方の国民の気持ち。

代表選の各候補の演説中、熱戦は放り出され、海外メデイアの反応が、放映されていた。
「親中派対親韓派の対決」
「"おざわの男”○○」
「6年間に5回首相が代わる国」
・・・・・・!!!!!!
鋭い表現に返す言葉はない。
さすが、メデイア!!

決戦投票のすえ、野田新首相誕生。
福祉亭の空気は、どことなく、ほっとしていましたよ。
議員の感覚が、なんとか、正常に働いたって・・・。

経済は一流、政治は三流・・・
それは、どの国民も認識はしてはいましたが、それにしてもね。
経済も覚束ない昨今になっている。
政治主導・・・って、そんなに難しいことだったんでしょうかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題

2011-08-29 07:45:07 | 日記
人と人の間には、何かエネルギーの存在があって、微妙に、それが作用するものらしい。
「ボタンの掛け違い」が起こるのは、どうも、そのエネルギーの仕業。

目の前の光景をどうとらえるか・・・
発せられた言葉をどう解釈するか・・・
感情をどう、コントロールするか・・・

経験の中からそのチエが生まれたり、
よく見る、よく考える・・ことで、本当の姿が見えたりもする。

近い人間同士が起こす、様々なごたごた。
距離を置いている者同士には、起こらない。

コミュニテイの再生の難しさは、この微妙でいて、頻繁に起こる「ボタンの掛け違い」
人間が高等であるがために、課せられた「神さまからの宿題」。

国と国の間にも、
今の政界にも、
地域にも、
いたるところにあるこの「宿題」

夏休みもそろそろお終い。
宿題に追われるのは、子どもたちだけではないし、生涯続くものらしいし・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード

2011-08-28 07:15:15 | 日記
時代のスピードに追いつかない。
「スピード」が時代のキーワードになったのは、「失われた10年」という言葉で、バブル後の対応に追われていた頃からだったのかなあ・・・
もっと、前から言われていながら、やっと、そお頃、全体の認識になったんでしたかねえ。

日本の組織が「和」を大事にするあまり、判断・決定に時間がかかる。
世界は、もっと、早いスピードを求める・・と。
時代が、素早い対応は当たり前・・・のようになってからも、NPOという組織が、決定・判断に時間がかかる、月一回の理事会での判断が重視され・・と言われていた。
10年が経って、日々のあれやこれやに四苦八苦ばかりの福祉亭運営。
「スピード」なんて、言葉自体を忘れかけている始末。

土曜の午後、NPOセンターの講座で、二つの事例発表があり、内容の充実と、PPTの進化にすっかり、度肝を抜かれてしまった。
時代の風を受けている事例。
時代を変えていくことを目指している。

夜、メールを開けると、頓挫しているルームシェアも、まだ、諦めることなく、試みておられる研究者の情報も伝わり、ほっと、するとともに、ふがいないジブンと、色あせてみえる「求める姿」を思ってしまう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラさんたち

2011-08-27 05:21:57 | 日記
えーーと、今日の夏ボラさんは、小学3年生二人と、CSLさん一人でしょ・・・と、福祉亭への道々考える。
ところが、CSLさんは二人だったんです。
でも、どのボラさんもかわいいので、ワタシは、内心おおハリキリ。

夏休み明けからみえている栄養士をめざしている夏ボラさんも、すっかり、なじんでくださって、ありがた~~い。
とにかく勘がいいのです。
人との間合いのとりかたとか、仕事に対する取り組みの姿勢とか、100点満点。
いい子です。
でも、夏休みの後は、次を目指してお勉強中なので、来られなくなります。
今からさびしい。

昨日は、立ち上げの頃からの、長いお付き合いとなったボラさんの最後の日でもありました。
腰痛で、もう、これ以上は、無理・・・と。
ザンネン、さびしい。
でも、これからのことを思えば、それも、しかたがないです。

金曜日は、お手並もそろい、お気持ちもそろうチーム。
なかなか得難い。
それぞれ、得意技があり、それぞれのポジションで、十二分のご活躍。
できあがるお料理も、たいしたもの。
よくできたチームなので、これからが、しばらく、た===いへん!!
でも、それとなく次のかたも、探してあるので、なんとか・・・・かな~~??

昨日は、スタッフボラさんの編成は、一日で、12人でした。
夏休みプレゼントでしたね。

夜には、久しぶりに大学受験勉強中の、土曜ボラさんの京ちゃんから電話。
受験勉強は、順調!!だそうです。
がんばってもらわないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学6年生三人組

2011-08-26 04:59:14 | 日記
4日間の夏ボラを終えた小学6年生。
現代風に、体格がいい。
男の子二人、女の子一人。

どのボラさんも、もう帰られた夜。
かかってきた電話が長話。

今、電話の長話は、充電が十分でないので、隣の電気屋のお兄さんから
「当分、長話禁止!!」と、おたっし。
長話していると、不十分な充電なので、声が聞き取りにくくなる。
しかたなく、2階の親器の近くに、話ながら行く。

電話の話は、ともかく・・
な・な・んと!!

2階の扇風機は、まわっているし、窓は一ヶ所は閉まっているけれど、開いているし・・!!
ぎょ===てん!!

壁際に積み上げている荷物もずり落ちているし・・・!!

やっと、合点がいったことがありました。

小学6年生が、なんだか、すぐ、2階に行きたがっていた。
行けば、下りて来ない。
ちょうど、ご利用も少ないので、そのままに。

「ちょっと、長い休憩しちゃいました~~」と、言って下りてくるので、そのまま、次の仕事やら、おやつやら・・にしていた。

まったく~~!!
2階の物置べやで、楽しく遊んでいた気配濃厚!!
ゴミは、散乱しているし・・・

でも、カッカッしたところで、すべて、後のま・つ・り!!
にこにこ、楽しげに帰って行ってしまったんですから。

よく、愛宕から来てくれたなあ・・・ほんとに、えらかった!!と、ほっとしながら見送ったワタシです。
すっかり、足元を見透かされていました。

だいたい、一度、みなさんに挨拶をすませ、忘れ物をとりに、戻って来た時は、流れるような汗で、「振り回していたら、傘の柄がとれてしまった」と、報告もあった。

一つひとつ、こちらの反応が追いつかず、鈍かったのですね。
よくよく考えてみれば、
小学6年生が、そんな、いい子のはずがありません。
いい子を、そんな長い時間やっていられるわけがありません。
だいたい、楽しい夏休みなんですから。
ギャングエイジそのもの!!
まったく、面目躍如って、このことでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求める・・という能力

2011-08-25 08:05:40 | 日記
求めに応じる・・・これは、ずっと、福祉亭がめざしているもの。

求められても、困惑する場合もある。
噂ばなしのお相手は、なかなかできかねるのですが、重要な噂ばなしもあります。
そこは、素通りできません。

求められれば、こちらは、反応する。
ほんの二言三言でも、何を伝えようとしているか・・・さえ、わかれば。
言葉は、別の言葉を使っていても、流暢でなくても、そのかたから出ている何かが、伝わり、その真意が理解できれば・・

この一瞬は、刀のチャリン、チャリン・・・切りあいのような鋭さ。
人間の能力に感心する一瞬。

ずっと、ニガテかも・・と思っていても、二言三言で、おっと~~、間違っていたかな・・と思い到る時がある。
これは、うれしい一瞬。

福祉亭の一日の売りあげなど、気にならなくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「支援事業」

2011-08-24 06:35:09 | 日記
福祉亭の定款にある「高齢者支援事業」「子育て支援事業」・・を、ずっと、取り違えていたのではないかと、近頃、思い始めた。
事の発端は、今年の5月の総会。
事業の予算配分を例年とは、変えた。
もう少し、実態に合わせる・・・それによって、今年度の事業にいかす。
ついつい、日常に、運営のやりくりに、困難はいつも、あるものの、少し、慣れすぎていた。
時折襲われる「いつまで、福祉亭をやるんだ・・」という想いにも、さらされていた。
獏とした思い。
そうならば、気にかかりながら過ごしているものを、なんとか、キチンとしておかなくては・・・
会計処理の部分、事業運営の部分、あれやこれや・・・

定款に謳われる事業。
日常の運営の中にそれらの事業を組み込む・・・ことまでは、認識はあった。
その「日常の中に」の意味合いを、もう少し「事業」に比重を置いた、どちらかというと、「ないものをつくり出す事業」もっと、形のあるものを・・という認識だった。
でも、そうじゃないかも・・・と。

みなさんと、毎日毎日シャッターを開けることを、続けてきたこと。
毎日毎日、定食をつくり続けてきたこと。
毎日毎日、いろんなご利用者を迎えてきたこと。

今ある福祉亭の姿そのものが、全て事業で、支援そのもの。
これが、おぼろげに、やっと、分かってきた。

どこかから、アホっ!!と、言われそうですね。

支援事業・・・改めて、何をしようか、どうしようか・・などと、思い迷うことはないのかもしれない・・・と。
もっと、大事なことは、
日々の姿に目を凝らす・・・こと。
もっと、現実をよく見る・・・こと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年がら年中ピ~ンチ!!

2011-08-23 07:39:51 | 日記
暑いだの、夏休みだの、やれ、なんだ・・・と、すっかり、頭の中は、別のことで、一杯。

誕生会の後片付けも終わり、いつものレシート整理しているうちに・・・
「おっと===いけない!!」
月曜日のシフトが、これでは、まわらない!!と気がつく。

土曜日には、担当に、ワタシは会議です・・・とまでは、メールした。
伝えれば、それで、すむ・・・というものではなかった!!
なのに、全く、気づかなかった。
誰もいない福祉亭の静けさ・・・
これになると、初めて、おっと====!!

夏ボラの小学生が3人!!
これを、忘れていた。
ぴ~~~んち!!
選択する道はひとつ。
緊急コールの先は、いつも同じ。

ドタキャンの女王のようなことを、おっしゃる・・・
トラブルメーカーのウンヌンかんぬん・・・と。

でも、抵抗しない。
口答えしない・・・
だいたい、いつも、現実は、そのとおりなので、抵抗なんて、できない・・・

でも、ちょっと、お小言さえ聞き流せば、いつものように、OKをくださる。
よかった~~~!!

ハ~~~~

当の小6ボラさんたちは、ほっぺがぷくぷくの、いい子たち。
ちょっと、引き締めないと、すぐ、6年生の素顔。
さあ、なんとか、なにごともなく、無事に、4日間乗り切ってね!!
かわいい子には、旅!!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2011-08-22 04:40:41 | 日記
お誕生会って、やっていますか?

昨日は、福祉亭の誕生会。

毎月やっていた時もあった。
でも、すぐ、人生の先輩たちは、「毎月は、いいわ××!!」
しばらく、やらないと「誕生会やらないの??」

なにやかやで、ここ数年は年に二回。
上期と下期。

ところが、今度は、「何月から何月までが上期なの?」
運営側がいいかげんなので、先輩たちは混乱なさる。
「誕生会なんていいわ××・・」なんだから、どっちでも、なんでも、いいんじゃないの?・・・は、まだ、ひよこの後輩たち。
ひよこと言っても60歳はみな越えてしまっているのですがね。

雨模様の日曜日。
上期の誕生会が開かれた。
総勢30人をこす。
準備はたいへん、たいへん。
生活サポート隊がお役を担われるので、ワタシは、のんびり。
お誕生日のお祝いの演目もある。
こちらは、高事協が主に、担われる。

楽しかったですよ~~
立って語る落語や、がまの油売り、あまりの出来栄えに、根掘り葉掘りタネを解説しなくてはいけないマジック、90歳の演歌・・
出し物は、もりだくさん。

テレビでみるような手際のよさや、見事な歌唱力ではないけれど、温かさがあふれ出る出しもの。
ただ、見るほうも、一度白けてしまったら、もう、おしまい。
拍手したり、野次をとばしたり、手拍子で盛り上げなくてはいけない。
だって、参加しなくては!!

今までの誕生会の中で、一番、肩のはらないのんびり誕生会だったかも。
みなさん、明るい笑顔で、帰られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2011-08-21 06:20:11 | 日記
今朝は、雨。
涼しい。

昨日は、福祉亭をすっかり、担当におまかせ!!で、昼寝三昧。
寝ても、寝ても、ネムイ。
身体が、どうかなってしまったか・・・と、一瞬、自信をなくす。
それは、一瞬でした。

土曜日のお酒の会。
もう、長いことお手伝いをしないで過ごしている。
毎月、元気な、楽しげな空気が伝わってくる。
最初から、お酒の会を主催されている90歳?と85歳?ご夫妻。
交替で、前日の金曜日には、ワインを届けられる。

今月は、ワインの他に、ご自宅のベランダで育てられたゴーヤを届けてくださった。
ゴーヤチャンプルを、みなさんと楽しみたいと。

今年は、自治会が、URの斡旋ということで、緑のカーテンとして、ゴーヤの栽培を後押し。
自治会の苗と、頂きものの苗を育てられた・・・という。
ゴーヤはすくすくと育ち、かわいい実をたくさん、つけた・・・
大きさもかわいいのですが、ご夫妻で、ゴーヤをどのくらいかわいがられたかを、にこにこと、手振り身振りで、お話される。
それを伺うワタシたちも、なんだかにこにこ。

持参されたゴーヤは、なるほど、かわいく、売っているいかにも、南国生まれのたくましさを感じさせる、ゴツゴツが小さいし、色合いもやさしげ。
どこか、都会育ちのお姫さま。

お酒の会は、だいたい、15人前でしょ?
計算をすると、たぶん、薄切りで、三切れか、四切れは、それぞれのお口に。
「緑の宝石・・・ですね!!」
そうワタシがお話すると、また、楽しそうに、嬉しそうに、にこにことされる・・・。

ゴーヤの緑のカーテンは、心のカーテンもそよがせるものなのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご相談ごと

2011-08-20 06:47:36 | 日記
今朝は、すずし~~~~!!!
昨日の昼過ぎからの断続的な雨。
何日ぶりかの、冷気のプレゼント。

夏休み明けも2日目となると、なんとか、運営も落ち着きを取り戻す。
ご相談ごともいくつか。

お話をすこ~~し、伺う。
知識の範囲の中で、整理し、もっと、キチンと対応できるところや、人につなぐ・・・。
福祉亭としてできることは、限られる。

ご相談者と向き合う時間は、一日の運営の時間の中では、ほんのわずかな時間。
それでも、時間をさける時と、さけない時がある。
それっきり、姿をおみせにならないこともある。
その時々の、瞬間的な判断と、意図しない流れ・・・なのですが、申し訳ないです。

休み明けからみえているご相談者。
結局のところ、たいしたお役にはたてないでいる。
ご相談ごとの大半は、力のない福祉亭を、こちらが、認識するだけに、終わりがち。
それでも、お相手からは、それぞれのお気持ちのお礼の品が届いたりする。
もちろん、お礼など、必要とするご相談対応ではない。
現実が、そう簡単に変化するわけでもない。

お気持ちを汲んで、お礼の品を頂く。
お礼を申し上げ、ご相談者を見送って、厨房に戻る時、なんだか、うれしい。

日々の運営は、理解できない出来事の展開だらけ。
言葉がねじれて伝わることもある。
そんな日々の中で、運営の中で培ってきた知識がなんとか、生かされ、少~し、お相手のお気持ちに変化が生まれた様子を、拝見するのは、心底ほっとする。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2011-08-19 06:08:30 | 日記
うだる!!
厨房の温度計は、42度で、とっくに、針は振り切れている。
温度計が正常に働いているの?・・と思いながら、針を見るたびに先に、げんなり。
とにかく、意識からはずす。
厨房の一番涼しいエアコンの送風のところに立っても、ほとんど、冷気を感じないほど。

ご利用の80代さんは、みえるとすぐ、「エアコンは、何度?暑い!!」と聞かれる。「テレビで言っていた、エアコンの温度を下げてくださいって・・」

エアコンの温度?
木曜日は、いつもは、27℃か26℃
居合わせたご利用者さんたちが「28℃?」と、問いかけてくる。
ワタシが、温度設定にガンコなのは、ご存知。
でも、28℃?
いや~~それはない。
27℃かな?
そしたら、26℃だった。
お客さまは、神様なのだそうです。
すぐ、24℃に下げさせて頂く。

神様たちは、楽しげににおしゃべりに興じられる。

曜日によっては、やけっぱちのように、20℃設定。
ひんやりも、サービスのうちなのだそうです。

室外機のある厨房外は、真夏の砂浜状態。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑

2011-08-18 07:49:06 | 日記
今日はこの夏4番目という猛暑日とか。
朝から、30℃を超えている。

今日から、福祉亭も、夏休み明けの一日が始まる。

バタバタ・・と終わってしまった夏休み。
でも、なんとか、準備は完了。

最初の1日は、夏休み前の片付けに追われ、真ん中は、遣り残した仕事をし、最後の2・3日は、準備に追われた。
ふ~~~!!

夏休みに入る時の仕事と、明けの時の仕事を、マニュアルに入れて頂くことに。
こまごまと仕事が、きりなくある。
予定していた2階の物置部屋の整理は、手付かずのまま。
暑くて、とにかく、取り掛かれなかった。
2階の空気は、ムンムン、頭の中まで、煮えてしまいそうな感じだった。

元気に、オープン!!
これが、一番大事。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつう~~~

2011-08-10 21:46:32 | 日記
暑い!!
37℃、38℃・・・と、最高気温の記録が各地で、次々と塗り替えられる。
円高、株安・・こちらも、気温と同じくヒートアップ。

福祉亭も夏休みとなります。
11日から17日まで。
ご迷惑をおかけすることと思いますが、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする